エコナックホールディングス(株)の株主優待
基本情報
権利確定月 | 3月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 娯楽・芸術 |
株主優待の内容
自社の連結子会社が運営する温浴施設「テルマー湯」で利用可能な優待券
300株以上 | 新宿店、西麻布店 各1枚 |
---|---|
1,200株以上 | 新宿店、西麻布店 各2枚 |
12,500株以上 | 新宿店、西麻布店 各3枚 |
※1枚につき1名様のご招待。

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
140円 | 300株 | 42,000円 |
1200株 | 168,000円 | |
12500株 | 1,750,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
1926年(大正15年)に、日本レース(株)として京都市に創業。現在は東京都港区に本社を置き、温浴施設「テルマー湯」(東京都新宿区)の運営のほか、不動産業をグループで展開している。
株主優待積極企業
- テイ・エス テック(株)
- 保有株式数や継続保有年数に応じてポイントを進呈。自社事業所所在地ゆかりのオリジナルグルメギフトに交換いただけます。(交通遺児支援団体への寄付も選択可能)なお、100株以上200株未満の株主さまには、継続保有年数に応じたQUOカードを進呈いたします。
- (株)ユー・エス・エス
- 投資魅力向上と株主還元策の充実を目的として、100株以上保有の株主様に、保有株式数に応じた株主優待制度を実施しています。
- 川西倉庫(株)
- 株主の皆様のご支援に感謝するとともに、自社株式への投資魅力を高め、中長期にわたり自社株式をご保有いただくために、毎年3月末、9月末を基準日として年2回、クオ・カードを贈呈しています。
- ヤマハ(株)
- 保有株式数・保有期間に応じ、オリジナルギフト商品、優待券または自然保護団体への寄付の中からお選びいただけます。さらに、抽選でヤマハ関連CD・Blu-rayプレゼントなどの特別企画(2022年実績)も実施しています。
- (株)シモジマ
- 100株以上保有の株主様にはクオ・カードを、1,000株以上保有の株主様にはクオ・カードに代えて5,000円相当の自社取扱商品を厳選してお届けしています。