基本情報
権利確定月 | 3月末日・9月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 飲食料品、日用品・家電、娯楽・芸術、交通・旅行、宿泊、その他 |
株主優待の内容
優待ポイント
株主様限定の特設インターネットサイトにおいて、その株主優待ポイントとペット用品、雑貨、食品、電化製品、ギフト、旅行、体験などと交換可能 。
100株以上 | 初年度:3,000ポイント 2年目以降*:3,300ポイント(年間) |
---|---|
200株以上 | 初年度:5,000ポイント 2年目以降*:5,500ポイント(年間) |
400株以上 | 初年度:10,000ポイント 2年目以降*:11,000ポイント(年間) |
600株以上 | 初年度:20,000ポイント 2年目以降*:22,000ポイント(年間) |
800株以上 | 初年度:30,000ポイント 2年目以降*:33,000ポイント(年間) |
1,000株以上 | 初年度:40,000ポイント 2年目以降*:44,000ポイント(年間) |
2,000株以上 | 初年度:80,000ポイント 2年目以降*:88,000ポイント(年間) |
* 株主優待ポイントは次年度へ繰越しが可能。(最大2年間有効)ポイントを繰り越す場合、3月末および9月末時点の株主名簿に同一の株主番号で連続3回以上記載または記録されていることが条件。アイペット損害保険株式の保有期間を合算した期間を保有期間とする。
※上記株主優待ポイントは、9月30日及び3月31日時点の株主名簿に記載又は記録された自社株式100株以上を保有する株主に対し所有株式数及び保有期間に応じて株主優待ポイントを贈呈。
※上記株主優待ポイントは、9月30日及び3月31日時点いずれの基準日においても自社の株主として株主名簿に記載又は記録されている場合の年間合計株主優待ポイント数。よって、9月30日及び3月31日それぞれの基準日における株主優待ポイント数は上記表の半分となる。
※株主優待ポイントは(株)ウィルズが運営している「プレミアム優待倶楽部」の他社ポイントとも、共通株主優待コイン「WILLsCoin」と交換することで合算して利用することも可能。
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,889円 | 100株 | 188,900円 |
300株 | 566,700円 | |
500株 | 944,500円 | |
1000株 | 1,889,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
株主優待積極企業
- (株)メニコン
- 自社グループの事業を一層ご理解いただくために、株主優待制度を拡充しました。毎年3月末の株主様を対象といたします。
- (株)ユー・エス・エス
- 投資魅力向上と株主還元策の充実を目的として、100株以上保有の株主様に、保有株式数に応じた株主優待制度を実施しています。
- 立川ブラインド工業(株)
- 毎年12月末日現在、300株以上保有している株主さまに保有株式数・保有期間に応じてQUOカードを進呈するとともに、毎年6月末日・12月末日現在、100株以上保有している株主さまで、自社対象製品をご購入いただき所定の申込ハガキでご応募いただいた方にQUOカードを進呈しています。
- (株)鳥羽洋行
- 100株以上保有の株主の皆様に、保有株式数と継続保有期間に応じて、QUOカードを贈呈いたします。
- (株)ウチヤマホールディングス
- 株主様への感謝の意を込めて、また、自社グループの前身「内山米穀店」にちなんで、お米券を贈呈いたします。