日経平均は454円安、大幅反落も下げ渋る動き=24日前場

5/24 11:50 配信

ウエルスアドバイザー

現在値
ネクソン2,897.5+112.50
アドテスト5,541+8
東エレク34,950+40
大和証G1,212-5.50
ソフトBG10,100+328

 24日前場は日経平均株価が、前日比454円07銭安の3万8649円15銭と大幅反落。TOPIX(東証株価指数)が同11.11ポイント安の2743.64ポイントと下落した。現地23日の米国株式市場で、利下げ期待の後退からNYダウ、ナスダック総合指数がともに続落。その動きを受け日本株も売りが先行、日経平均は午前9時17分に、同735円52銭安の3万8367円70銭を付けた。売り一巡後は、時間外取引で米株価指数先物が上昇していることを支えに、押し目を拾う動きやリバウンド狙いの買いで、下げ幅を縮小した。東証プライム市場の出来高は7億3499万株、売買代金は2兆1251億円。騰落銘柄数は値上がりが606銘柄、値下がりは961銘柄、変わらずは82銘柄だった。

 業種別では、全33業種のうち25業種が下落、8業種が上昇した。アドバンテス <6857> 、東エレク <8035> などの電気機器株や、ネクソン <3659> 、ソフバンG <9984> などの情報通信株が下落。大和証G <8601> 、野村 <8604> などの証券商品先物株や、三井不 <8801> 、菱地所 <8802> などの不動産株も安い。INPEX <1605> 、石油資源 <1662> などの鉱業株や、バンナム <7832> 、任天堂 <7974> などのその他製品株も軟調。ニコン <7731> 、HOYA <7741> などの精密機器株や、SUMCO <3436> 、リンナイ <5947> などの金属製品株も弱い。一方、中部電 <9502> 、関西電 <9503> などの電気・ガス株や、日本製鉄 <5401> 、愛知鋼 <5482> などの鉄鋼株が高い。

 個別では、グッドコムA <3475> 、富士電機 <6504> 、マイクロニ <6871> 、ソシオネクス <6526> 、三井松島HD <1518> などが下落。半面、プロレドP <7034> 、KIスター不 <3465> 、北海電 <9509> 、王将フード <9936> 、高砂香 <4914> などが上昇した。

提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー

関連ニュース

最終更新:5/24(金) 11:50

ウエルスアドバイザー

最近見た銘柄

ヘッドラインニュース

マーケット指標

株式ランキング