検索結果
-
washさん、こんばんは。 先ほどまでほとんど寝落ちしていましたww。 >一つお伺いしたのですが、11月の雇用統計辺りがファンダの転換点になる可能性があると予想されてましたが、これはどのような理由からでしょうか? それはFOMCの最も重要な役割が雇用と物価の安定だからです。そしてCPI(物価)の安定が見込まれている現在の状況では、雇用の安定が最重要でしょう。なので雇用統計の結果によって状況が変わる可能性があると思っています。 ただトランプ氏が大統領になるのであれば、CPIが上昇の可能性もあるので、大統領選の結果によって、また違う局面が出てくるかもしれませんが。
-
明日寄らず?WASH家パターン??
-
WASHハウスコースかどうか 牧氏が売ってるとやばい
-
-
はじめまして、株を始めて半年の初心者ですが、しっかりとした考察を書かれているので、いつも参考にさせていただいております。 うろ覚えですが、WASHハウスが跳ねたのはそのコンテナきっかけですが、その時期(7月頃)は売り禁になっていたものと思います。 売り禁の中でストップ高二連→下げ→ストップ高みたいな動きをしていたので、今はどうかわかりませんが仕手的な動きをするかもしれません。 この件で売り上げどうなるのってのが見えないのが難点かなと… わかりにくいだけに短期は思惑利用で急騰する可能性があるのかもですが、長期目線なら決算を待つなどで一応警戒しておいた方がいいかもですね。
-
washさん、こんばんは。 >ドル円は、JJさんの指摘されていた120日線で支えられてますね。もし、このラインを今晩のとかに下抜いてきたら、短期も下向き判断されますか? 120日線はヘッジファンド勢にとって中長期的なトレンドラインです。ただ明確に抜けてから行動を起こすので、数日間上回ったからといってすぐに売買を変更はしないでしょう。ドル円の売りは少し整理したかもしれませんが。 一時的に120日MAを超えたとしても中長期的なトレンドが変わったかどうかはわかりません。明確に上昇するかどうかです。現状はどちらとも言えない状態でしょう。 ただ120日MAがトレンドラインだと知っている投資家達が、120日MAを突破したのを見て買うだろうと想定しました。結果としてその通りになり一気に上昇したのだと思います。でもオーバーヒートですよねww。 短期的なトレンドはチャートを見れば明白です。5日線が25日線とゴールデンクロスしたのが9月末。そして現在は25日線が75日線とゴールデンクロスしています。 以上はテクニカルの見地です。次の中長期の転換は(転換しないかもしれませんが)11月1日の米雇用統計&米大統領選の結果だと思っています。ファンダの転換はその後にチャートに現れ、次第と短期のトレンドを形成して行きます。 >まぁ、そう簡単には行かないのがFXですけどねww 私はFXは簡単だと思っていますww。オペレーション売買でもう15年以上確実に利益を得てきました。今年は条件が合わないのでまだしていませんが、来年からは(まだいつかはわかりませんが)再開できるのではないか期待しています。 まあ、昨年末に5年分くらいの利益を得たので5年くらい待っても良いのですが(^^)v。
-
【6537 WASHハウス】 買う気はない、買う根拠がない、買いたくなる様な思惑が欠けてるのだな。 ˊ•͈◇•͈ˋ)しかし..急騰シグナルが崩れてない。 何であんなに強いんか分からん。 地合い良化して月足長期線が上向きに成ったら監視しとかないとな。
-
washさん、こんばんは。 寝落ちしていましたww。先ほど目覚め相場を眺めています。ドル円は昨日上げすぎたので少し調整したようですね。ただ120日MA手前でサポートされたようです。 >口座的には、ここから20円上げても大丈夫な状態です。資金管理に関しては、ここで相当学ばせてもらいましたのでww 良いですね。資金管理は一丁目一番地です。生き残っていればまたチャンスはあります。継続は力なりです(^^)v。 >基本損切りしなくて良いようにトレードしてるつもりです。 私の損切りしなくても良いトレードはオペレーショントレードです。主要な国の間の為替ではレンジトレードなので、損切りしなくて良い範囲でのトレードをしています。ただ現状は上限を上回っているのでしていません。 もし豪円が80円台まで下がったら、開始する予定です。ただ淡々と売買するのではなく短期的な下落トレンドではコマリカで、上昇トレンドではデカリカでと工夫はしています。 ドル円Sは私のトレードの中には入っていませんが、もしするとすれば短期売買に徹するだろうと思います。 今年はドル円Sの代わりに日経先物Sをメインに売買しましたが、日経先物は必ず3か月で決済されます。それ以上に長くなることはありません。 何が言いたいかというと、短期トレードは短期で決済する方が良いだろうということ。損切は必要です。短期トレードを損切りしたくなくて長期に伸ばすことは良い結果に結びつかない可能性が高いということです。
-
washさん、こんばんは。 ビビり始めましたかww。160円まで余裕があるのであればLCしなくても良いのではないかと思います。個人的な見解ですが、そこまで米金利は上昇しないのではと思っています。 相場(FXも)は短期、中期、長期のトレンドがあります。現在のドル円は短期的には上昇トレンドですが(テクニカルが示しています)、中期的には11月1日の米雇用統計(ファンダ)で変わる可能性があります。そして長期的には米の利下げと日本の利上げ方針でドル円は下落するでしょう。 ただドル円Sは原則的に短期で売買するもの。中長期に引き延ばしてもあまりいい結果にはならないかもしれませんが、損失は少なくなる可能性があるだろうと思います。利益が出る可能性も否定できません。 まあ、あくまで私見なので、判断はご自身でしてください。 ではでは。
washさん、こんばんは。 …
2024/10/31 20:55
washさん、こんばんは。 >昨晩のADP雇用をみる限りは、明日の雇用統計の予想がかなり低いような気がしてなりません。 ADPと雇用統計は同じ雇用関係の指標ですが、統計の取り方や手法が異なります。だから結果が大きく異なることがよくあります。もちろん雇用統計の方が信用度も高く、影響力もはるかに大きいです。 >植田が会見するといつもの円安になってたので 植田と呼び捨てですか。何か恨みでもあるのでしょうかww。