ここから本文です

投稿コメント一覧 (17969コメント)

  • 「首相の顔に泥」竹島EEZの韓国調査船、自民から批判噴出
    2022/5/17

    日本は相変わらず弱腰だね。
    韓国も原油やガスを調査しているのか?

  • INPEXなど石油関連株が高い、中国需要回復期待でWTIは約2カ月ぶり高値◇
    05/17 09:40 配信

     石油関連株が高い。INPEX や石油資源開発 、ENEOSホールディングス 、出光興産 などが値を上げている。16日の米原油先物相場はWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)の6月限が前日比3.71ドル高の1バレル=114.20ドルと約2カ月ぶりの高値に上昇した。中国・上海市が新型コロナウイルスの対策で続けてきた都市封鎖(ロックダウン)を6月に解除する方針を明らかにしたことから、中国での原油需要が回復するとの期待が膨らんだ。これを受け、INPEXなど石油関連株に買いが流入している。

  • INPEX/石油資源/三井物産等も下落。暫くの辛抱。

  • ブラックロックが中国に強気姿勢を撤回、都市封鎖で成長見通し悪化
    5/10(火) 14:26

    (ブルームバーグ): ブラックロックは中国に関する強気スタンスを撤回した。新型コロナウイルス感染を封じ込めるためのロックダウン(都市封鎖)が中国の経済成長を脅かし、株価の大幅下落を引き起こしている。

    (省略)

    ロシアによるウクライナ侵攻以来、世界の投資家は中国政府が欧米による対ロ経済制裁に巻き込まれかねないと懸念して、中国資本市場から手を引く構えも見せている。

    ブラックロックのストラテジストらは、「中国のロシアとの関係を巡る地政学的懸念の高まりが見られる」と指摘。「外国人投資家には規制などの理由から中国資産を避けるよう求める圧力が強まる可能性を意味している」と分析した。

  • ㊗️▪️【決算速報】INPEX、今期経常を26%上方修正・最高益予想を上乗せ
    05/11 15:09 配信

     INPEX [東証P] が5月11日大引け後(15:00)に決算を発表。22年12月期第1四半期(1-3月)の連結経常利益は前年同期比2.6倍の2778億円に急拡大した。

     併せて、通期の同利益を従来予想の8240億円→1兆420億円(前期は6576億円)に26.5%上方修正し、増益率が25.3%増→58.4%増に拡大し、従来の11期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。

     同時に、1-6月期(上期)の同利益を従来予想の4660億円→6130億円(前年同期は2198億円)に31.5%上方修正し、増益率が2.1倍→2.8倍に拡大し、14期ぶりに上期の過去最高益を更新する見通しとなった。

     直近3ヵ月の実績である1-3月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の43.5%→47.0%に上昇した。

    株探ニュース

  • エネルギー危機で再評価機運強まる、「地熱資源大国ニッポン」本領発揮へ―

  • INPEXの「ブルー水素」はどうなるのか?

    ▪️「ブルー水素」、欧米がCO2削減の基準強化 日本出遅れ
    カーボンゼロ

    2022年5月8日

    燃焼時に二酸化炭素(CO2)を出さない水素が、造り方次第で「クリーン」とみなされない可能性が出てきた。欧州連合(EU)や米国は、製造時に出るCO2の削減基準を相次ぎ引き上げた。基準に満たない生産計画は今後、資金集めが難しくなる恐れもある。欧米のルールが国際標準になれば、日本の水素生産にも影響が出かねない。

  • [東京 5日 ロイター] - 岸田文雄首相は5日、訪問先の英ロンドンの金融街シティーで講演し、エネルギーのロシア依存度を低減するため原子力の活用を進める考えを示した。合わせて、エネルギー分野に今後10年間で官民協調で150兆円の投資を実現するとした。

  • INPEXがやろうとしているのはブルー水素だと思うが、グリーン水素の計画は無いのかな?

    下記の記事:

    ・ウクライナ危機をきっかけとするエネルギー安全保障に対する懸念の高まりは、欧米のエネルギー政策に大きな影響を与えている。

    注目される動きの1つが、水素エネルギーに関する取り組みの加速だ。

    米有力シンクタンクの1つ「大西洋評議会(Atalantic Council)」が3月末にドバイで開催した世界エネルギーフォーラムでは、米国国務省のエネルギートランスフォーメーション担当者アンナ・シュピッツバーグ氏がエネルギー安全保障課題に触れ、米国では水素投資を加速していると発言。

    ゴールドマン・サックスもこのほど発表したレポートで、現在1250億ドル(約15兆4743億円)の水素市場は、2050年には1兆ドル(約123兆円)に達するとの強気の予想を展開している。

    一般的に電気分解によって生成される水素。その電気が化石燃料で発電された場合は★「グレー水素」、また天然ガスと二酸化炭素貯留技術を活用し生成されたものは★「ブルー水素」と呼ばれている。一方、カーボンニュートラルの観点から注目されているのは、再生可能エネルギーによる電気で生成された★「グリーン水素」だ。

    このグリーン水素は、現在グレー水素に比べ生産コストが高く、普及のネックになっているといわれている。PwCによると、現在グレー水素のコストは1キログラムあたり1~2ユーロだが、グリーン水素のコストは3~8ユーロ(コストは地域・国によってばらつきがある)必要となる。しかしPwCは、再生可能エネルギーのコスト低下に伴い、2050年頃にはグリーン水素の生産コストがグレー水素のコストを下回る可能性があると予想している。

    しかし、ロシアのウクライナ侵攻によって原油価格や天然ガスの価格が急騰、これによってグレー水素とブルー水素の生産コストが上昇しており、一部ではグリーン水素の生産コストがこれらを下回るという事案が発生している。

  • 著名投資家ウォーレン・バフェット率いる米バークシャー・ハサウェイが1-3月期にシェブロンなど石油関連株を買い増していたほか、株主総会でエネルギー関連株に対して強気な見通しを示していたことから、INPEX 、三菱商事 などには物色が向かう余地がありそうだ。《FA》
    フィスコ

  • 「水素技術、日独で交換を」 ドイツ首相、都内で講演
    ヨーロッパ

    2022年4月28日

    来日したドイツのショルツ首相は28日、都内での講演で「水素は将来、ガスに代わるものだ」と述べ「日独が技術面で交換していくことで繁栄につながる」と連携を呼びかけた。脱炭素社会の実現に向けて国際的な連携の枠組みが必要だと指摘し、日本の参画にも期待を示した。

    在日ドイツ商工会議所のイベントで基調講演した。ショルツ氏は「(脱炭素に向け)製造業の生産プロセスで発電に使う石炭や天然ガスを水素に置き換えていく...

  • 円は130円超え、次は135円かと言われている。凄い事になって来たね。

  • 株主通信より

    【Topics】TVドラマ監修

    TBSテレビ系列のドラマ「最愛」(2021年10月15日から12月17日まで放送)をサンバイオが医療監修しました。全10話の合計見直し配信数が、ドラマ歴代1位となる計2,665回を記録し、「デジタル.コンテンツ.オブ.ジ.イヤー 第27回AMDアワード」の大賞にあたる総務大臣賞を受賞した大ヒットドラマ「最愛」の台本やドラマ内に登場する研究所の備品のチェックやアドバイスをさせていただきました。ドラマでは外傷性脳挫傷を対象とした新薬を開発するなどサンバイオとの共通点もありました。

  • 下記の情報は昨日出ていたのだね!

    2022年4月26日
    五島フローティングウィンドファーム合同会社 戸田建設株式会社 ENEOS株式会社 大阪ガス株式会社 株式会社INPEX 関西電力株式会社 中部電力株式会社

    長崎県五島市沖 海洋再生可能エネルギー発電設備整備促進区域 国内初の公募占用計画の認定 -浮体式洋上風力発電所の実現に向けて-

    (以下省略)

  • 張子の虎不動産市場で中国経済の減速にコロナが拍車。倒産が増加。株を売却資金は海外へ、そのうち失業者が2億人になると言われている。当然日本や世界経済にも影響。中国がどの様な景気対策をやるのか注視。

    日本も生活が苦しくなる人も出て来るが、国会議員の第二の給料である領収書不要の毎月100万円は項目が変わり、日割り計算までは分かったが、与野党議員とも領収書不要に関してはダンマリ戦術か? 国民は困っているのに狡いね!

  • ここだけでは無い、住友鉱などは8%下げ。

  • 島根・山口沖ガス田の試掘後にどの位の量が有るのかそれによって株価は一時的に動くと思うが、実際に営業出来る様になるには10年後だったかな? 現状からして10年後では遅いね。

  • 日刊工業新聞
    4/22
    カタチが変わる 業界展望 INPEX社長 上田隆之氏

  • 隣国は日本に対してネガキャンしgoalpostを動かすのが得意だが、ここにも同じ者がいる。隣国からいつ来日したのだ?

  • 4/21
    SBI証券(3段階・買い>中立>売り) 
    INPEX ――新規「買い」、2000円

本文はここまでです このページの先頭へ