ここから本文です

投稿コメント一覧 (32コメント)

  • いやぁ・・強いよねぇ。4万円目指してるのかね。
    まさにバブルへGO!!って感じだね。
    踊る阿呆に見る阿呆。同じ阿保なら踊らにゃ損損♪って感じだね。
    まさにこのバブルに乗るしかない!!って感じになってきたね。

    上げて、下げて、休んで一回り。それが相場。

  • ついに3万円を超えてきたね。強いよねぇ。30年に一度の大相場だよ。
    去年は億越えのルーキーがウヨウヨいる年だったけど、今年は、億越えしかいない年になりそうだね。
    この30年に1度の大相場に参加してるかどうかで、生涯収入は大きく変わるよね。
    なかなか、一生のうちで、こんな大相場に参加できることはないよね。
    でも、その大相場も今年いっぱいまでだけどね。
    うまく、今年いっぱいで株を卒業できればいいんだろうけどね。
    まあ、それでも、この大相場に参加できただけでも大きな資産を築けたはずだからねぇ。
    今年いっぱい楽しもうよ。

    上げて、下げて、休んで一回り。それが相場。

  • 今日も順調に下げたんだね、ここ。今年も、去年と同じ展開かもね。
    去年も2~3月に下げて半値近くまで下げたよね。で、そのあとL字チャートと。
    なので、今年の目標値である500円まで2月、3月で下げて、そのあとは去年と同様にヨコヨコの展開かもね。
    で、来年は相場全体が崩れるだろうから、ここは弱いから相場以上に下げるはずだから、相当下げるんだろうね。
    そのあと、数年か十数年はヨコヨコの大きなL字チャートで、そこから次かその次の世界経済の回復を受けて上げ始める。そんな感じかな。
    その前に、日鉄か神鋼で完全子会社化の動きが出ればという希望的観測もあったけど、それも難しくなったね。
    日鉄も神鋼も赤字会社の決算を取り込みたくないから、外したいんだろうね。
    筆頭株主が長いこと持っていた株を売るっていうんだから、はっきりした将来性も見えないってことなんだろうね。

    上げて、下げて、休んで一回り。それが相場。

  • もう1月終わりなんだね。ほんと1か月なんてすぐだよね。
    今年に入ってからの値動きは
    日経平均27,338.56→27,663.39 +324.83
    ここ856→800 △56
    まあ、昨年の流れを引き継ぎ、特に変わった動きはなさそうだね。昨年末の予想通り、日経平均は3万円越えを目指し、ここは500円を目指す動きに変わりはなさそうだね。
    リスク要因としては、以前も書いたがコロナワクチンがゲームチェンジャーになるかどうかだけど、とりあえず、資金の動き自体に大きな変動はなさそうだね。
    アメリカの長期金利が1%を超えてきているし、コモディティも相変わらず堅調だけど、まあ、すぐにはね。
    世界経済正常化の動きといえば、そうだけど、すぐにはね。株式市場は今年いっぱいは上げて、来年暴落のシナリオはまだ動かないね。
    今、株をやっている人はみんなボロ儲けで、1億超えましたなんて人もザラだけど、それも今年いっぱいまでだろうね。

    上げて、下げて、休んで一回り。それが相場。

  • やはり、相場がちょっとでも調整したら、真っ先に売られるよね。まあ、当然なんだけど。
    そんなことより、資金の動きがちょっと気になってきたな。
    コロナの影響はそう簡単にはなくならないと思ってはいるのだけれど、リスク要因としてワクチン接種がゲームチェンジャーになるのかどうかだね。
    もし、ワクチン接種でコロナの影響を一通り抑えることができ、世界経済が上向きになるようなら、当然、世界中の株価は暴落することになる。世界中で政府と中央銀行が無制限に資金を供給して、ジャブジャブになった状態から、正常化することになるから、これほどの株価はとても維持できない。
    穴だらけの風船に無理やり空気を注入して大きくしている状態だから、穴が小さくなっても空気の注入をやめれば急速にしぼむことになる。
    まあ、変異種もいっぱい出てくるし、ワクチンだけだと無理だと思うけど、どうなんだろうね。

    上げて、下げて、休んで一回り。それが相場。

  • 久しぶりに来てみたら866円か。年初の1,500円から見てちょうど6割弱だね。意外と踏ん張ってるよね。
    まあ、日経平均がバブル崩壊後の最高値を更新して、NYダウが3万ドル超えだからね。
    コロナ対応で、世界中の政府と中央銀行が資金をジャブジャブ供給していて、世界中の株式市場に莫大な資金が入ってきているからね。
    いくらこの株が弱いといっても、これだけジャブジャブだとそりゃあね。
    コロナの影響はすぐには収まらないだろうから、来年も似たような展開かな。日経平均は3万円を超えてくるだろうね。
    そうすると、ここは、来年末には500円ちょっとか。
    でも、再来年は株式市場も崩れるだろうからねぇ。何度も見てきた通り、弱い株は真っ先に売られるから、ここなんて再来年はひどいことになりそうだね。
    その前に、日鉄か神鋼で完全子会社化の動きが出るといいんだろうけどね。

    上げて、下げて、休んで一回り。それが相場。

  • 下落速度が速い。当たり前だけど、弱い株は真っ先に売られるよね。

    さてと、株式市場が動揺しているが、ここから本格的な金融危機に入るかどうかは、株式市場の動揺が他の市場の伝播するかどうかにかかっている。
    以前、株式市場に歪みがたまっているという話をしたが、それは他の市場でも同じこと。
    一番大きな歪みがたまっているのは、債券市場だ。今足元で起きている動揺が債券市場に飛び火すると本格的な金融危機となる。これまでの金融危機と違ってリーマンショックの後遺症で各国の中央銀行に余力がない上に、たまっている歪みも大きい。
    債券市場がはじけたら、さすがに1年や2年じゃ底が見えない金融危機になる。

    上げて、下げて、休んで一回り。それが相場。

  • 前にも書いたとおり、相場は大体10年に一度大きな調整がくる。世にいう金融危機である。
    それが、東京オリンピック後かその前かはあまり重要ではない。誤差の範囲内だ。
    で、ここは大きく下げて400円前後まで下げるだろう。400円の上か下かはあまり重要ではない。
    まあ、300円かもしれないがそれでも誤差の範囲内だ。

    そんなことより、金融危機の後の展開を書こうと思って書き始めたのだが、やっぱりまだちょっと早いかな。
    あまり先の話をされても、右往左往している人はまだそんな気分ではないか。
    やっぱり、下げたあとに書くことにするよ。

    上げて、下げて、休んで一回り。それが相場。

  • 以前、相場全体の調整は東京オリンピック後という予想をしたが、新型コロナという思わぬ伏兵で調整が早まる可能性がでてきたね。
    そもそも東京オリンピックが中止になるかもしれない状況になってきたので、予想よりも早めの調整かもしれないね。
    ここの株価の変動は、これまでこれといった変化は認められなかったが、この調子で相場が東京オリンピックまで持つとすると、そこから、さらに大きく下げることになるから、かなり下げることになっただろうけどね。
    前にも書いたとおり、ここは、そもそも弱いので、日経が調整すると本格的に売られることになる。株価調整局面では弱い株が真っ先に売られることになるからね。
    以前の予想で、500円割れまで下げるということを書いたが、東京オリンピックまで相場が持つのなら、400円割れも視野に入ってきたかなって思ってたけど、ここから10年に一度の大調整がくるのなら、やはり400円台でいったんは下げ止まりそうだけどね。まあ、誤差の範囲だけど。

    上げて、下げて、休んで一回り。それが相場。

  • やはり相場が調整する時には真っ先に売られるよね。当然なんだけど。

    さて、目先の話はさておいて少し先の話なんだが、相場は大体10年に一度大きな調整がくる。
    1990年の昭和バブルの崩壊、2000年のITバブルの崩壊、2007年のリーマンショック。
    リーマンショック後の世界的な前例のない金融緩和で新たなバブルが生み出され、
    NYダウ、日経平均ともに3倍以上に上昇した。歪みは十分膨らんでいる。
    タイミング的には東京オリンピック後だろうね。
    過去の調整を見ると大体半値以下まで下げるので、日経平均でいうと12,000円以下くらいまでは下げると思われる。

    ここはそれ以上下げるはずだから、500円割れくらいまでは十分下げそうだね。PBR0.5倍でちょうどそれくらい。

    上げて、下げて、休んで一回り。それが相場。

  • やはり相場が調整する時には真っ先に売られるよね。
    弱いから、上昇相場でも上げない。
    弱いから、下降相場では真っ先に売られる。
    まあ、当然と言えば当然の値動きなんだけどね。
    東京オリンピックまで相場自体は持ちそうだけど、ここは難しくなったね。

  • 日経平均が3万円になったら、ここも2000円に行くのではないかと思ってたけど、
    難しくなってきたね。東京オリンピック終わって下げ相場に入ったら、こういう
    弱い株が真っ先に売られるんだよね。
    全然上げてないのに、真っ先に売られるという悲劇。

本文はここまでです このページの先頭へ