ここから本文です

投稿コメント一覧 (1349コメント)

  •  
     売上が100億になる時期が一番楽しみです。
     利益率的なことからすると120億近辺までの間も楽しみでしょうか

  • >>No. 14581

    投資家の都合とか関係なく、会社の実績を淡々と見せていって
    もらうことにつきると思います。
     
    この四半期の収益実績もそんなに重要性はないと思います。
    B/S科目残高の変動の仕方はそれなり注意を払って見ましょう。

    目先の数円の変動はとても大きく見えますが、将来1日に数十円が
    動くようなことを前提に考えるなら、今の2〜3円がどうという
    のでしょう?

    売上規模の回復があれば本当に逆算で4桁の株価(時価総額から
    割戻し)になることもできなくはないから、土地の仕入れ、販売、
    のスケジュールの正常な循環軌道に乗ってくれれば、というのが
    株主の想いではないでしょうか。

    前の方にありますが、アスコットは比較する必要がないと思います。
    3〜4年計画でしっかりした礎と、プラン(中計)を見せて、1年
    1年、実績で塗りつぶしていってほしいです。
    よくその辺の同業の会社にあるような、何年度に何戸の住宅を供給
    する、というどうでもいい仮目標ではなく、どんな顧客層を想定して
    どういった土地を主軸に売り上げの組み立てを考えている、という
    具体性のある回復計画をここには期待します。
    大手の企業では漠然とした計画しか提示できないでしょうが、明豊の
    規模でしたら、編成・提示できると思います。

    ADRと、その後の資産処分などは、想定線以上に進捗してきている
    と思うので、第2の創業期として頑張ってもらいたいです。

    早々の配当は期待するわけにいかないけど、イニシアのような過度の
    投資家の思い込みもないし、押し目は応援する気持ちで拾います。
    さりとて、どこかのなにかみたいに上値を急いで追求もせず。
    一人一人の追認で株価が伸びたならそれはそれで黙って認めましょう。

    今日はお昼の時点で、完全に黒線の日だと思いましたが、意外と強かった
    ですね。でも、毎日強い地合いだと気持ち悪いから、少しはお湿りも・・

  •  
     掲示板投稿数を徒に増やす・・
     嫌になって売るように仕向ける逆説的な買い煽りにしか見えませんが、
     Yahoo掲示板を参考にしない人には全く意味を持たない、ということ
     は銘記した方がいいでしょう。
     公報を見ないで投票に行く人も、ニュースを見ないで投票した人も
     たくさんいたと思います。

     一つ、まったくまともにとりあげられていないお話がありました。
     販売用不動産と仕掛不動産が少なすぎて、どうやって売上を建てるの?
     という指摘です。

     これの答えは、会社の帳簿さえ見せていただければ簡単に示せます。
     でも、内部者じゃないと見れないので、ここからは一つの仮説です。

     仕掛販売用不動産 9.37億、は何の価額でしょう。
     ↓は公認会計士さんの記事にあった算式です。

     開発事業支出金の時価=完成後販売見込額−(造成・建築工事
                原価今後発生見込額+販売経費見込額)

     マンションの開発には時間がかかるので、四半期ベースで常に妥当な
     計上価額の検討が行われていれば、建築工事の進捗状況に概ね沿った
     額になっているはずです。

     建築工事のうちマンション工事は、急施工で出来上がる物流倉庫や
     小売店舗とは違って、出来高が後半に偏重気味になります。
     不動産会社の側ならば、出来高査定を辛く見積もると思いますので、
     さらに竣工間際の2〜3か月に出来高が偏るはずです。
     共同住宅の仕上・内装はその時期に施工されて、出来高認定されて
     いくから・・。
     工事期間の前半と後半の比重が2:8 くらいになっている可能性が
     あります。

     それから、明豊にはマンション以外に四半期で4億の売上があった
     ので、計上されている2種の販売用不動産科目の実態によりますが
     売上を計画通りに計上することが十分可能(もちろん、物件内容に
     よっては危惧が当たることもあるかもしれません)、また、通期で
     考えると、さしあたって今の時点で計上計画割れを心配する必要は
     ないと思います。
     
     指摘をする人は、明豊が教えてくれるかは微妙ですが、仕掛販売用
     物件を尋ねてみればいいと思います。
     その物件を訪ねて目で見てみれば、計上数字への表れ方が理解できる
     はずです。

  •  
     会計士さんの記事、の住所です。
     
     http: //www.shinnihon.or.jp/corporate-accounting/industries/typical/

     2010年1月18日の新日本有限責任監査法人のファイル。 
     (「http:」「//」の間のスペースを取り除いて貼って下さい)
     これで、明豊の事業構造と考え合わせれば、今必要なことを考えるのに
     十分でしょう。

  • >>No. 20718


     大量保有報告書を見ました。
     比重が軽くなれば妥当な株価になると思います。。

     でも、売りたいのにわざと値段を、というのは変です。
     それを逆に考えると、税金の基準値を意図的に操作することが目的か、
     買戻しの約束があって、当初の譲渡価額と大差ない金額で期日に譲渡
     したいから引値操作を目的にしているのなら、利害の面は理屈が合い
     そうです。

     取引所に安定操作の届け出は出てるのか知りませんが・・
     そんな都合では届出するわけにもいかなそうだし。

     あと他に何か思いつく”理由”はありませんか?
     でも、個人の税金が絡む理由だったら、相場操縦云々はともかくとして
     一般投資家にとっては、年が明ける、というのがキーポイントになる
     かも。。
     とにかく、引け間際に発注して安く買えるなら宣言して売ってくれれば
     予定してて買うのに。

  •  
     月曜日、一度売ってみることにしました。
     昼下がり、ほんの5分ほど粉砕されましたが・・・

     木曜日、どれだけとかは別にして、買いました。
     元気いっぱいです^^

     今日で今週も最後です。
     次のうち、今の明豊たんに最も相応しい句はどれでしょう?

    1.夏草や兵共がゆめの跡

    2.古池や蛙飛こむ水のおと

    3.痩蛙まけるな一茶是に有

    4.時は今 雨が下しる 五月哉

    5.*が** つ***か *五*

     他の新興不動産株のベースと比べてみたり、あれこれ考えるけど、
     罫線の1個1個と出来高の推移を見るとなんとなく。。

  • >>No. 15256

     
     短期と中期と用意した方が、は 良いような気がします。
     長期投資と言い張っても、たまにちょっと上がると売りたくなる気持が
     出ますし、思い直して繰り返し買うのも、考えがうまく当たればいい
     ですが、考えすぎて指値高すぎたり、失注して結局乗り切れない、って
     いうのは、業績↑ベースの場面ではつらいです。
     
     株価はあれこれ言いにくいですが、個人的には70→130〜140→105円に
     なっては一度は益が出てるから、同数までは気楽に買える感じ。
     業績開示後に手早く買った人の平均コストもこの辺だし、楽しみかな

     年末最終と、年始は需給がぶれやすいけど、業績がぶれずに第3四半期
     頃に曙光がもう1つ出てくると、この値圏でおさまらなくなると思います。
     情報を整理すると、第2四半期に表面的な業績で注目というより、
     今度は別の残高が上がってきて、第3四半期につないでいくイメージ?
     その第3四半期のポイントはまた第2と別の残高・・3月末に向けて大きな
     用地が動くかも。
     
     多くの人が気にしてるのが、大口で買った主体の動向でしょうし、私も
     気にしますが、買ってから個々の案件の情報収集に励んでるかな、と
     想像。 調べて判ったことを参考に、これからの株価動向に反映して
     いくかもしれませんね。
     そうすると、株価のことは株価に訊く、というありふれた答えになると
     いう気がしてます。
     もし、業績が今後進捗しないのに先行して株価が下がっていかなければ
     長期を見据えた投資家が本腰入れてるのでしょうし、業績が上振れする
     前に上昇していればそれはそれで・・・
     
     今はオタクな調査ができる人なら、土地売買の情報とか、とか。

     ともかく今は リターンの楽しみ>失う心配 
     前向き思考で。(って私に言い聞かせる)

  • >>No. 232916

     
     財務的な底かどうかは分かりませんが、本業の収益力が取り戻せること
     =与信の補強になりますし、総会ではありませんが、今季は反攻の年に
     していくような趣旨の発言もあったと思います。

     第1四半期で裏付けに近いものが出せているから、今後は追認していく
     形になるでしょうし、純粋に本業の復活ということなら、私も応援したい
     気持ちになります。

  •  
     収益率の上昇が見込めると判断する方達が増えたら、20万円への扉が開けると思う。今すぐでは12万円かな‥

  •  
     バイオ関連、不動産の新興主力どころの上昇が過熱してたから、ちょっと
     冷めるだけでも、循環で次の銘柄を探す動きがすぐ止まる。

     次、という思いで買った人が2人見切り早く投げたような感じかな‥
     今までほとんど底の確認だけしててまだ上がったとは言えない銘柄だし、
     事前の評で安倍政権が日中関係につらい、というイメージがあって、ここ
     には買いが向かいにくい環境だったから、将来の上昇余地は今日まで全く
     行使されてない・・・そんな目線ではここは見続ける価値を認められると
     思います。
     
     今期の業績は期待しにくいと思います。
     ただ、あと1ヶ月半した時には来期の業績に目が向かっていると思います。
     目線の移る転換の時がいつなのか、全く分からないのですが、いつまでも
     同じ目線でないのも確かです。

     SRAの意図の情報は持ってないけど、ロジックで落ち着いて考えるため
     の材料がまだ出ていません。
     表面見た目の当座の数字がいいか悪いか、でなく。
     勘定のちょっとした動きとか、整合とか、注記とかから逆を辿って何か
     見つけられるような気が、気だけですが、きっかけがもうすぐあるような
     風に思っています。
     
     急ぐ必要は特にないかなぁ。

  • >>No. 1

    麻布を今売りに出してるから、四半期決算が進捗60%位しか行かないと思います。
    機械的に悪い決算って雨マーク付けられて下がるかも。
    もしその通りで下がったら、来週は格好だと思うかな…
    お財布用意はしたけど予想ハズレたら、つらいなーo(^-^)o

  • No.20830

    ・・・

    2013/02/01 19:46

     うるさい、ウルサイ、うるさーい!!

     ・・・思いっきり逆張り指標じゃないww orz

     お財布の出番ないし、買い切ってないし、他のお楽しみはそんなにないし、○+<
     昨日買って原価がやっと5万ぎりぎり超えたな〜とか思ってたら、もうその先がないなんて。

  •  
     その昔、サンシティっていう会社が倒産したけど、名前が似て非な
     サンウッドNow。
     明豊はずっと持っていれば間違いないと思うけど、第2四半期(3月)は
     少しがっかりすると思ってる。
     いつか誰かがヒントになる指摘をした通り、第2四半期に売るものは
     そんなにないから、第1四半期の利益より減った数字で発表の可能性。
     その代り、再来が後からあるよ。。
     
     1月の中間期末は昨日で締まったから、発表までしばらくレンジ?
     でも、誰かさんが適当に言ってるみたいに60円台なんて戻る内容じゃ
     とてもないし、上も価格帯出来高の問題ですぐにはきっついから、資金
     効率だけ重視の人には今は向かないんじゃないかな‥

  • >>No. 29621

     
     忘れてた基本的なことを思い出してた。
     
     応えは株価に示して、終値は関係ない。
     基本的にコンセンサス減益だと思うけど、ベンダー大手3つの1つに
     数えられるのでしたら、応分の評価があるかな、と思います。

  • >>No. 20846

    これだけのもので「嵌め込」されたなら、自分に納得させるだけのことが
    あると思う・・。

    100株未満の買い注文では比例に1つも刺さりませんね、大手のお口座では。
    なれば黄金郷の入口にまで至ってもらうまで、です。
    4Qで経費負担があると思いますが、再度の上方修正の伸びしろはかなり
    残っていて、業種は関係ないけど、サニーサイドアップと同様の業績開示
    パターンだと思います。

  • 8日に発表があった件

    ◆諸費用の計上
    ◆連結業績への影響の不安(事業)
    ◆評価損の不安
    ◇税引後利益までの圧迫要因の解消
    ◇財務的な安定の回復

    去年の5月に話がありながら、今過去の発表を見た私でも明快に話が
    しづらいこの感じと、底知れない減額への不安感をずっと引きずって
    今に至ってる、これが一種の「お化け」だったと思う。

    お化けを後押ししたのは外交問題。

    今までは、猫箱を開けてみないとこの会社の将来性さえ失われたのか
    どうか分かりませんでした。
    しかも、猫箱が開くその時すら見通しがありませんでした。

    次の通期修正が出ると、今まで不可触にしてた因子が消えます。
    評価損・諸費用・連結見通しがクリアに示されて、同時に過去と今後
    が去来する・・・

    今期の最終を赤字に落として来期がかなりクリアになって、指標数字
    が正常に、そこで白黒をはっきり見つけた人が関わってくる。。
    境目がどこか分からない。

    もっと先になると中国本土の膨大な人口と、所得水準・肥満化、電子
    カルテ、病院のシステム化、将来福祉の話、と際限なく繋がってく。
    本邦小企業の医療システムなんかは比較対象になんない。
    メッセージ、ツクイとかも評価余地はもうほとんど残っていなくて、
    テーマのシーソーが傾きかけてる。

    ぎりぎりの船なのか、泥舟なのか判りません。
    乗ってみることにして、チケットを切りました。

    最終が赤字なのか?とか訊かないでください。
    評価損とか、買収当初の負担とかで普通はそうなるという適当な想像。

  •  
     先週は全体の連騰疲れとかいろいろ積み重なってたものが出てきて、
     一部の人は少し危険な銘柄物色でつなぎに行ってた。
     (というかあわただしく資金が走ってただけかもしれないけど)

     ここは土曜日に同業種と改めて見比べてみたけど、株分割絡みの
     価値と関係ない上下の影響はないし、配当がばかにできない分量で
     あることに変わりなかった。

     その銘柄を保有する理由なんて探さない方がいいかもしれないけど、
     10年間の歩みを見れば、今いる位置はとっても明快。
     業績修正前なら明快=気持ち悪さになってたかも。
     
     計上期ズレ・・・ 来期の積み上げにアドバンテージをとるズルいやり方
     ですが、利益確保の上でできてる今回みたいな場合は文句ないです。
     しかも、土地の手当てもだんだん進んできてる気配が出て。

     税引き後で配当利回り3%、っていうのは、一定の出来高のある株で
     業績が良い面に向かってるとこではほとんどないです。
     来期も伸びが抑えられないと思いますが、今期ほどじゃない幅の増配
     +逆算で2%を計算して135千円が1回節目になるかも。
     
     リーマン以来の1回の反騰時に一気に5万くらいから10万になってた
     場面があったけど、今は比べられないほど業績環境が○。
     
     完全に煽りとか言われてそうだけど、結局先週したことは・・・
     ・・・買い増し。
     手間をかけたものこんな時価で放すとか、ないです。
     用意したお財布は、予定外が複数重なって出番を迎えることに。

     期末配当を迎えることになりそうです。
     他に持ってるものはあるけど、いい意味の安定性・不確定要素は他の
     とこで兼ね持ってる企業はなし。

     消費税とか・・・これは触れる機会あるのかな‥?

  • No.20910 強く売りたい

    だまれ黙れダマレ!

    2013/03/01 00:23

    >>No. 20909

     
     わたしが買い切るまでこの株は上がらない運命!
     3/15まで上がってはならない。そしてそうなる。
     以上だ。
     




     ・・・その後は知らない。

     ちなみに今日は上がったけど、20株は割り引いて見てもらえると嬉しいかな‥

     正しい気持ち:強く「売って」欲しい

  • No.20911 強く売りたい

    強く売って2

    2013/03/01 06:03

    振替納税が4/15だから、そういう意味だと3/15の後も換金で
    パラパラ売りが出るはず。
    プロスペクトには関係ないと思うけど。

本文はここまでです このページの先頭へ