ここから本文です

投稿コメント一覧 (71コメント)

  •  先ずはCPIの結果次第…
     何方に転がるかは判らない…リスク とは此の状態の事を云う…

     上手い人と云うのは常に勝てる人では無い…
     損失は出来るだけ小さく、負け方を心得ている人だ…
     右か 左か 全振りで 想定外が生じれば奈落に真っ逆さま…
     
     其れは 只の狂ったギャンブラー だ…

  • >>No. 617

     問題が生じるのは 道具そのもの で無く 使い方 の方でしょう…
     物事は 確率、統計、大数の法則 の中で起こります…
     株で投資で無く投機、況やギャンブルをしているのなら当然、
    生存率は下がります…

     投資の期待利回りの合格点は5%~、世界一の投資家の通算期待利回り
    は凡そ20%、なのに身の程を知らずレバレッジを最大に掛け
    フルインベスメントしていれば早晩、市場から退場になります…

     プロでも市場平均に勝つのは難しい、其れはチャールズ・エリスを
    筆頭によく知られ統計的に証明された理論です…そして充分に分散された
    インデックス投資ならそれが投資の最適解と続きます…

  • >>No. 593

    >そのうち幸せになれる気がします

     そも お金持ち になりたいのか 幸せ になりたいのか?
     自身に問うてみるのも一興かも知ませんね…

     人の悩みは素因数分解すれば素数(最小単位)として残るのは
    お金、健康、人間関係の3つだけ…それらの何れかに問題が
    あれば 幸せ とは言い難い…

     マーケットは生活の一部にしか過ぎない、四六時中其の事のみに
    頭の中が支配されるのは真っ平御免…しかも其れが極度のストレスなら…
     お金と健康と時間を積み上げている、私、今は差し詰め 幸せの途中 です…

  • >>No. 480

     投資商品 や 投資手法を ビークル(乗り物の意)と呼ぶ事があるけれど…
     其の意は 自身の現在地 より 到達目標 へと運んでくれるビークルと
    なるから…

     私の現在地と到達目標はきっと貴方と異なる事でしょう、だから同じ
    ビークルには乗りませんが、貴方が既に自身のやり方を確立されて居る
    のなら其れを貫くのがモアベターと考えます…初心者と云われる方々には
    早く自身のやり方を見つけて欲しい処ですね…

  • >>No. 477

     そうそう議論の上善は 対立する意見から新しい見識を見いだす弁証法的な
    容と思います…人は全ての事を識り得ないし自分と見方の異なる他者の見解は
    自身の思考を補完してくれる歓迎すべきモノでしょう…

     "闘”論 になったら最悪で…其処で勝者が得られるモノと云えばはちっぽけな
    自己満足と引き換えに 相手よりの大きな恨み…

     そう云う意味に於いては以前 名無しのDoge氏が仰っられて居た通り中々
    此処は楽しい場所だと思います…

  •  全宇宙に存在する全ての原子の 今 の動きを把握することが出来れば
    未来予知 は可能では無いか?、其れが仏の数学者ラプラスが唱えた理論
    「ラプラスの悪魔」…けれど残念ながら今主張は未来予知は不可能と様々な
    容で証明されるのだけれど…

     ケインズが唱えた古典経済学に於いては人は常に 合理的選択 をする、
    だけど昨今の行動経済学の通り、人の行動は 予想どおりに不合理…特に
    短期的には…

     原子の動きよりも更に予測が難しいのが人の 感情…そして未来の
    大部分は其れにより構成されて行く…故に決め打ちは止めてあらゆる状況に
    対応可能にして於いた方が理に適っていると思慮する…

  • >>No. 466

     未来は誰にも判らないからリスク管理に大切なのは想定外を
    作らない事でしょう…
     コロナ以降の爆上げは未曽有のQEの影響が大きかったのは皆様
    ご存じの事でしょう…ならばそれと逆の此方も未曽有のQTが
    始まったのなら…さて、その先は各自で考えるべき事?

    >仮にここが大底で置いていかれても、リスク対策費ということで
    仕方なしと言い聞かせる所存です。

     個人投資家の最大の強みは常に自分でゲームを選べる事、常にエントリー
    せずとも勝てそうなゲームにだけ参加すれば良い…
     自分で考え自分で選びルールを決めて実行する、素人だと仰る貴方の方が
    私にはどこぞのナンチャッテプロより上手に見える…
     今回の判断が誤りであったなら次回に活かせば良いのです…
     対象にひた向きに取り組み上手く行かなかった事は 失敗 とは
    呼びません 試行錯誤 と呼ぶのです…
     
     勝たんとうつべからず、負けじとうつべきなり。(徒然草 110段)
     勝とうと思ってはいけません。負けないようにする気持ちが大切なのです…

  • >>No. 107

     選ぶ とは選ばなかった其れ以外を 捨てる事…
     自分が株でするのが 投資 か? 投機 か? ギャンブル か?
     最初に決めておかなきゃいけないのじゃ無いかしら…

     お金も 速さ と 時間 と 距離 の関係に同じ…
     安全な速度でもゆっくり時間を掛ければ遠くに届く…
     危険な速度では途中で事故を起こしゴールに辿り着かない…

     お金持ちへの道は過剰なストレスを掛けずゆっくりと私は
    其の道を歩む…

  • >>No. 51

     「投資の恋人」早速チャンネル登録した…
     ありがとう…

  • >>No. 45

     シナリオは2つ…
     鍵を握るのはやはり インフレ…
     インフレが鈍化の兆しがあれば夏頃に底、そして
    中間選挙に向け株価は上げて行く…

     だけどインフレが収まらなければ リセッション…
     その先は判らない…過去のデーターでは今と
    1970年代のニフティ・フィフティ相場と共通点が
    多い様に思うけど…さて…?

  • >>No. 43

     そうそう債券市場では リセッション に備えている…

  • >>No. 27

     されど人は歴史から学ばない…
     狂宴は何れ訪れる…
     
     だから 賢く ならずとも良い…
     大切なのは 正気 を保つ事だと思う…

  •  やれやれ 定理と云うのはね、真の 命題 でなくてはいけないよ…
     真の命題ならば 常に正しくなくてはならない、「たまたま」でも
    外してはいけないのだよ…

     算数からやり直しなさい…

  •  そんなトンデモ定理より君が知るべき事を教えてあげよう…
     無知の知 そして 汝自身を知れ だ…

  •  歴史繰り返さないが屡々、韻を踏む…

     未来は誰にも判らないが、来し方 を振り返り、行く末 を
    占えば繰り返し再演されるのは 次の崩壊のワルツ(三拍子)…

    ~1.「長短金利差 0」 ~ 2.「ベアマーケット入り」~3.「リセッション」~
     
     先頃一瞬だけれど遂に米株はベアマーケットに踏み入れた…
     リセッションの確率は随分高まった事と思う…

  •  一輪の薔薇を視て薔薇には棘がある と断定してはいけない…
     何本も薔薇を視て各々に棘があるのなら 薔薇には棘があるらしい
    と仮定出来る…
     
     超長期で見れば右肩上がりの市場のETFをドルコスト平均法で
    ゆっくりと時間を掛けて買って行く…此れは効率的市場仮説の信者に
    とって一つの投資に於ける最適解…米国の150年間のデーターより
    集積された結果です…但し150年間の内どの期間を切り取っても
    損をしたくないのなら投資期間は20年間を要します…

     其の方法を選んだ人は粛々と続けて行けば良いのです…
     ゆっくりとお金持ちになる、だってそう云う投資法なのですから…
     順調に右肩上がりの市場より山あり谷あり此方の方が
    結果的には資産は増えます…

     ボラティリティこそが 利益の源泉…
    大切なのは続けて行く事です…そして続けて行く為にはリスク管理
    こそが肝要かと…四六時中、株の事が気になって夜も眠れないのなら
    そもリスク管理を失敗しています…

  • >>No. 156

    >初心者ですので、株はなかなか難しいです

     そも初心者の方には個別銘柄は難しいと思慮します。

     お金=(+収入-支出)×資産運用…
     よってお金を増やす方法は
     ①入りを増やす②出を減らす③運用利回りを上げる の3通り。
     そして資産運用と云うのは 預貯金、投資などを云う。
     預貯金の金利が 雀の涙 の現在、選択肢から外さなくてはならない。
     ∴ 資産運用≒投資…

     更にトマ・ピケティが看破した残酷な真実は r>g 
    詰まりは お金に働いて貰う>額に汗して働く と云う事。
     だから投資は必要となりますが 株 でするのが 投資か投機か
    ギャンブルかはやり方次第です。
     投資とは本来退屈なモノですからね…

     学校で学んだ 速さ 距離 時間 の関係をイメージしてみて下さい…
     ゆっくりでも時間を掛ければ遠くに届く…
     危険な速度で突っ走れば事故をしてゴールに届かずリタイアする…

     ゆっくりとお金持ちになれば良いのです。
     そして最も良い投資は時間を学びに使う事です。

  • >>No. 71

     倒産でもしなければ持っている限り楽しめる 宝くじ銘柄
    ではある…明日、米のCPIでインフレが改善されて無くって
    それを受けての16日のFOMCでの金利幅が高くって更に
    マーケットが荒れるなら、買い始めてみようかな…?

  •  そして10日には米CPIの発表があるね…
     ウクライナ等の影響でインフレが下がっていれば良いけれど
    高止まりのままならば…そしてそれを受けての16日のFOMC…
     利上げ幅が0.25%で無く0.5%なら…

  • >>No. 1456

     >先ずは、パウエル議長が3月FOMCで
     0.25%利上げする方針を示唆したこと

     うん…?通りすがりだけどちょっとごめんね…
     此れは約40年ぶりのインフレの進行により0.5%もあるかと
    云われていたのが0.25%になったのだからプラス材料でしょう…?
     但し「それ以上に大きな幅で引き上げる用意がある」と付け加えた。
    ってのが怖いけどね…先ずは10日のCPI次第、そして16日のFOMCで
    利上げが0.25%で無く0.5%なら…

本文はここまでです このページの先頭へ