ここから本文です

投稿コメント一覧 (214コメント)

  • おはようございます!
    決算内容も予想以上に良いみたいですね。仕込むなら今日かと。
    再生可能エネルギー関連はコロナの影響を全く受けないので業績が超安定してます。

    山の手入れは日本の課題でもあり世界で一番山林が多いのは日本です。
    日本は国土の67%が山林です。
    山の手入れに関しての補助金項目が多岐に渡り充実しているのが日本だけらしいです。
    太陽光発電に関する補助金はほとんどなくなったと思いますけど、山林の手入れに関する補助金は相変わらず充実してます。大雨による地すべりとか起きない様に日本中の山林を手入れする必要があるからだと思います。

    東証1部の再生可能エネルギー関連の木質バイオマス関連企業が一番安心出来ると考思います。
    これから先・・コロナがどんどん変異して行くだろうと言われており来年度はワクチン接種を3回目を検討している様な事も報道されてます。いつ終わるのか?先が見えないです・・。
    エフオンはコロナの影響を全く受けない東証一部の超安定企業だと思います。

  • クロネコヤマト配達事故
    ◆クロネコヤマトでの書類送付は危ない。追跡もロクに出来ない。◆
    クロネコヤマト配達事故に自分が遭遇してしまった。
    昨日8日に集荷に来て貰い、大切な入院申込書の書類をクロネコヤマトで送ったら水浸しになった封筒の中身だけマンションの管理人が外で見つけてくれた。これで母の入院が遅れてしまった。集荷した書類をマンションの1階に落としたらしい。クロネコヤマトにクレームを入れるが、風もあり雨も降っていた。そんなのは理由にならない。聞けばクロネコは書類を入れるバックを全社的に持っていないそうだ。

    佐川も郵便局もちゃんと所定のバックはある。

    明日の午前中まで預かった荷物を探すので待って下さいとまだ、非を認めていない。
    配達は本日9日の午前中に新潟市内であり新潟の営業所にも荷物が届いていない状態。
    クロネコヤマトの株主としてお願いしたい。全社的に書類を預かった時のファスナー付の首から下げるバックを持たせて頂きたいと嘆願致します。

    全社的に書類を入れるバックを採用するまでは書類送付はクロネコヤマトは使えない。
    佐川か郵便局を使うしかない。この状態で大手の仕事をやれてるのが不思議で仕方ない。

    クロネコヤマトに電話して書類を入れるバックがあるのか?聞いてみて下さい。
    雨の日なんか、大切な書類が濡れてもバックがないので仕方ないそうです。
    クロネコヤマト配達事故

  • クロネコヤマト配達事故
    ◆クロネコヤマトでの書類送付は危ない。追跡もロクに出来ない。◆
    クロネコヤマト配達事故に自分が遭遇してしまった。
    昨日8日に集荷に来て貰い、大切な入院申込書の書類をクロネコヤマトで送ったら水浸しになった封筒の中身だけマンションの管理人が外で見つけてくれた。これで母の入院が遅れてしまった。集荷した書類をマンションの1階に落としたらしい。クロネコヤマトにクレームを入れるが、風もあり雨も降っていた。そんなのは理由にならない。聞けばクロネコは書類を入れるバックを全社的に持っていないそうだ。

    佐川も郵便局もちゃんと所定のバックはある。

    明日の午前中まで預かった荷物を探すので待って下さいとまだ、非を認めていない。
    配達は本日9日の午前中に新潟市内であり新潟の営業所にも荷物が届いていない状態。
    クロネコヤマトの株主としてお願いしたい。全社的に書類を預かった時のファスナー付の首から下げるバックを持たせて頂きたいと嘆願致します。

    全社的に書類を入れるバックを採用するまでは書類送付はクロネコヤマトは使えない。
    佐川か郵便局を使うしかない。この状態で大手の仕事をやれてるのが不思議で仕方ない。

    クロネコヤマトに電話して書類を入れるバックがあるのか?聞いてみて下さい。
    雨の日なんか、大切な書類が濡れてもバックがないので仕方ないそうです。
    クロネコヤマト配達事故

  • 資 源 エ ネ ル ギ ー 庁のガイドラインでは、地域との関係構築が一番であると書かれているが当然ながら、徹底して 地域との関係構築を築いてから工事に入っているのはこの会社です 銀行と業務提携をしている会社ですから 当然と言えば当然です

    ◆事業計画策定ガイドライン◆
    (太陽光発電)

    2019年4月改 訂
    資 源 エ ネ ル ギ ー 庁

    再生可能エネルギー発電事業の実施において遵守する事項

    ◆地域との関係構築◆

    ① 事業計画作成の初期段階から地域住民と適切なコミュニケーションを図るとともに、地域住民に十分配慮して事業を実施するように努めること。

    ② 地域住民とのコミュニケーションを図るに当たり、配慮すべき地域住民の範囲や、説明会の開催や戸別訪問など具体的なコミュニケーションの方法について、自治体と相談するように努めること。
    環境アセスメント手続の必要がない規模の発電設備の設置計画についても自治体と相談の上、事業の概要や環境・景観への影響等について、地域住民への説明会を開催するなど、事業について理解を得られるように努めること。


    【解説】
    太陽光発電設備の設置に当たっては、関係法令及び条例を遵守し適切に土地開発等を実施した場合においても、事前周知なしの開発行為の実施や地域住民とのコミュニケーション不足等により、地域住民との関係が悪化することがある。地域住民の理解が得られず、反対運動を受けて計画の修正・撤回を余儀なくされる事態や、訴訟問題に発展した事例も存在する。


    これらを未然に防ぎ、太陽光発電設備が地域と共生して長期安定的に電力を供給するため、①について、事業計画作成の初期段階から太陽光発電事業者からの一方的な説明だけでなく、自治体や地域住民の意見を聴き適切なコミュニケーションを図るとともに、地域住民に十分配慮して事業を実施し、誠実に対応することが必要である。


    ②について、配慮すべき地域住民の範囲、説明会の開催の要否などの具体的なコミュニケーションの方法については、計画初期段階から積極的に自治体と相談して、検討することが有益である。

    また、地域住民に対して、どのような事業者が事業を行うかをよく理解してもらうためには説明会の開催が効果的である。特に大規模発電設備を設置する場合、土地の開発を伴う場合、近隣住民の生活環境への影響が過大になる場合には、
    地域とのコミュニケーションを密に図ることが求められる。また、条例に基づく環境アセスメント手続が必要な場合には、その手続において、説明会や環境影響評価図書に対する意見聴取等が定められており、これらを適切に実施することも、地域住民の理解の促進に資する。

    なお、農林漁業の健全な発展と調和のとれた再生可能エネルギー電気の発電の促進に関する法律(平成 25 年法律第 81 号)では、市町村の基本計画に則り、地域住民との合意形成の下、地域への利益の還元を伴う事業を行うことで、一部の関係法令の手続の円滑化が図られる仕組みとなっており、地域住民の理解促進の参考にされたい

  • 大きな太陽光をやってるし、東電が株主の会社 
    発電中の太陽光物件を多数保有してる



    これらの投資が発電開始すれば莫大な利益が出て来る



    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-25/PCAOL86JTSEG01



    スパークスの再生可能エネルギーファンド、三井住友など470億円出資



    2018年7月25日



    スパークスの「再エネファンド」、トヨタに加えメガバンク2行と中電が出資

    236億円規模に拡大、太陽光中心に風力、バイオマスを新規開発

    2018/11/17

    https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/111711702/



    スパークス・グループは11月9日、同社とトヨタ自動車で設立した「未来再エネファンド」に関して、新たに3社が出資し、スパークス子会社のスパークス・アセット・マネジメントが運用を開始したと発表した。



     再生可能エネルギー発電所を投資対象とするファンドで、出資者には、トヨタのほか、新たに中部電力、三井住友銀行、みずほ銀行が加わり、現時点で236億円のファンドとなった。最終的にはファンド規模を300億円まで拡大することを目指す。

  • PTSは関係ないです

    明日も朝から貼りつきますよ


    現在

    成行買い 55,000

    指値買い合わせて 合計110,600買いが有ります

    あれだけの決算と特需パソコン買い替えでまだまだ上値あります

    この価格帯のストップ幅は1000円じゃないので明日も朝から貼りつきますよ

  • 資 源 エ ネ ル ギ ー 庁のガイドラインでは、地域との関係構築が一番であると書かれているが当然ながら、徹底して 地域との関係構築を築いてから工事に入っているのはこの会社です 銀行と業務提携をしている会社ですから 当然と言えば当然ですよね?

    ◆事業計画策定ガイドライン◆
    (太陽光発電)

    2019年4月改 訂
    資 源 エ ネ ル ギ ー 庁

    再生可能エネルギー発電事業の実施において遵守する事項

    ◆地域との関係構築◆

    ① 事業計画作成の初期段階から地域住民と適切なコミュニケーションを図るとともに、地域住民に十分配慮して事業を実施するように努めること。

    ② 地域住民とのコミュニケーションを図るに当たり、配慮すべき地域住民の範囲や、説明会の開催や戸別訪問など具体的なコミュニケーションの方法について、自治体と相談するように努めること。
    環境アセスメント手続の必要がない規模の発電設備の設置計画についても自治体と相談の上、事業の概要や環境・景観への影響等について、地域住民への説明会を開催するなど、事業について理解を得られるように努めること。


    【解説】
    太陽光発電設備の設置に当たっては、関係法令及び条例を遵守し適切に土地開発等を実施した場合においても、事前周知なしの開発行為の実施や地域住民とのコミュニケーション不足等により、地域住民との関係が悪化することがある。地域住民の理解が得られず、反対運動を受けて計画の修正・撤回を余儀なくされる事態や、訴訟問題に発展した事例も存在する。


    これらを未然に防ぎ、太陽光発電設備が地域と共生して長期安定的に電力を供給するため、①について、事業計画作成の初期段階から太陽光発電事業者からの一方的な説明だけでなく、自治体や地域住民の意見を聴き適切なコミュニケーションを図るとともに、地域住民に十分配慮して事業を実施し、誠実に対応することが必要である。


    ②について、配慮すべき地域住民の範囲、説明会の開催の要否などの具体的なコミュニケーションの方法については、計画初期段階から積極的に自治体と相談して、検討することが有益である。

    また、地域住民に対して、どのような事業者が事業を行うかをよく理解してもらうためには説明会の開催が効果的である。特に大規模発電設備を設置する場合、土地の開発を伴う場合、近隣住民の生活環境への影響が過大になる場合には、
    地域とのコミュニケーションを密に図ることが求められる。また、条例に基づく環境アセスメント手続が必要な場合には、その手続において、説明会や環境影響評価図書に対する意見聴取等が定められており、これらを適切に実施することも、地域住民の理解の促進に資する。

    なお、農林漁業の健全な発展と調和のとれた再生可能エネルギー電気の発電の促進に関する法律(平成 25 年法律第 81 号)では、市町村の基本計画に則り、地域住民との合意形成の下、地域への利益の還元を伴う事業を行うことで、一部の関係法令の手続の円滑化が図られる仕組みとなっており、地域住民の理解促進の参考にされたい。

  • ビビって2046以下で売ってる人、明日の朝後悔しますよ
    チキンハートにならなくても大丈夫です(笑)

    今日、他のストップ高してる会社とは基本的に内容が良いので安心です
    今日の売りは今まで長めのホルダーの売りですよ

  • No.400 買いたい

    現在 成行買い 55,0…

    2019/12/09 21:12

    現在

    成行買い 55,000

    指値買い合わせて 合計110,600買いが有ります

    あれだけの決算と特需パソコン買い替えでまだまだ上値あります

    この価格帯のストップ幅は1000円じゃないので明日も朝から貼りつくと思います

    何をビビってんのか?分かりませんですね(笑)

  • すごい決算数値とこれからもっと増える需要がある会社です
    この株価は高いとは思えないです

    今日の引け1分前で買い10万 引けてからも買い10万有りました
    明日もストップ幅も小さいし、問題ないと思います

    これからもっと増える需要があるので心配不要だと思います

    ◆特需の需要銘柄ですよ◆買い替え需要はこれからもっと加速して行きます◆ 
    Windows7のサポート終了等によるWindows10への買い替え需要等による、受注が好調。

    これからもっと増える需要があるので心配不要だと思います

  • PTSで投資判断しちゃうのはナンセンスです

    ◆特需の需要銘柄ですよ◆買い替え需要はこれからもっと加速して行きます◆ 
    Windows7のサポート終了等によるWindows10への買い替え需要等による、受注が好調。

    さらに、7万株(発行済み株数に対する割合(自社株除く)0.3%)、1億5000万円を上限に自社株買いを発表。

    アイル---1Q大幅な増収増益、業績予想の上方修正も発表

    個別株 配信元:フィスコ投稿:2019/12/09 11:49

    アイル<3854>は6日、2020年7月期第1四半期(19年8月-10月)連結決算を発表した。

    売上高が前年同期比69.3%増の39.88億円、営業利益が同475.9%増の8.47億円、経常利益が同461.9%増の8.51億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同475.3%増の5.53億円となった。


    ◆特需の需要銘柄ですよ◆買い替え需要はこれからもっと加速して行きます◆ 
    Windows7のサポート終了等によるWindows10への買い替え需要等による、受注が好調。

  • 確かに 引けてからも10万株 買いになってたので、明日も買いつづけます

  • 2019/12/09 14:44

    Windows7がサポート終了するんだから、パソコンのシステム上の買い替え需要はずっと、ずっと続くよ 大きなマーケットだからね




    Windows7のサポート終了等によるWindows10への買い替え需要等による、受注が好調。さらに、7万株(発行済み株数に対する割合(自社株除く)0.3%)、1億5000万円を上限に自社株買いを発表。


    アイル---1Q大幅な増収増益、業績予想の上方修正も発表
    個別株 配信元:フィスコ投稿:2019/12/09 11:49
    アイル<3854>は6日、2020年7月期第1四半期(19年8月-10月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比69.3%増の39.88億円、営業利益が同475.9%増の8.47億円、経常利益が同461.9%増の8.51億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同475.3%増の5.53億円となった。

    販売実績について、「リアル」面では、主力のパッケージソフトウェア「アラジンオフィス」の商品力の強化を、業種別に継続して進めた。販売面でもパートナー企業との連携に加え、東京、大阪、名古屋において「アラジンオフィス」の業種別セミナーを開催し、豊富な業種別の導入事例をもとに顧客毎に最適なシステム活用方法を提案し、受注実績も順調に推移した。収益面については、2019年10月に実施された消費税率の改定や2020年1月をもってWindows7のサポート終了等により、受注金額は増加しており、売上高、利益共に大幅に増加した。

    「Web」面では、複数ネットショップ一元管理ソフトである「CROSS MALL」について、新たなショッピングモールとの連携開発を継続して取り組んだ。引き続き、複数モールとの連携機能強化を行い、既存の顧客から機能面における要望を収集し、迅速に新機能として反映させることで、商品力を向上させ販売実績を伸ばしていくとしている。また、ネットショップと実店舗のポイント・顧客一元管理ソフトである「CROSS POINT」も、販売実績を伸ばしている。

    当第1四半期においても、継続して製品の開発に注力しており、将来における新たな技術開発による市場競争力向上に向け、研究開発費0.09億円を計上している。島根県松江市の研究開発拠点である「アイル松江ラボ」では、プログラミング言語「Ruby」によるシステム強化の活動を本格的に始動しており、今後は研究開発人員を増加し、研究開発活動の強化を図っていくとしている。

    2020年7月期通期については、業績予想の上方修正を発表した。売上高が前期比17.3%増(前回予想比7.0%増)の123.42億円、営業利益が同59.7%増(同26.6%増)の15.19億円、経常利益が同57.9%増(同25.2%増)の15.36億円、親会社株主に帰属する当期純利益が62.4%増(同26.6%増)の10.08億円としている。
    アイル<3854>

    2020年7月期第1四半期決算を発表。売上高は前年同期比69.3%増の39.88億円、営業利益が同475.9%増の6.47億円だった。ストック型ビジネス商材の販売実績が大きく伸長し、利益体質の強化が図られている。あわせて第2四半期の業績予想を修正。営業利益を従来の7.57億円から11.50億円に上方修正。Windows7のサポート終了等によるWindows10への買い替え需要等による、受注が好調。さらに、7万株(発行済み株数に対する割合(自社株除く)0.3%)、1億5000万円を上限に自社株買いを発表。

  • 数字が、これからもアップして行きます。
    理由はこれです。この要因は大きいよ。

    19年10月の消費税率改定に伴う駆け込み需要や20年1月のWindows7のサポート終了によるWindows10への買い替え需要などで受注が好調に推移し、上期売上高が大幅に伸長することが要因としている。





    アイル<3854>

    2020年7月期第1四半期決算を発表。売上高は前年同期比69.3%増の39.88億円、営業利益が同475.9%増の6.47億円だった。ストック型ビジネス商材の販売実績が大きく伸長し、利益体質の強化が図られている。あわせて第2四半期の業績予想を修正。営業利益を従来の7.57億円から11.50億円に上方修正。Windows7のサポート終了等によるWindows10への買い替え需要等による、受注が好調。さらに、7万株(発行済み株数に対する割合(自社株除く)0.3%)、1億5000万円を上限に自社株買いを発表。


    アイルが買い気配、8-10月期(1Q)経常は5.6倍増益、通期25%上方修正
    個別株 配信元:株探投稿:2019/12/09 09:02
     アイル <3854> が買い気配でスタート。6日大引け後に発表した20年7月期第1四半期(8-10月)の連結経常利益が前年同期比5.6倍の8.5億円に急拡大して着地したことが買い材料視された。

     消費税増税前の駆け込み需要や来年1月の「Windows7」サポート終了を背景に、販売・在庫管理のパッケージソフト「アラジンオフィス」を中心に受注が好調だったことが寄与。第1四半期業績の拡大に伴い、通期の同利益を従来予想の12.2億円→15.3億円に25.3%上方修正。増益率が26.1%増→58.0%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。
    アイル、上期経常を51%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額


    個別株 配信元:株探投稿:2019/12/06 15:10
     アイル <3854> が12月6日大引け後(15:10)に決算を発表。20年7月期第1四半期(8-10月)の連結経常利益は前年同期比5.6倍の8.5億円に急拡大した。
     併せて、8-1月期(上期)の同利益を従来予想の7.6億円→11.5億円(前年同期は3.8億円)に51.0%上方修正し、増益率が2.0倍→3.0倍に拡大し、従来の4期連続での上期の過去最高益予想をさらに上乗せした。
     上期業績の好調に伴い、通期の同利益を従来予想の12.2億円→15.3億円(前期は9.7億円)に25.3%上方修正し、増益率が26.1%増→58.0%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。

     直近3ヵ月の実績である8-10月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の6.2%→21.2%に急改善した。

    アイルがS高カイ気配、Windows10への買い替え需要活発で今期業績予想を上方修正


    個別株 配信元:みんなの株式 著者:MINKABU PRESS投稿:2019/12/09 10:10
    アイルがS高カイ気配、Windows10への買い替え需要活発で今期業績予想を上方修正 アイル<3854.T>がストップ高の2047円水準でカイ気配となっている。前週末6日の取引終了後、20年7月期の連結業績予想について、売上高を115億3000万円から123億4200万円(前期比17.3%増)へ、営業利益を12億円から15億1900万円(同59.7%増)へ、最終利益を7億9600万円から10億800万円(同62.4%増)へ上方修正したことが好感されている。

     19年10月の消費税率改定に伴う駆け込み需要や20年1月のWindows7のサポート終了によるWindows10への買い替え需要などで受注が好調に推移し、上期売上高が大幅に伸長することが要因としている。

     なお、第1四半期(8~10月)決算は、売上高39億8800万円(前年同期比69.3%増)、営業利益8億4700万円(同5.8倍)、最終利益5億5300万円(同5.8倍)だった。

     同時に、上限を7万株(発行済み株数の0.28%)、または1億5000万円とする自社株買いを実施すると発表しており、これも好材料視されている。取得期間は12月9日から27日までで、東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)により取得するとしている。

  • 大丈夫 明日も高いよ

    アイル---1Q大幅な増収増益、業績予想の上方修正も発表
    個別株 配信元:フィスコ投稿:2019/12/09 11:49

    アイル<3854>は6日、2020年7月期第1四半期(19年8月-10月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比69.3%増の39.88億円、営業利益が同475.9%増の8.47億円、経常利益が同461.9%増の8.51億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同475.3%増の5.53億円となった。

    販売実績について、「リアル」面では、主力のパッケージソフトウェア「アラジンオフィス」の商品力の強化を、業種別に継続して進めた。販売面でもパートナー企業との連携に加え、東京、大阪、名古屋において「アラジンオフィス」の業種別セミナーを開催し、豊富な業種別の導入事例をもとに顧客毎に最適なシステム活用方法を提案し、受注実績も順調に推移した。収益面については、2019年10月に実施された消費税率の改定や2020年1月をもってWindows7のサポート終了等により、受注金額は増加しており、売上高、利益共に大幅に増加した。

    「Web」面では、複数ネットショップ一元管理ソフトである「CROSS MALL」について、新たなショッピングモールとの連携開発を継続して取り組んだ。引き続き、複数モールとの連携機能強化を行い、既存の顧客から機能面における要望を収集し、迅速に新機能として反映させることで、商品力を向上させ販売実績を伸ばしていくとしている。また、ネットショップと実店舗のポイント・顧客一元管理ソフトである「CROSS POINT」も、販売実績を伸ばしている。

    当第1四半期においても、継続して製品の開発に注力しており、将来における新たな技術開発による市場競争力向上に向け、研究開発費0.09億円を計上している。島根県松江市の研究開発拠点である「アイル松江ラボ」では、プログラミング言語「Ruby」によるシステム強化の活動を本格的に始動しており、今後は研究開発人員を増加し、研究開発活動の強化を図っていくとしている。

    2020年7月期通期については、業績予想の上方修正を発表した。売上高が前期比17.3%増(前回予想比7.0%増)の123.42億円、営業利益が同59.7%増(同26.6%増)の15.19億円、経常利益が同57.9%増(同25.2%増)の15.36億円、親会社株主に帰属する当期純利益が62.4%増(同26.6%増)の10.08億円としている。

  • 大きな太陽光をやってるし、東電が株主の会社 
    発電中の太陽光物件を多数保有してる



    これらの投資が発電開始すれば莫大な利益が出て来る



    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-25/PCAOL86JTSEG01



    スパークスの再生可能エネルギーファンド、三井住友など470億円出資



    2018年7月25日



    スパークスの「再エネファンド」、トヨタに加えメガバンク2行と中電が出資

    236億円規模に拡大、太陽光中心に風力、バイオマスを新規開発

    2018/11/17

    https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/111711702/



    スパークス・グループは11月9日、同社とトヨタ自動車で設立した「未来再エネファンド」に関して、新たに3社が出資し、スパークス子会社のスパークス・アセット・マネジメントが運用を開始したと発表した。



     再生可能エネルギー発電所を投資対象とするファンドで、出資者には、トヨタのほか、新たに中部電力、三井住友銀行、みずほ銀行が加わり、現時点で236億円のファンドとなった。最終的にはファンド規模を300億円まで拡大することを目指す。



     未来再エネファンドは「日本各地における再エネの普及と利用拡大」を基本理念に、太陽光発電を中心に風力、バイオマスなどの再エネ発電所を新規に開発して投資する。運用期間は25年間。投資利回りは、エクイティIRR(内部収益率)で8%を目指す。



     約300億円の投資資金を呼び水にプロジェクトファイナンスを組成し、事業全体の規模は1500億円程度になる見込み。すべてをメガソーラー(大規模太陽光発電所)事業に換算すると、700MW程度の出力規模に相当するという。



     スパークスでは、トヨタと中部電力、メガバンク2行は、単なる出資者ではなく、金融機関の情報力や電力会社の発電所管理ノウハウなど4社の強みを出し合いながら、連携して新規の再エネプロジェクトを開発・運営していく方針という。



     発電所は、固定買取制度(FIT)を活用して事業化する。太陽光、バイオマスの大規模案件については入札制度による認定取得も検討している。従来、未利用だったパームヤシ空果房(EFB)由来のバイオマス燃料の活用のほか、一般海域での洋上風力発電所の開発にも取り組んでいきたいとしている。



     トヨタは、ファンドで開発した発電所が将来、FIT期間が終了した際、再エネ電源の調達先とすることも想定している。同社は2015年10月に環境負荷低減の目標「トヨタ環境チャレンジ2050」を公表しており、その達成に利用する。工場や電動車、販売店などへ再エネ電力を供給することで、温暖化ガスの排出を抑制することなどを視野に入れる。



     トヨタ環境チャレンジ2050は、2050年までに「新車CO2ゼロ」(グローバル新車平均走行時CO2排出量の2010年比90%低減)、「ライフサイクルCO2ゼロ」(素材製造から部品・車両製造・走行・廃棄までのライフサイクル全体でCO2削減)、「工場CO2ゼロ」(グローバル工場CO2排出ゼロ)など6項目を掲げ、持続可能な社会の実現に貢献するためのチャレンジを行うとしている。

  • 下値行けば ナンピン買いで対応したいと考えてます

    【売り】エンバイオ・ホールディングス(6092)は売りで注目

    個別株 達人の予想 著者:藤崎慎也 投稿:2019/11/25 08:19
    上がりすぎ銘柄の反動安狙いで売り注目。
    エンバイオ・ホールディングス(6092)に注目。

    同社は土壌汚染関連ビジネスグループ。土壌汚染対策(土壌汚染調査・浄化工事・定期モニタリング・リスクコンサルティング提供、機器・資材販売)、ブラウンフィールド活用(土壌汚染地の有効活用支援)の事業を営む。

    13日に決算を発表。
    2Q時点で85%超えの経常利益を出しており、好決算で年初来高値は射程圏内まで株価上昇している。

    強い動きであり、予想外の好決算は、中期的には買いになることが多いが、1000以下から1430円まで急ピッチで上げてきたため、一旦調整あるとみて、上がりすぎ銘柄の反動安狙いで売り注目。
    藤崎慎也
    藤崎慎也 (ふじさきしんや)
    フィデリア株式会社 代表取締役 投資助言者

  • ヤバ 下がってきた・・・

    決算悪いみたいだし ここは去るのが賢明と判断しました ・・・

  • ヤバ 下がってきた・・・ オーマイガー

  • 引けにかけて上がる事は絶対にないです

    3161アゼアス と全く同じパターンですね

    すごく良い決算発表の翌日の朝の寄り天です

    寄り天の後に苦しんでる投資家が可哀想です

    損切りするのは早目が良いです

    これから引けにかけて下げて、更に明日は下がります

本文はここまでです このページの先頭へ