ここから本文です

投稿コメント一覧 (1142コメント)

  • >>No. 449



    上方修正に好調なセメント関連株。
    なぜ、こんなに低調なのか分かりません。

  • >>No. 2182



    予想低収益率(PER)ランキング(日本経済新聞)東証1部

                             1株利益(円)   
                PER   株価    今期      来期
     1位東京機(6335)0.57  85円 154.6 -17.2
     2位中山鋼(5408)0.73  75円 121.2   4.1
     3位北洋銀(8524)1.85 417円 226.9  37.6
     4位ランビジ(8944)2.25 404円 191.3  15.9
     5位アーク(7873)2.27 245円 115.2  33.1
     6位東天紅(8181)2.34 183円  68.7  77.9
     7位ワイエイシイ(6298)3.02 599円 213.0  22.4
     8位新電元(6844)3.70 458円 117.4  66.6
     9位アーレスティ(5852)3.71 898円 283.8 100.4 
    10位東和銀(8558)4.20  88円  32.0  23.8
    11位名村造(7014)4.22 848円 202.7 165.5
    12位明和地(8869)4.28 414円 100.4  56.2
    13位富士機(7260)4.31 385円  78.1  90.5

    日本経済新聞がまとめた東証1部上場会社の予想低収益率(PER)ランキングです。なぜこのランキングを載せたかは、富士機工(7260)が13位に入っているからですが、上位1-12位は、ランキングにかかわる期の翌期は、減益になっており、その期だけ特別な理由で利益が出ただけで、PERが低いから買いにいける銘柄ではけしてないのです。
    富士機工は、左が今期、右が来期でこの銘柄だけ右が対象になっています。つまり、もう少し集計がすすめば、富士機工は、1-12位の銘柄の上にいきます。但し、又似たような銘柄が、出てきますので、ベストテンには入る可能性がありますが、けして1位にはなれません。
    年末に、低PER,低PBRのランキングから、富士機工を選んだ時は、20位ー30位位に入っていました。
    富士機工と他の銘柄の違いは、順調に本来の仕事で業績を上げ、更に来期も業績を伸ばす銘柄であるにもかかわらず、評価をされていないお宝銘柄であります。
    これが12月に選定して購入した理由です。さらに円安が進んでましたので業績の上方修正は必至である事が2番目の理由です。
    これが見事にはまりました。
    評価の修正は、未だにされていませんので、弱気筋の売却が終われば、更なる飛躍が待っています。
    どこかで、急騰または、ストップ高が期待出来ます。そこがスタートラインになります。

  • >>No. 1658



    ナンシン(7399)。現株価740円。PERは、なんと驚きの4倍台。
    アベノミクス相場で低く見積もってもPER7倍(1,100円)に水準訂正は必死と思われる。
    上場来高値1240円(PER7.9倍)も時間の問題ではないか。
    こんな割安株が市場に放置されてるなんて信じられません。

  • >>No. 5099



    1月からの相場の急降下のおかげでこんな価格まで落ちたけど、本来なら3000円越えていてもおかしくない銘柄。

  • >>No. 5466



    最近遺伝子検査のニュースばかり
    2000円ぐらいいくんじゃない?

  • >>No. 1956



    テスラは、ナスダックで注目の銘柄ですから、
    ここも、米投資家に注目されるかもしれませんね。

  • >>No. 25272



    ポンツー掲示板に紹介があったので覗いてみました。
    初めて見る銘柄ですね~
    ちょっち調べてみます!!

    ピーピピピッ♪

    解析情報→買い!!!!

  • >>No. 42202



     2015年春に長野―金沢間が開業する北陸新幹線に合わせ、ホテルの大規模改装や鉄道会社による観光ルートの開発が始まった。開業後、東京―金沢間は片道約2時間30分と新大阪と同じ時間で行き来できる。これまで関西との結びつきが強かった北陸の経済圏が首都圏に近づく。各社は観光客増加を見込み、受け入れ態勢を強化する。

     東急ホテルズは金沢市の兼六園近くにある金沢エクセルホテル東急を、設備や価格帯が一段上の東急ホテルに衣替えする。9月に改装工事を始め1カ月後に開業する考えだ。

     東急ホテルは東京、京都など4カ所にあり、シングルの正規料金は1泊2万円前後になる見通し。金沢は開業後、学会などの需要も見込める。高所得層を意識したフロアを備えるなどして顧客層を広げる。

     日英企業の合弁であるIHG・ANA・ホテルズグループジャパン(東京・港)は金沢市の金沢スカイホテルの運営を受託、3月にホリデイ・インとして改装・開業した。ホテルを所有する名古屋鉄道は「(世界展開するホリデイ・インのブランドで)外国人を増やしたい」と話す。金沢市の13年の外国人宿泊者は前年より44%増えた。

     金沢では15年以降、共立メンテナンスが運営するドーミーインなど、ビジネスホテルの開業も相次ぐ。

     オリックス不動産(東京・港)は沿線の老舗温泉ホテルの再生に乗り出す。6月をめどに、新駅「黒部宇奈月温泉」ができる富山県黒部市の宇奈月ニューオータニホテルを買い取る。

     宇奈月温泉は黒部峡谷鉄道のトロッコ電車の起点となる駅が近く、観光資源は豊富だ。ただ宿泊者数はバブル期をピークに減少傾向が続く。同社は大分県別府市の老舗温泉ホテルなどを再生したノウハウを生かす。

     北陸はこれまで、関西圏からは直通の特急でつながるが、首都圏とは新幹線と在来線を乗り継ぐ必要があった。各社や沿線自治体は北陸を「伝統が残り内外の旅客が興味を持つ地域」(東日本旅客鉄道=JR東日本の原口宰常務)と見て、東京からほぼ同時間の京都へ行く客層などを取り込む。石川県は12年に233万人だった首都圏からの来訪者を15年に500万人と倍増させる計画。

     鉄道各社は新幹線を生かした新しい観光ルート開発に知恵を絞る。JR東日本は東京から北陸へ行き、岐阜県高山市を経て長野県松本市に向かうツアーバスを設ける検討に入った。行きは北陸新幹線、帰りは松本駅からの在来線特急を使う。

     高山市は外国人に人気があり、13年の外国人宿泊者は前年より5割も増えた。同社は高山と長野県の上高地などの観光地も絡めたツアー商品も売り出す計画だ。

     西日本旅客鉄道(JR西日本)は京阪神から信越方面へ旅行する客を掘り起こす。特急で金沢に向かい、新幹線に乗り換え新潟県の佐渡、長野県の善光寺や軽井沢に向かうツアー商品を設定する考え。「新潟・長野との往来の利便性を高める」(同社)戦略をとる。

  • 2014/05/08 16:17

    >>No. 7637



    負けた事がない、去年からの付き合いなんだが。

  • >>No. 17339



    お祭りは午前中までにしようや

  • >>No. 10936



    今日の出来高、ここ最近の平均の10倍くらいでしたね~。
    出来高多かったのはうれしいです(^_^)

  • >>No. 2320



    儲からんねー。

    明日は特売スタートか。

  • >>No. 6340



    GENNAI (STARS-II) は、Space Track の情報より、2014年4月26日15時32分(日本時間)に大気圏再突入したとのことです。
     香川大地上局では、同日10時58分からのパスでは親機CW信号を明瞭に受信しましたが、次の27日1:02のパスでは受信できず、消滅を確認しました。

     なお、GENNAIはテザー伸展効果(推定)で、GPM相乗り衛星の中で最初に大気圏再突入した結果となります。

     GENNAIの運用および結果に関する詳細については、後日掲載させて頂きます。

  • >>No. 14392



    今回の赤字幅大きく縮小の会社修正は大きな明るい材料。評価が感じられないのは、現在の相場の地合いが悪すぎることだ。しかしアメリカテスラ社へ住友化学が投資参加は先行であり、田中化学研究所が黒字化になれば、パナソニックと同様に世界一のバッテリー工場に何らかの形で参加するはず。ips細胞の研究開発同様に、世界の環境改善に大いに貢献するはず。大化けする株価に期待したい。

  • >>No. 33821



    空売り再会です。
    260円まで売りあがり予定です。

    熊谷に連れ高ですかね。
    熊谷バカ上げですね。
    261円の下窓、いつまで維持出来るか、
    1週間持ちこたえられるかな?

本文はここまでです このページの先頭へ