東証1部
基本情報
権利確定月 | 3月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | その他 |
株主優待の内容
特別金利定期預金
預入期間:1年
適用金利:優待券をお持ちの方に限り、年0.15%(税引前)でお預け入れ可能
取扱窓口:荘内銀行または北都銀行の全店
預入金額:1口10万円以上500万円以下
有効期限:2020年1月31日
※ご優待券のご利用は株主ご本人様名義の定期預金1口のみ。
※ご優待券のご利用は1回限り。
(2019年3月期実績)
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
131円 | 100株 | 13,100円 |
500株 | 65,500円 | |
1000株 | 131,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
荘内銀行と北都銀行の持ち株会社。2020年度に第4次中期経営計画がスタート。コンサルティング営業を実践しお客さまの知恵袋として存在価値を高め、収益力や効率性の改善により筋肉質な経営基盤の構築を目指す。
株主優待積極企業
- (株)中村屋
- 株主様の持株数に応じて、自社商品、優待割引または社会貢献活動団体への寄付の中からお選びいただけます。
- (株)モスフードサービス
- 全国のモスグループ店舗及びミスタードーナツ店舗(一部店舗を除く)でご利用可能な株主ご優待券を年2回贈呈しています。モスバーガー店舗のレジにて、株主ご優待券をモスカードの「MOSポイント」に交換することもできます。
- 京浜急行電鉄(株)
- 100株以上ご所有の株主様全員に京急グループ施設株主優待割引券および電車バス・全線きっぷを年2回(ただし、電車・バス全線きっぷについては、100株以上200株未満ご所有の株主様は年1回)を贈呈しております。また、ご所有株式数に応じて電車やバスの全線パス、京急EXホテル・京急EXインの無料宿泊券などが選択可能です。
- 日清食品ホールディングス(株)
- ご所有株式数や保有期間に応じて、日清食品グループの製品詰合せ、または寄付のいずれかを選択できます。100株~300株未満の株主様へ年1回、300株以上の株主様へ年2回お贈りいたします。
- ヒューリック(株)
- 12月末の株主名簿に記載されている300株以上保有の株主様に、3,000円相当のグルメカタログギフトからお好きな商品を1点、同一株主番号にて300株以上を3年以上継続保有の株主様には、同カタログギフトより2点(6,000円相当)をお選びいただいております。