神戸電鉄(株)の株主優待
基本情報
権利確定月 | 3月末日・9月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 娯楽・芸術、交通・旅行、宿泊 |
株主優待の内容
①優待乗車証(定期券型)
970株以上 | 1枚 |
---|---|
10,000株以上 | 2枚 |
30,000株以上 | 3枚 |
50,000株以上 | 4枚 |
100,000株以上 | 5枚 |
※持参人1名、神戸高速線を除く
②優待乗車証(切符型)、「有馬温泉 太閤の湯」優待券・割引券
100株以上 | 乗車券4枚+優待券2枚+割引券2枚 |
---|---|
1,100株以上 | 乗車券6枚+優待券3枚+割引券2枚 |
※「有馬温泉 太閤の湯」優待券利用時に別途550円(税込み)が必要
※優待券・割引券ともに、別途入湯税75円が必要(7歳未満の方および平日の小学生を除く)
※優待乗車証は、神戸高速線を除く
③「有馬きらり」宿泊割引券
100株以上 | 2枚 |
---|

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
2,943円 | 100株 | 294,300円 |
970株 | 2,854,710円 | |
10000株 | 29,430,000円 | |
100000株 | 294,300,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
神戸都心部と三田・三木・小野市を結ぶ鉄道事業を中心に不動産事業などを沿線で展開。介護事業、保育事業、スイミングスクール事業など地域社会のニーズに応えた事業へも積極的に参入。
株主優待積極企業
- (株)チノー
- 毎年3月末に300株以上保有の株主様に、保有株式数に応じてポイントを贈呈、Webサイト「チノー・プレミアム優待倶楽部」において4,000種類以上の商品からポイントに応じて交換していただけます。
- 椿本興業(株)
- 毎年3月末日および9月末日の株主様に、ご所有株式数に応じて上限3,000円のQUOカードを贈呈いたします。また、これに替えてSDGsへの取り組みの観点から「公益信託 経団連自然保護基金」への寄付をご選択いただくことも可能です。
- ソーダニッカ(株)
- 1,000株以上保有の株主様を対象に「QUOカード」3,000円分を贈呈するとともに、保有株式数に応じて優待ポイントを贈呈いたします。
- アルコニックス(株)
- 毎年3月末時点で、自社株式100株以上を1年以上保有の株主様に対し、保有株式数と保有期間に応じて、優待カタログギフトからお好きな商品をご選択いただけます。
- (株)ODKソリューションズ
- QUOカード(500円~1,000円)を年2回贈呈しております。(保有期間が3年以上の長期保有で1,000円分に増額。長期保有でオトクになります。)さらに、定時株主総会にて議決権行使をしていただいた場合には、QUOカード500円も贈呈。最大で年間2,500円の還元をしております。