ここから本文です

投稿コメント一覧 (19コメント)

  • 詳しい方教えて頂きたいのですが、こちらは6割保有の親会社が落ちるから落ちるのですか?あるいは機関に遊ばれている?上昇に転じたと思ったら強烈に下げる。一週間の中でも一日の中でも共にそういう不自然な動き。相場にはつきものだけどこの株って過去にもこういう動きしてましたか?

    業績に対して見合わない下げと思うので全く納得がいかない。こちらの将来を信じ、希望を託して購入した個人は大勢いると思う。通常ならさっさと売って入り直すべきところ、優良企業と信じてきた想いも重なり売りさばけない自分がいる。数字だけみてきた訳ではないので。まだ利はのっているのであと少しだけ様子みてみます。

  • >>No. 622

    私も再INのタイミングを見計らっている最中なのですが、MSQやTAX申告等によって不安定になる材料がある一方、月末までのあと2週間、最近の加速度がついた戻りが勝利し、月末INでは乗り遅れないだろうかと思ったりもしています。

    この月末が現在値より下落すると見込まれているのでしたら、よろしければその理由をお教えて頂けないでしょうか?

  • 多くの巷の予測をよそに今日は先物かなり下がっていますね(現在17時過ぎで―1,7%)
    本日の約定価額が恐らく25850程度かと、先物は最近一日の中で変動が激しくあるので今の時点ではなんともですが、仮にこの勢いのままなら二日前の底値には軽く戻りそうです。

    今後の底値更新の可能性も考え、今日は予定していた金額よりは少な目にいれておいたのですが、先の分散買い増しプランがまた難しくなってきました。
    安定して上げてくるのはやはり中旬以降なのでしょうかね。長期でダラダラ下げる調整が初めてなので、読みに苦心してます。
    早くホっと一息つきたいです。

  • >>No. 337

    ご返信ありがとうございます。
    最初にもしかしたら誤解されてしまっているのかもしれませんが、今日はそういった情報を目にして狼狽し、売却しようなどとうろたえていた訳では決してなくて、むしろその逆で絶交の買い増しチャンスがきたと喜んでいる方なんです。レバナスは現在40%以上の含み益がでており、大事に育てている最中ですのでね。
    ただまとまった資金を投入するタイミングが分からなくなってきたので、それについて皆様のご意見伺いたくご相談投稿させて頂きました。

    下落時期には色々な人が色々な事を発言するのはいつものことなので、普段から信頼しているアナリスト数人の意見を参考に、冷静に情報のみを拾い自分はどうしたいのかを最後に判断するようにしているのですが、本日見たエリオット分析については信憑性がわからずだったので知りたいなと思ったんです。でもあまり気に留めなくてもよいとのことなのですね。ありがとうございます。

    米国相場への見解は全く同じで、私も米国へは多大な信頼を寄せていますし、中でも米国のハイテク分野が長期で真に衰退するなんていう世界は今のところ私には全く想像がつきません。
    そして分散がきいているこの商品はたとえボラが高くても大変安心感をもって投資ができています。私は今年ネオシリーズにも投資をしたのでこの点は本当に痛感しました。

    ただ今回の下落は複雑な絡みが多いといいますか、単純ではないようにみえているので、一旦反発してもまた戻ったり、まだしばらくは落ち着かないような気がしています。
    といっても値が落ち着くのを待ってからでは底を逃してしまいますので、そこは賭けにでて投資していく感じになると思いますが、私は今日はまだ見通しを立てられずだったのでとりあえず僅かだけいれておきました。
    今年前半には大きな下落はないだろうとみていたので春の上昇期に向け早めに大金を入れてしまったので、今からの仕入れ予定150~200は上手く入れたく慎重になっています。
    長期でみれば大差ないとはいいますが、やはり少しでも利回りが上がるように入れた方がいいですのでね。でも拝見していると今日そこそこ入れている方もおられるようですね。

    ちなみにLovさんは今後の買い増しについてはどのように計画されていますか?

  • Sugiotto チャンネルという動画で今日アナリストが「エリオット波動では今後ナスダックは上下を繰り返しながら夏まで30%下がる」といっているのですが、こちらの掲示板をご覧になられている方でエリオット波動にお詳しい方おられましたらこれが信ぴょう性がある予測なのかどうか教えて頂けないでしょうか。
    私は今のところそういった情報は耳にしたことはないのですが、エリオット波動は勉強したことがないので全く分かりません。

    今から150万を追加する予定なのですが、昨年秋の調整と違い先が読めないのでどう分散すべきか大変迷っています。最初は相場を見ながら今日から毎日10~15万ずつでと考えていたのですが、上記の説明によれば底はまだ先だというような話でしたし、長引く可能性が高いならもっと長い目での分散を考えないといけないのかなとも。

    ここからまとまった金額をいれるおつもりの皆様はこの先どのような投入プランで行くご予定なのかも聞かせて頂けたら参考になります。
    よろしくお願いします。

  • >>No. 9

    いえ、とんでもないです~。
    実際に取り組めばその内に分かってくることがあると思いますので、試しに長期と短期の両方で一度やってみようと思います。
    またたまに投稿させて頂くかもしれませんので、今後ともよろしくお願いします(^^)

  • >>No. 7

    こちらこそ、つい踏み込んだ質問をしてしまいすみませんでした。

    私は普段はQQQとナスダック投信に投資しているのですが、米国指数に連動する国内ETF自体が初めてなので一日の動きについて少し戸惑っています。
    こちらに長く投資をされている方だと思うのでお尋ねさせて頂きたいのですが、寄りは前日ナスダックの上下に反映するとして、下落時でない平常時は始値から終盤にかけ上昇していく日が多いのでしょうか。一日の動きに何か特徴のようなものはあったりしますか?

  • >>No. 5

    こちらに長期の予定で少し入れてみたのですが、個別株よりも動きが安定しているのでスイングでもやりやすそうですね。
    さしつかえなければいつも売買資金はどれ位でトレードをされていらっしゃいますか?

  • >>No. 614

    いえ、私の日々の運用益・・・という理解は間違っていたようですので、どうか他の方々の正しい説明をお読みくださいね!。私の方こそ大変失礼致しました。

    またvnp様、cwy様、ご指摘をありがとうございました。
    なるほど、複利のタイミングは決算時なのですね。

    私も分配金は全て再投資に設定しており、こちらNeoについては様子見予定ですが、全体PFの50%のS&P500と全米については最低10年は保有予定です。

    なんとなくやっていても良い相場に助けられ、今のところはそこそこの良い成績を出せていますが、まだよくわからない事柄も多くある初心者ですので、またよろしければ色々と教えて下さい。

  • >>No. 607

    間違っていたらすみません、私は投信でいう複利とは、日々の運用利益を含んだ評価額を使って翌回を買い付けることにより起こる現象のことではと、つまり運用会社の営業日の度に起こるものという理解でいたのですが(もし分配金があれば勿論それも含みです)
    分配金が少ないファンドもありますので、そうでなければ複利の部分が極少となり、よくシュミレーションでみかける10~20年後の大きな利は生まないように感じるのですが、私も投信はまだ半年経験者なので、この理解がもし間違っているならどなたかご指摘ください。

  • すみません、こちらいつもは金曜の引けでは下がるケースが多かったですか?
    今日は動きが違うかもしれませんが、今日から参入した者なので傾向を知っておきたく、どなたかお教え下さい。

  • お返事ありがとうございます。

     私もナスダック無しの米国は考えられず、レバレッジがなければ全く気にしないのですが、今回シフトチェンジの規模が二十何年来の大きなものらしいこと、難航が予測される選挙の成り行きと重なっている為、長期で下落エリアに滞在しないかだけが心配でした。
    でも色々考えた結果、私もホールドで行くことに決めました。 

    理由は多額を投資しているので上昇時の利幅が大きく、多少目減りしたとしても取得価額さえ超えてくれば、その時に得られる利の方が今の時点で利確するよりも大きいと考えたからです。 

    またZoom等については私も全く同様の感想を持っていました。笑
    アルゴの影響もあるのでしょうが、ワクチンはまだ超えないといけない壁もありますし、承認されたとしても医療従事者からの摂取なので、世間の一般人に行き渡るのはまだ先のはずです。
    でも相場というものはそれだけ期待値先取りで動くということなのでしょうね。

  • ワクチンニュースで下がるとは思ってもいませんでしたが、もし今月ワクチンが承認された場合、こちら当分上昇しない可能性もあり得るのでしょうか?

    仮に一旦多少落ちても長期目線ではナスダックの力を信じていますし、激しい変動にも慣れていますが、もし長期に渡る下落エリアでの停滞が起こった場合、逓減リスクがやはり気になるところです。
    一旦上昇すれば下落分を一気に凌駕できる強い投信であることは確認済なのですが、今は相場がとても難しく読めないので悩みますね。

    既に多額を投資されている皆さま、明日一部でも利確されるご予定でしょうか?
    あるいは全て保有のままで続行されますか?

  • 直近高値9月3日の13043まであと一歩ですね。
    こちらは下がれば更なる買い増しで将来が楽しみになり、上がればその進歩を確認でき喜べるという、本当に好きな投信です(^-^)。

  • 既に保有者で、今回の暴落で少しまとまった額を買い増し予定の方にお尋ねします。

    9月に初回の一括投入をしており、今回は100万程の予定です。米国投信は予測が難しいですが、前回は底を狙って3,4度に分散、予測が少しずれた場合は夜のETFで調節して上手くいきました。
    でも今回は選挙結果が裁判にもつれると下落エリアで長期停滞する可能性もあり、期間がつかめないと分散金額も決めづらく、少額からでももうinし初めておくべきか、もう少し後にすべきかで迷っています。
    日頃からコツコツと積立の方々は既に増額されているかもしれませんが、ある程度まとまった金額を買い増し予定のみなさんはもういくらか投入されておられますか?
    今回の今後の相場の見通し、投入方法など、参考にさせて頂けたら嬉しいです(^^)。

  • 先物が今勢いよく下落していますので、このままいけば明日夜の約定は軽く11900台になるでしょう。選挙に向けて相場はまだ下がると見ていますが、やっと買い場の到来ですね。

  • 今日も下げみたいなので残念ながら一旦引き上げ、またinすることにしました。80切ると損失がでてしまい、本来はナンピンするべきところ、個別株のナンピンはある時からしないと決めたので。
    でも近い内に再上昇することを強く信じています!

  • >>No. 652

    ホントですね。
    現在時刻で91.98(+6.51%)。
    今夜から風向きが変わることを是非期待したいですね。

  • 腕がある熟練のプロ程今回のナスダックは「一時的な調整」だと言っていますね。コロナ時に買い逃した人のチャンス到来とも。ただしばらくは相場が不安定になるだろうから様子見しながら買うのが良いかもしれませんね。そして売りたい人は売ればいいんです。考え方はそれぞれ。私はこのチャンスをしっかりつかんで買い増ししようと思っている一人です。スピードが多少落ちても長期目線でナスダックは必ず上昇していきますからね。

本文はここまでです このページの先頭へ