ここから本文です

投稿コメント一覧 (358コメント)

  • manさん
    今晩は

    今 買える人 良いですね。
    FAQも8か月振りに出て ちょっとDDSに変化感じられません?

    やはり商標の件はmanさんのご推察通りでしたね。
    出願事前調査は当たり前なのに初歩的なミスでしたね。

    まあ今期からは良識ある3人組の新体制で
    DDSが生まれ変わることを期待してます。
    目先は2Q発表ですね。
    この内容次第では大きく動くでしょうね。↑か↓か 分かりませんが(笑)

    magatamaのベンダーも業種別に選別して堅実なビジネスの枠組みを
    構成して行くような気がしてます。
    スケールはそんなに大きくなくても確実に推し進め
    モデルケースになるような具体例が出ればここは変身すると思ってます。
    まあ次の材料出るまで一休みですね。

  • >>No. 399

    manさん
    今晩は ハイテクです。

    仰る意味 よく理解できます。
    私も疑義を感じる点は多くありました。
    特に昨年までは上場会社で良くここまでハッタリを云えるものだと
    別の意味で感心してました。(笑)

    しかし 清濁合わせ飲む の心境で一筋の真実に期待を寄せてます。

    magatamaに関しても昨年の三吉野氏のコメントは全て白紙で考え
    今回のFAQからが真実の発表と思ってます。

    それとmagatamaについては初期ロットは存在してると考えてます。
    新製品は試作サンプルだけでは分からない不具合が必ずあるので
    量産試作をやることで歩留まりを改善し量産につなげるので
    手順は順調に進められてると思います。

    あとは 何時 何処と 取り組むのか その発表が待たれますね。
    FAQの文面からも中小規模で堅実にスタートして行くような印象受けましたね。

  • manさん
    追加です。

    magatamaが規模の大小に関わらずプロジエㇰトの実現化に向かってると思いますよ。
    開発試作は数十個単位で作りますが
    量産を前提とした場合 必ずプリプロ(量産試作)を数百個単位で行います。

    マガタマベーシックとありますが多分 量産初期ロット のことだと思います。

    指紋認証に加えて微弱電波を使った非常にcriticalな製品ですから
    量産は苦労してると思いますがこなれてくれば
    それだけでも画期的と評価受けると思います。

    まあ今頃はベンダーと組んで秘かに実証実験やってる最中と思って
    期待しましょう。

  • >>No. 479

    manさん
    今晩は
    ご意見に同感ですよ。

    magatama次第でここの株が儲かるかどうか 
    正に分岐点になると私も思います。
    材料出れば爆上げですよ。(因みに例 6721 2321)

    商標登録がネックになって大々的にPR出来ず
    IRも控えめなら解禁になれば大爆発?でしょう?

    私見ですがmagatamaは進化形 ベンダーの要望や
    実際に使ってみての改良点など ロットごとに
    小さな設計変更やバージョンアップがあると思います。

    まあ最初からでかいことを狙わずに小規模でも
    確実に世の中へ送り出してくれれば良いでしょう。

    使い勝手は良い筈ですから市場に姿を見せれば
    マスコミにも取り上げられ人気沸騰すると思います。

  • >>No. 584

    今晩は
    仰る通りと思いますよ。
    今回のFAQでは簡潔 且つ具体的に記述されてるので
    過去の幼稚な文脈と明らかに違います。

    今期から事業推進のハンドルを握った新役員さん達によって
    監修されこれからは具体的に内容が示されて行くと思います。
    しかもスピードは速くなると思います。

  • ここに投稿されてる情報や分析は的を得てることが多い。
    商標の件も然りでしたね。

    New york times の記事も大変貴重で参考になりました。
    バンクオブアメリカ 
    「昨年9月に指紋サービスIN モバイルバンキングの顧客
     2000万人の内33%が使用」
    「米国の銀行 生体認証 指紋認証機能搭載したスマートフオンが
     増えるのつれさらに多くの人々に広がるだろう」

    これは正にmagatamaプロジエㇰトの狙い通りですね。
    DDSの狙いは金融ベンダーと組んでmagatamaをばら撒いて
    ストックビジネスの構築を目指してるので
    この記事でより実現性が裏付けられた感じがしますね。

  • 私見ですが
    magatamaを推す理由です。

    不特定多数を対象にした指紋認証機器の使用は大変やり難い。
    まず一発では上手くいかない。
    指が汚れていたり 濡れていたり 汗を掻いてると まずNG。
    強く推すと指紋が崩れてこれも駄目。

    慣れてくればスムースになるが
    最初は戸惑い使用をあきらめる人も出る始末。

    この事例は毎週自分が使用するゴルフ場の風呂場に設置されてる
    指紋認証式の貴重品預かりBOXの話です。

    やはりスイカのように「かざす」だけで事足りる方式が
    利便性を高め客の流れもスムーズに処理出来最後に残る方式になるだろうと思ってますが如何でしょうか?。

  • manさん
    今晩は
    かなり力んでますね。(笑)

    manさんの仰ることも
    順調にさんがお仰ってることも正しいと思いますよ。

    開発サンプルを売ることはないですが
    ベンダーにテスト製品として貸したりはしますよね。

    もし売ったとなれば初回ロット(量産プリプロ)が考えられますが
    12月だったとしても売上はご存知の通りですから
    金額はゼロに近い数量でしょう。

    まあ数百個レベルの出荷でしょうね。
    それよりもこれからどうなるか、、、
    何か一発 そろそろ出て来そうな匂いがしますよ。(笑)

  • >>No. 603

    はい!
    仰る通りです。
    最初は2年累計で10万個 そのご100万個と三吉野氏は
    訂正しましたね。
    しかし 昨年の話は私は白紙にしてます。
    信用できません。

    今回のFAQからが唯一の正しいDDSからの発信と受け止めてます。
    人それぞれですからこれも私見です。

  • >>No. 673

    今晩は
    Kabutan情報ありがとうございました。

    DDSが一社でも良いからmagatamaを活用した
    提携企業が発表されると面白いことになりますね。
    もうそろそろと云う時間帯に入ったと思いますが、、、

  • >>No. 676

    繰り返しになりますが
    今期からは社長経験者3人の新役員が加わり
    DDSは運用されてますよね。
    昨年入った林さん 一人では三吉野氏に刃向うことは難しかったと
    思いますが今期からは久保さん 村上さんが加わって
    3人の新体制によって仕事が進められてると思います。
    今までのDDSとはちょっと違う感じがFAQにも現れてますよね。

    外資の空売り残は約100万株ある筈ですから
    材料出れば一気に↑へ向かうと思いますが、、、

  • 今晩は
    2Q決算発表が待たれますね。
    DDSの収益は私の中では3つに分類してその成果発表を待ってます。

    まず一つは最も確実に進められており事業としては単独PLで黒字になってると
    思われる既存分野です。
    この分野は疑う余地がなく堅実に成果を収めてると思います。

    次にライセンス営業ですが
    その代表格がmagatama・プラットフオーム利用料を主軸にした
    ストックビジネスですが現在ベンダー(販売事業者)と折衝中とのこと。
    FAQでも言及してるので今のところは待つしかないですね。
    ベンダーの業種も先日のFAQに記載されてましたが水面下で折衝は続いていると信じ
    間もなく発表ではないかと思ってますが、、、

    三つめは DDSアルゴやmagatamaデバイスを自社商品に取り込みたいと
    希望する企業が名乗り出て場合
    アルゴなら特許使用料が徴収出来る。

    デバイスならハードとして売上に寄与
    数量的に膨大ならチップメーカに任してシナ社の時のように
    ロイヤリテイーを取る方法もありますよね。

    いずれにしてもDDSアルゴの商品性のレベルが高く信頼性も絶大であることが条件です。
    DDSもライセンス営業を主軸として今後の企業経営の柱に据える
    考えらしいので先日の経常利益(純利益ではありません)をSO行使権の
    条件にした事と話は通じますね。

    まあ昨年までなら信用できる話ではありませんが
    今期からスタートした新役員体制がどのように
    成果物を出してくるのか 期待するしかないですね。

  • 今晩は
    今日の上げはチャートによるものか
    それともこれから出て来る材料の先回り買いなのか 
    分かりませんが 機関と思われる大口の買いが目立ちましたね。

    自分はLiquidとDDSを両方やってますが
    LiquidのCMビデオを見た限りでは既にDDSが商品化に到達してる
    レベルのものでmagatamaを加味すれば
    商品技術的にはDDSに軍配が上がると思う。

    ただLiquid陣営の営業展開はDDSより一周先回りしてる感じで
    DDSは今まで何やってたんだ!とぼやきたくなるが
    今期からの新体制で一気呵成 急速な追い込みが始まりそうな雰囲気ですね。

  • 昨日も埼玉県JR大宮駅構内に設営されてる「えきうと」では
    多くの客が「スイカ」によって支払いを済ませるため
    混雑する売り場の清算も実に流れが良く
    思わずmagatamaを連想させた。

    スマホの国内普及は6000万台だそうですから
    DDSと組むベンダーの発表が待ち遠しですね。

    LiquidのCMでは親指使って一発認証の映像になってるが
    実際に不特定多数が同じ認証機器に指を当てて
    簡単に認証できると思ったら大間違い。
    これは実際に使ってみた人でなければ分からないと思う。

  • これも連想ですが
    最近のゴルフ事情は
    コースでGPS等による距離計を使用することが当たり前になっており
    クラブ競技でも使用許可になった。

    一般的には腕時計式(2万円前後)が好評で普及も一番進んでるが
    magatamaも腕時計組み込み型が出て来るかも知れない。
    とてもおしゃれでスマホはバックの中に有れば良い。

  • PTS 390円で約定してますね。
    何かありそう?
    明日騰がれば機関の買戻しかな?

  • 今晩は
    IR文章の内容も今までとは違った文脈感じますね。
    今期から変身しつつあるDDSを見抜かないと損しますよ。

    今日のIRは氷山の一角 DDSも言ってるように
    これからいろんなソリューション出してくると思いますよ。
    久保さん やってますね!

  • 正直言ってLiquidもやってますが
    DDSの方が遥かに大化け要素が多い。

    生体認証も市場が拡大すればするほど多様なニーズが生まれ
    バリエーションを多く持ってる企業が最後に勝つと思う。

    DDSも既存事業で更にニューバージョンを上乗せして
    領域を拡大 理想的な形でバイオ事業部は着実に仕事を進めてるように感じる。
    バイオ事業部 本部長は新任の久保取締役
    元クオリティソフト社長 セキュリテイ分野のベテランだ。

    一発の大物IRを期待するよりも
    連続して手堅い材料を出して外資系空売り残 110万株を
    丸焦げにしましよう。

  • 次はmagatama担当の林さんの出番でしょう。
    クレオ 100億企業の元社長
    新規事業部分野担当の新任取締役

    良い意味で社内競争が起きる。
    今までの三吉野氏一人のいい加減な体制から
    村上氏(ソニー出身 GALAT元社長)も加わり
    経営管理も大幅な改善が進められてると思う。

    新役員さん達もインセンテイブが目にちらついてる筈で
    ぜひ早期にSO行使の条件 経常利益7億円なんて
    ケチなこと言わずにぜひ10億円達成して下さい。

  • PTS 買い気配 382円 
    まだIRが知られてないので明日が楽しみ。

本文はここまでです このページの先頭へ