ここから本文です

投稿コメント一覧 (2409コメント)

  • 保険業って最初の獲得費用が6.6万円で1年間の保険料が4.5万円なんでしょ。
    そうすると契約して1年目で解約されると赤字なのよ。
    だから、細く長く付き合ってもらうのが一番効率がいいのよ。

    それで、人生最後は介護なのよ。
    介護まで引っ張るとずっと保険料が入り続けるわけです。

    そうすると、介護保険でみんなで介護ロボットのオーナーになったらいいんじゃない?
    終身介護保険を作って、その保険料で介護ロボットを買うのよ。
    そのロボットを提携先の老人ホームに貸し出して、収益を稼ぐのよ。
    ロボットが働いてる姿を共有してもいいし、希望者にはそのロボットの操作を体験してもらう。

    自分の保険料が人の役に立っていると実感出来るし、これから世界中で必要になる介護ロボットの開発に携えるし、日本のためになる。
    そして、最後、自分が介護が必要な時には、最新のロボットに介護してもらうのよ。
    これ出来ないかなあ?

  • 日本のことを長期的に考えると、コロナはあと2年くらい続いた方がいいと思う。
    日本人は、本当に仕事のやり方を変えないといけないと思う。

    日本人は、長時間働いているが、今回のコロナで仕事をしていないおじさんがあぶりだされた。
    仕事をしていないおじさんがいると、その給料がコストを押し上げて海外との競争に勝てないとか、高いコストを補うためにお客さんを騙さないといけなくなる。

    働かないおじさんの生活は、役所が生活保護で支えるべきもので、企業に押しつけてはいけない。

    ライフネットのような新興企業が伸びているのは、働かない中高年の給料を圧縮して、その分をコンピューターが行い、保険料を下げているからだ。
    冷酷なようだが、企業に競争力がなくなると、国の税収が減って、結局、おじさんの生活を支えるお金もなくなる。

    DXとか、難しい言葉ではなく、会社が生き残るために当たり前のことを当たり前にやる企業が生き残るべきだ。
    今回のコロナは、日本の会社が本来どうすべきか、を神様が教えてくださってるんだと思う。

  • わたしは、ライフネットの将来に楽観的だ。
    なぜかと言うと、日本全体のレベルが低すぎるから、その中で勝ち抜くのは難しくないと思っている。

    正確に言うと、日本の若いサラリーマンの能力はかなり高いと思う。
    ただ、その若い人の能力を潰す文化が日本に存在する。
    コロナ接種を見ても、若い人が簡単なexcelマクロでマイナンバー使って配布、会場割り当て、集計などやれば、ごくわずかの時間で正確に出来る。
    それを利益団体やらプログラム作った事もない老人がやるから大混乱になる。

    日本人は、特に若い人の能力はいつの時代も高いんだから、それをただ利用すれば伸びるのが確実なのに、戦国時代、明治維新、戦後など混乱期にしか、若い人の能力が活用されない。

    ライフネットの経営陣は若くて、当たり前のことを当たり前にやるだろうから、伸びるのは間違いないと思っている。

  • 一番の問題はね、小さいコップの中で争ってるってことなのよ。
    今、2021年なのよ、もう子供の頃からネットを使っていた世代が働いているのよ。

    それなのにさあ、説明資料を見るとネットで生命保険を申込みたい割合が12.5%で、実際にネットで生命保険を申込んだ割合が3.3%なのよ。

    古い株主は分かるんだけど、これと同じ事を10年くらい前に出口社長が言ってるのよ。
    つまり、10年日本は何も変わってないのよ。

    と言うことは、アプローチの仕方を根本的に変えないといけないんじゃないか、と思うんだ。
    3.3%をみんなで奪い合うより96.7%の30分の1を取る方が楽なのよ。

    好き嫌いはあるだろうけど、創価学会、公明党はなぜに強いか?考えた方がいい。
    冠婚葬祭を握ってるからなのよ、しかも女性をね。
    結婚と葬式を握ると女性はほぼ生涯その組織を離れないのよ。

    お見合いおばちゃんと介護を組織化するのがいいと思うよ。
    やっぱり日本人は背中をだれかに押してもらいたいの。
    自分で全部決めてください、って言っても限界があると思うんだよね。

  • 中国の連休の国内移動が2億5千万人らしいよ。
    分かるかな?
    今、コロナだから来ないけど、この10%が日本に来れば2500万人の観光客。

    中国だけでそれだけの観光需要があり、それにこれから発展する東南アジアの需要が加わるんだぜ。
    日本が衰退するなんて言っている金子とか言う慶応の名誉教授は超絶無能だろ。

    日本はこれから強烈に豊かになるぜ。
    日銀のetf買いは正解だったんだよ。

    なぜ、批判されたか、というと、日銀が買ったらハイエナファンドが安く買えないから。専門家というのは、利益団体だから日本のことを心配して忠告するお人好しなんていない、あるのは利益だけ。
    日本株は上がるって。

  • テスラが、上海の展示会で若い女性にブレーキの不具合について激しく批判された。
    問題は、それがその女性の個人行動ではなく、中国共産党による組織的行為である事だ。

    なぜ?
    理由は簡単、テスラの資本に中国共産党が入っていないから。
    テスラの中国での役割は技術提供とサプライチェーンの構築、それがほぼ完成したので、もうテスラは中国で不要との結論。

    潰す事はないが、中国のEV市場で今後テスラが上位2位に入る可能性はない。
    すでに上場しているため、資本の入れ替えも出来ない。
    なので、今後のテスラは中国市場でのEV価値を除いたロケットなどや中国市場以外でのEVの価値ということになる。

    それでも、素晴らしい会社であるが、今の市場価値は過大だと思う。

  • イーロンマスクは、事故車にはオートパイロットが導入されていなかった、と言っている。
    では、テスラはオートパイロットでなくても、運転席に人がいなくて動くのか?
    それは、オートパイロットの有無以上に深刻な欠陥だと思うが。

  • 松山選手が快挙を成し遂げました。おめでとうございます。
    今の若者っておじさん世代より優秀だと思う。
    あいみょんにしてもyoasobiも路上ライブからメジャーになったんだよね。

    自分で時代を切り拓くタイプの若者が多くいると思う。
    われわれおじさん世代や老人が日本をダメにする姿を見てきて、反面教師にしてるんじゃないか?

    日本は、これから大きく発展すると思う。
    やっぱり若い経営者じゃないと変われないんだと思う。
    森社長は極めて若く、また、前任の優秀な創業社長を押しのけて社長に就任したんだから、きっとライフネットは大きく伸びると思うよ。
    結局、経営者なんだよ。全ては。

  • とにかくライフネットには頑張って欲しいのよ。
    日本企業だから。

    グローバルっていう馬鹿がいるけど、グローバル企業は日本に税金払わないし、従業員も日本の外に居て、日本経済に貢献しないんだよ。ゴーン氏のように。
    そして、ダイヤモンドプリンセス号みたいに、国籍は日本にないのに、問題が起きると日本に負担だけさせて逃げるんだよ。

    金融も社会保障も日本企業が取らなきゃダメだよ。日本の仕事なんだから。
    ガン保険は過去、アメリカの圧力でアフラックの天下だったけど、最近、日本企業が取り返しているので嬉しい。

    アメリカも欧州も中国も自国ファースト、日本もいつまでもお人好しじゃなくて日本ファーストにならないといけないよ。

  • ライフネットは、介護ロボットの出資者および利用企業として伸びるべきだと思う。
    介護ロボットは、将来、日本企業がグローバルで戦える自動車産業のような存在になるのは間違いない。

    ライフネットの強みは、保険という安定したキャッシュフローを持っていることと保険会社という信頼、実際に介護を展開出来る業種である3つが揃っているということだ。

    高齢化社会は日本の弱みであり、強みだ。
    いくらでも実験する環境がある、そして技術も持った企業もたくさんある。
    技術があっても、金がない、実験する場所がない企業がたくさんいる。
    そこと共同で、大和ハウスとKDDIと連携してやれば、介護業界自体を全く新しい産業に作り替えられる。

    中国人の方が日本人より優秀だが、介護ロボットのような繊細さを必要とする産業は日本人の方が得意だと思う。
    森社長は若いんだから、従来の保険会社とは違う展開を期待したいね。

  • 本当にこの1年ではっきりと時代が変わったんだよ。
    この前行われた中国とヨーロッパの会議もテレビ会議なんだよ。
    こんな重要な会議をテレビ会議でやるなんて、たった1年前は想像出来なかったんだよ。

    これからの営業も大きく変わるよ。
    顔を合わせて営業する事がものすごく減ると思うね。
    大手生保の足元が大きく崩れてくると思うよ。

    時代って、突然変わるんだよ。少しずつじゃなくて、ある事件をきっかけに一気にね。

  • 時価総額1000億円に戻しましたね。
    数字だけ見ると、割高だよね。

    なぜ割高なのに買われるか、と言うと時代の象徴だからだ、と思うよ。
    SBI証券が野村證券を口座数で抜いた。

    テレビの視聴者が減って、コマーシャルが減り、それによってギャラの高いタレントがリストラされ、ネットのyoutubeに芸能人が殺到している。

    論理的に考えれば、上記のことは全て偏差値50くらいの頭脳があれば予想出来たことだ。
    今後、確実に起こることは日本生命、第一生命の契約者数が割安保険に抜かれる。

    株価は今の数字で判断しているのではなく、将来、確実に起こると思われる出来事をベースに決定される、これが1000億円の理由だね。

  • >残念ながら現実はそんなに単純ではありません。

    すいません、極めて単純です。
    わたしは、料理を習ったことがありませんが、クックパッドでおいしいものを作れます。
    わたしは、プログラムを習ったことはありませんが、youtubeで教えてもらいました。

    今、農業が必要になれば、1ヶ月以内に1000以上のyoutube番組が出来るでしょう。

    システムなんて、自分が必要なごくごく一部だけ分かれば十分なのです。

    日本人は騙されているんです。
    ものすごく簡単で、無料で使えるシステムがあふれているのに、昔ながらの精神論や利益団体の意味のない擁護論でとんでもないお金を払わされているんです。

    特に、人権団体の正論を信じてはいけません。
    日本が進歩しては困る紅い団体とハングル文字の人たちが裏にいます、本当です。

  • >rafunetoさんは「国内で作っても儲からない作物は外国から買えば良い」との主張は食料安全保障の面でかなり危険です。

    全く危険ではないです。
    もし、食料が輸入できなくなり、値段がものすごく上がったらどうなりますか?
    あっという間に、日本中で食料生産が始まります、採算が合うようになるからです。

    問題は、採算が合わないものを根性で作るという特攻隊精神です。
    例えば、少し前、わたしの同級生のすし屋が自己破産しました。
    でも、全然問題ないんです。
    破産すれば、生活保護もらって再起を図ればいいだけです。
    子供も問題なく、同じ学校に通っています。
    恥ずかしくなんかありません、駄目なときは助けてもらったらいいんです。

    もし、彼がすし屋を続けていれば、実質アルバイト以下の時給しか稼げなかったんです。
    もう、すし屋を個人でやるのは無理なんです。
    儲からない仕事を根性とか使命感で続けてもだれも幸せになりません。

    農業も一緒です。
    先祖の土地なんて関係ない、一生懸命働いて稼げない仕事はしてはいけないんです。
    頑張っても報われない仕事は、その人の能力の問題ではなく、選んだ仕事が間違ってるんです。
    お金が稼げないと、子供も不幸になります。
    自分で稼げない人は稼げる人にぶら下がるのが処世術です。

  • radさん

    冷静な批判ありがとうございます。
    radさんが誤解されているので、修正します。
    わたしは、コロナが大したことない、とは思っていません。
    コロナで死ぬのと死なないのと2者択一なら死なない方を選びます。

    しかし、現実は、コロナで高齢者と持病のある人が亡くなる、と仕事を失った若年中年層が苦境に陥る、の選択だと思っています。
    80歳と40歳のどちらを殺すか、と言えば、80歳を殺す方が正しいと思います。

    人海戦術で乗り切ろうとする企業は潰れろ、は正しいです。
    補助金まみれの農家が、外国から実習生を最低賃金以下で受け入れて、挙げ句の果てにブラックだからと、どんどん逃げられています。
    雇われた外国人も日本に悪い印象を持ち、日本人も排他的になり、国も援助金が無駄になるという悪循環になっています。

    補助金がなければ潰れる農業は潰して、外国から農産物を買えばいいんです。
    一方、若者がハイテクを駆使して儲かる農業を目指しています。
    旧来の農家は潰れなさい、将来性のある農業には補助金を使っても発展してもらいたい。
    今、特に公明党が暖かいと思っている政策は老人を過保護に長生きさせて、未来ある若者を殺す結果にしかならないです

  • 菅政権の評判が悪いが、スピード感は歴代の内閣でも最速の方だろう。

    これからの日本は、再生エネルギー、電気自動車、兵器産業、香港から移る金融とものすごい成長産業が集結する。
    分かったことは、日本人より中国の若者の方が断然頭がいい。
    でも、すでに官僚制度の弊害が顕著になった中国では、いかに優秀でも実力を発揮出来ない。
    優秀な中国の若者は日本で起業する。

    この環境は、新興企業のライフネットに大きな追い風となる。
    10年後にライフネットは今とは比べ物にならない大企業になっているだろう。

  • 北海道でただの水を汲んで、中国に売ってる中国人が大富豪になってるようだね。
    一方、その水をくみ上げている北海道は貧しい地域である。
    ニセコも土地が地元の人が買えないくらい上がっていて、外国人が税金も払わず、大儲けしている。

    今、プログラムが特別な才能のように言われているが、実際やってみると年齢なんか関係ない、ものすごく簡単だから。
    昔は難しかったと思うが、今は知識なくてもプログラムなんか極めて簡単に作れるんだ。

    もっと日本人はずるくなろうぜ。
    すぐそこに金のなる木がいっぱいあるのに、全部努力しない外国人に取られてるじゃないか?

    テキーラ一気飲みさせたらどうなるか、それくらい分からない奴が100億円稼げるくらい、金稼ぐって難しくないんだよ。
    もっと日本人は頑張ろうぜ。

  • コロナが連日大変なことになってますが、長期的に考えれば医療は崩壊した方がいいんじゃない。
    そもそも通常のインフルエンザよりも死者は少なく、また、亡くなる人も80歳以上と持病がある方が主で、影響はほぼない。

    医療が崩壊すれば、日本は一気にロボット開発に動く。
    そもそも福島の事故が起きた時点で、国力を傾けてロボット開発をすべきだった。

    労働人口が足りないのに、従来通り、人海戦術で乗り切ろうとする企業は潰れた方がいい。

  • 株価は1400円くらいでいいんじゃない。
    まあ、1年後に会計上の黒字になるだろうから、妥当でしょう。

    それよりも、今、日本がものすごい勢いで変わってるので、ライフネットはその時流に乗ってほしい。
    コロナは、日本にものすごい恩恵をもたらしている、本来であれば10年掛ることがここ1年で起こる。

    はんこや領収書の電子化って、コロナがなければ実現はうんと先だったろう。
    ロボットもすごい勢いで開発されている、今日も手術ロボットががん手術をやったようだし。
    まちがいなく高齢者の生涯保障だよ。
    ロボットの費用は、これから高度化に逆比例してどんどん下がる。
    パソコンと一緒。
    10年後に高度なロボットが数十万円で買えるよ。
    だから、介護保険で生涯保障出来るんだよ。
    人海戦術なら20年後のコストは分からないが、ロボットなら人件費なんて関係ない。

    ライフネットがやらなければ、台湾企業がやる。
    半導体と一緒、台湾はもう動いている。
    頑張ってね、日本企業であるライフネット。

  • 75歳まで働きなさい。
    これからは、ロボットを使って、年寄りでも肉体労働が出来ます。

    昼間、ドトールに行ってみろ。
    老人が手持ち無沙汰に座っているよ。
    あんなもの、金があろうが、無かろうが、寂しい人生だよ。

本文はここまでです このページの先頭へ