ここから本文です

投稿コメント一覧 (62コメント)

  • >>No. 268

    2017年からは本当に凄いと思います。僕は何年くらい持ち続ける事になるのでしょうか…
    僕は株価が十分に割高でこれから会社の成長に期待が持てないと判断したら売りますが、応援してる会社の株を長期に渡って握り続ける人は大変強いと思います。
    僕も長期保有の方針ですので、アカツキをずっと持っていたいです。ずっと握ってると会社に愛情も湧いてくるんですよね。

  • 下がってますねえ。パフォーマンスの悪い銘柄であります。しかし配当金は結構出してくれるますので心理的にも握り続けやすいです。
    僕がアカツキの評価を一変させたのはソニーとコエテクの資本業務提携です。市場の人気投票である株価の動きよりそちらを重視しています。なので握り続けます。
    逆にソニーとコエテクが資本業務提携を打ち切るようなことになれば、僕も難しい選択に迫られるでしょう。
    新作Yどころかトライブナインすら出て無いので株価の下落に右往左往する必要はないとい思ってます。
    トライブナインは自社IPなので平凡な売り上げでもそこそこ収益になるはずです。ハチナイは超えて欲しいと期待してるのです。僕自身も勝手に期待が膨らんでて早く遊んでみたいと思ってます。
    アカツキは運営能力は高いと思ってますのでこれからも期待してますよ。

  • >>No. 706

    来月は色んな優待券が届くので待ちきれませんね!!
    特にここのは最高です。
    長崎行くか鹿児島行くか悩んでますw
    もっと買い増しして両方いけるようになりたいな~。

  • >>No. 402

    有り難うございます。感謝いたします。
    私自身も言い過ぎてしまったと申し訳なく思っております。お許し下さい。
    徳庵さんに関しても、否定派でも可能であるなら建設的な会話がしたかったのですが、私には難しかったです。徳庵さん、ごめんなさい。
    tyさんは私より遥かに分析が鋭く経験も豊富であると思ってます。
    私はまだ投資の経験が浅く、他の銘柄で幾つか含み損を抱えておりますが、大分銀行を大きく買ったお陰で、退場どころか素晴らしい含み益が出ており大変喜んでおります。
    お互い長期保有の方針のようですので、これからも学ばさせていただきたいと思います。
    今後ともよろしくお願いいたします。

  • >>No. 384

    ずっと我慢してましたがそろそろ限界なので一つお願いいたします。
    私を含め徳庵をNGにしてる人は多いと思いますが、ホルダーでもない明確に悪意ある荒らしのコメントをコピペして拡散し、NGしてる人にまで見せるのはご遠慮願います。
    もし続けるようなら、同じホルダー仲間のtyさんもNGにしなくてはなりません。
    それは残念に思うのでご理解いただければ嬉しいです。
    また明確な荒らしに延々と餌を与え続けるのも荒らしに加担する行為です。
    言い返したくなるお気持ちも理解できますが、ご配慮いただけないでしょうか。
    tyさんまでNGにしたくないのでお願いいたしました。
    不快でしたらお許しください。

  • まともで合理的な投資は明確にギャンブルとは違う、と改めて思いました
    僕だって人生がかかってるので、無限の選択肢の中、一生懸命考えて買いましたよ
    欲しい優待を下落覚悟で買う時もありますけど、大分銀行は株価の上昇を強く見込んでました
    「割安すぎる。そして時代が変わったのでこれから上昇する」と読んだのです
    今日は投資家としての喜びを味わえた一日でありました
    有難う大分銀行!

  • いやぁ、増配とかはもう少し先かな?と思ってたんですよね。
    初めて貰う配当金がいきなり増配で大変嬉しかったです。
    配当性向30%なら、これから利益が増えるにつれ、配当金も上がっていくわけですよw
    ぐふふふwwえへへへwwwあははwwウヒョーwwギャハハハハハwwwwイヒーwww
    株の世界は口で勝つんじゃなく利益を出したものが絶対の勝利者!
    もう最高です!!

  • 好決算に加えて5円の増配まできました(涙)
    大分銀行様、本当に有り難うございます(涙)
    嬉しすぎて頭が真っ白になりました。沢山買って本当に良かったです。これで老後は安泰です(涙)
    僕のPFで最大なのは大分銀行なのです。他の株がチマチマ下がってても大分銀行が吹き飛ばしてくれました。やはり地元に投資するという考えは投資家として間違ってなかったと思ってます。
    しかもこれでもまだ超格安株!!!
    僕の予想ではマイナス金利解除や半導体関連などの恩恵はもう少し先と思ってたんでうすよ。長期保有でジワジワと儲けさせていただくというプランでしたが、思ったより早いスピードですね。
    ホルダーの皆さん、おめでとうございます!今日は祝杯ですね!!
    イヤッホー!

  • >>No. 144

    僕もcwmさんのような姿勢で企業を応援し長期保有する投資スタイルが好きですね。
    甘くないと思いますがトライブナインだって本当に期待してるんですよ!
    新作Yにはかなり大きな夢を見てます。これが変な作品だったらソニーとコエテクも資本業務提携しないと思うんですよね。
    ソニーと組めば作品の展開も一気に広がるし、コエテクはレスレリを一緒に開発し、アカツキを高く評価したのだと思います。
    だから僕は押し目買いをして買い増ししたのです。
    そして3D、マルチデバイス、多国籍と広く市場を狙ってほしいです。
    頑張れアカツキ!僕の老後を楽にして(笑)

  • 決算直前に上がるって…ギャンブルが好きな人多いですね(汗
    レスレリが好調だと良いのですけど(>_<)
    大ヒットまで行かなくても長く収益になるタイトルに育ってほしいのです

  • 山田君がまたガンと落ちてますが昨日決算発表されたんですね
    いつもの事なので慣れていますよ
    ヤマダホームズとかの事業が成長しないですかね
    山田君頑張れ~

  • 普段僕があまり行かない道を歩いたら第一興商の駐車場「ザ・パーク」がありました。意外な発見にちょっと嬉しかったです。
    第一興商の車両もしばしば見かけますし、業績自身は悪く無いですよね。現在の株価もコロナ禍の水準というのはさすがに酷すぎますし、長期的には普通に上がると思ってます。
    僕自身、本業でも第一興商さんにはお世話になっております。
    株も優待目当てなので売りませんよ。
    これからも頑張って欲しいですね。

  • トライブナインは完成してないのでまだ何とも言えませんね
    ホルダーとしてはアカツキの培った運営能力に期待したい所でありますが
    大ヒットとは言わなくても爆死しないでほしいという感じです

  • 僕の最大の投資先は大分銀行であります
    大正解だったと思ってます
    第一地銀として大分県と長期に固く繋がってるのがいいのです
    日本格付研究所から長期発行体格付「A+」を24年連続取得してる点を極めて高く評価してるのです
    コロナやリーマンショックの時ですらA+ですよ
    長期に渡るマイナス金利のせいで株価はドン底まで下がりました
    そこを思いっきり買いましたよ
    驚くような急騰はないかもしれませんが、金利上昇と共にジワジワ上がるでしょう
    上昇余地が大きすぎる超格安株なのです
    僕の老後の生活費は大分銀行株に任せました

  • 追加利上げ早いかも!?
    これが追い風になるといいですね。

    日銀の植田和男総裁は18日の記者会見で、円安進行で基調的な物価が上がって「無視できない大きさの影響になれば、金融政策の変更もありえる」と述べた。輸入価格の上昇を通じて物価全体が上がれば、場合によっては追加利上げにつながるとの認識を示した。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1907U0Z10C24A4000000/

  • 残念な業績予想の修正が来てしまいました
    ようやく含み損が消えたと喜んでいましたが、どうやら幻だったみたいです
    それはそれとして1円の創業 50 周年記念配当、有難うございます!
    500円未満の株なら決して小さくはないと思います
    山田君、これからも頑張って下さい~

  • 次の決算発表日は05/09だそうです。
    レスレリ分、売り上げが上がってると良いのですが。
    トライブナインと新作Yの事が気になります。
    後者の方は情報がゼロなのでドキドキしますね。
    ソニー、コエテクとシナジー効果を発揮できる製品であればいいと思います。
    正直、ゲーム業界の予想はできません。自分に都合の良い夢を見てる銘柄であります。しかしソニー、コエテクとの資本業務提携は一気に夢が現実に向かって広がったと感じてます。

  • 笑っちゃいますよねw
    日経平均爆上げもどこ吹く風で、市場からの評価は大変厳しいですね。
    ヤマダホームズなどの新規事業が上手くいって欲しいものですが💦

  • 山田君が上がってるだと…(;゚д゚)
    一生含み損かと思ってましたが何があったのでしょうか
    PBR0.5くらいで買って高値掴みしたと感じたのはここくらいです

本文はここまでです このページの先頭へ