日清食品ホールディングス(株)の株主優待
株主優待の内容
①または②のいずれかを選択
①自社グループ製品を日清食品グループオンラインストアにて自由に選択
②「国連WFP」への寄付
<3月末>
100株以上 | ①1,000円以内 または ②1,000円 |
---|---|
300株以上 | ①3,000円以内 または ②3,000円 |
<3月末・9月末>
900株以上 | 継続保有 3年未満:①6,000円以内 または ②6,000円 3年以上:①7,500円以内 または ②7,500円 |
---|---|
3,000株以上 | ①7,500円以内 または ②7,500円 |
※継続保有3年以上:900株以上3,000株未満を3年以上継続して保有し、7回連続して同一株主番号で株主名簿に記載されること。

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
2,943円 | 100株 | 294,300円 |
300株 | 882,900円 | |
900株 | 2,648,700円 | |
3000株 | 8,829,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
日清食品ホールディングス株式会社は、世界で年間1,000億食以上が消費されている即席麺のパイオニア企業として、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」や世界初のカップ麺「カップヌードル」を世に送り出してきました。日清食品グループは、国内・海外における即席麺を主とするインスタント食品の製造及び販売を中核として、チルド・冷凍食品、菓子・飲料の4セグメントで事業を展開しております。日清食品グループの「技術イノベーション力」と「マーケティング力」を駆使して、カテゴリーNo.1ブランドの集合体である「ブランディング・コーポレーション」の実現を目指しています。
株主優待積極企業
- フロイント産業(株)
- 100株以上ご所有の株主様に、保有期間1年以上で1,000円分、3年以上の長期保有で2,000円分のオリジナルQUOカードを贈呈いたします。
- フルサト・マルカホールディングス(株)
- 毎年12月末日に100株以上保有の株主様に、保有株式数に応じてQUOカードを進呈いたします。さらに、3年以上の長期保有優遇制度を設けております。 (例:500株3年以上で5千円⇒1万円)
- 高千穂交易(株)
- 毎年6月末日および12月末日を基準日とし、100株以上保有の株主様に対し、保有株式数に応じて5,000種類以上の商品と交換可能な株主優待ポイントを贈呈いたします。
- (株)近鉄百貨店
- 100株以上ご所有の株主様にお買物優待カードを1枚送付いたします。近鉄百貨店でのお買い物が本カードご利用で10%割引されます(食品も利用可)。ご利用可能上限額は、有効期間内につき、一律に300万円(税別)です。
- オエノンホールディングス(株)
- 毎年12月末時点で、10単元(1,000株)以上を1年以上継続して保有されている株主様に、株主様限定・特製非売品のオリジナル商品をお届けします(商品は毎年変わります)。また、日本赤十字社への寄付もお選びいただけます。