ここから本文です

投稿コメント一覧 (36777コメント)

  • >>No. 2676

    チャーリーさん、こんばんは(^-^)/
    ザー銀でシース食べたい🌙.*·̩͙
    その後、barでカクテル🍸飲みたいね

    近所のくら寿司でもいいですよଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧www

    参考にします。

  • すっ、すごすぎです✧︎PTS149円ですよ、初めて見た株価です(。・о・。)ワオ

  • 今晩の8時までに割れるよ(*^^)v
    誕生日会しないとだね(*´˘`*)🎂⊂(´˘`๑)"

  • ・政府が米ファイザーから新型コロナウイルスのワクチン5000万回(2500万人)分の追加供給を受ける見通しとなった。
    月内にもファイザーと契約を交わし、9月末までに供給を受ける。

    ・政府は中東情勢の緊迫化など石油供給が滞る状況に備え、日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国との間で備蓄分を融通できる枠組みをつくる。
    第1弾としてベトナムに協議を打診。供給網を寸断させないように緊急時の対応力を高める。

    ・原子力発電所の「延命」の議論が活発になってきた。
    国内総生産(GDP)では東京電力 <9501> [終値321円]福島第1原子力発電所事故から原子力規制委員会の審査が続き、
    止まったまま40年の法定耐用期限が迫る設備が多いから。
    自民党の総合エネルギー戦略調査会は20日、
    次期エネルギー基本計画に向けた文書に「運転期間制度の在り方含めた長期運転の方策について検討する」と記した。

    ・世界のフィンテック企業の成長が加速。
    ストライプ(米)の企業価値は10兆円を超え、世界のユニコーン(企業価値10億ドル以上の未上場企業)上位20社のうち8社がフィンテックが占める。
    ただカネ余りで実力以上に肥大化し、企業統治のゆるみで破綻する事例も出始めている。

    ・台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業が米国に予定していた1兆円超える新工場の建設計画がとん挫。
    進出予定先の州政府は19日、工場の建設が今も進んでいないとし、40億ドル(約4400億円)の税優遇措置を実行しないと発表。
    華々しい発表から4年弱、巨大プロジェクトは幕を下ろす。

    ・地球温暖化対策を加速させようと、バイデン米政権が22、23日、気候変動に関する首脳会合(気候変動サミット)をオンラインで開く。
    温室効果ガスの主要排出国など約40カ国・地域を招待し、
    産業革命以降の気温上昇を1.5度以内に抑えるという気候変動対策の国際枠組み「パリ協定」の努力目標を達成するため、
    各国がどこまで踏み込んだ温室効果ガス削減目標を打ち出すかが焦点。

  • ・大阪府は20日、緊急事態宣言の発令を政府に要請。
    飲食店には全面休業要請含む3案を検討するほか、大型商業施設にも休業求める方向で政府と協議する。
    東京とも要請の方向で準備に入ったほか、兵庫県も最終調整を進めている。

    ・日米首脳が52年ぶりに台湾に言及した共同声明から4日後の20日、中国習近平国家主席が初めて日米を念頭に発言。
    「他国に指図し内政に干渉しては人心を得られない」と批判。
    「中国は会談を経て完全に日本を『米国と一体で中国に挑戦する米国のパートナー』と位置付けた」との分析も。
    「今はまだ出方を見定めているが今後、日本への様々な圧力が強まるだろう」。
    米国を揺さぶり政権の対面を保つため、日本が格好のターゲットとなる可能性は十分にある。
    最前線に立つのは中国に進出する日本企業。日米同盟を待つ試練は大きい。

    ・東芝 <6502> [終値4350円]20日、
    英投資ファンドCVCキャピタル・パートナーズからの買収提案について「検討を中断する」と書面を受け取ったと発表。
    CVCの買収提案後に社長兼最高経営責任者(CEO)の車谷暢昭氏が辞任し、会長の綱川智氏が社長復帰。
    綱川氏は株主との対話を重視する方針を示しており、新経営陣は買収交渉を事実上中止するとみられる。
    東芝は20日発表で「上場企業としてのメリットを生かすことが企業価値向上につながると現時点で確信している」とコメント。

    ・日本郵政 <6178> [終値927.2円]傘下のオーストラリアの国際物流会社、トール・HDについて、
    豪州内などの物流部門を現地の投資ファンドに売却する方針。
    売却価格は10億円程度を見込む。
    トールの数千億円の債務を郵政グループが実質に肩代わりすることなどに伴う減損損失で、2021年3月期連結決算に700億円程度の特別損失計上する。

    ・国連アントニオ・グテレス事務総長はバイデン米政権が呼びかけた「気候変動サミット」を前に日本経済新聞へ寄稿。
    気候変動リスクを抑えるため「2040年までの石炭火力発電の全廃」が必要だと主張。

  • ・SBI証券 <8473> [終値3150円]20日から、株式の売買手数料を段階的に撤廃する。
    個人の注文を大口の投資家につなぐことで収益を得るモデルの構築をしている米国の証券会社と違い、日本は無料化の原資が乏しい。

    ・日銀 <8301> [終値33000円]26~27日に開く金融政策決定会合で2021年の物価見通しを引き下げる検討に入った。
    新型コロナウイルスの感染拡大で経済の下振れ懸念がくすぶるうえ、携帯電話料金の引き下げが物価を大幅に押し下げるとみるため。
    新たに示す23年度の物価見通しも2%目標に届かないとも予測を出す方向。

    ・中国のスマートフォン大手OPPO(オッポ)が国内市場シェア首位に。
    1月に長く1位だった華為技術(ファーウェイ)を抜き、1~3月もトップになりそう。
    ただ市場の伸びは頭打ち。次の収益源確保が焦点に。

    ・中国の婚姻減少に歯止めがかからず。
    中国民生省によると、2020年に結婚を届け出た夫婦は前年比12%減813万組。
    7年連続で減少、結婚年齢も上昇し、少子化に拍車も。婚姻届けの件数はピークの13年から4割減。

    ・産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)17、18両日、合同世論調査実施。
    バイデン米大統領と16日に首脳会談を行った菅義偉首相の今回の訪米を「評価する」との回答は59.9%。
    一方、政府のっ新型コロナウイルス対策を「評価しない」との回答は59.7%に上った。
    菅内閣の支持率は前回調査(3/13、14両日実施)から0.9ポイント増の52.3%とほぼ横ばい。

    ・財務省19日、2020年の貿易統計(速報)は輸出は前年度比8.4%減の69兆4873億円、輸入が同11.6%減の68兆1803億円となり、
    ともにリーマン・ショック後の2009年以来、11年ぶりの下げ幅を記録。
    輸出から輸入を差し引いた貿易収支は3年ぶりに黒字確保も、エネルギー価格の下落や内需の回復遅れに伴う輸入減の影響が大きかった。

  • ・台湾の複数メディアは19日、米政府がバイデン政権では初めてとなる台湾への武器売却を、近く承認する見通しになったと報じた。
    米国が開発した自走砲の売却が予定される。
    トランプ前大統領が進めた台湾への武器売却の流れをバイデン政権も引き継ぐ可能性がある。

    ・世界で新型コロナウイルスの1日当たりの新規感染者数(7日移動平均)は17日、76万6000人超と過去最多に。
    感染力が強い変異型ウイルスが猛威を振るい、新興・途上国を中心に感染者数が急増。
    世界で感染拡大の「第4波」が鮮明に。

    ・ルネサスエレクトロニクス <6723> [終値1335円]19日、
    火災で3月から一部稼働を止めていた那珂工場(茨城県ひたちなか市)からの出荷を正常化するのが7月上旬になる見通し発表。
    従来の見通しから7~10日遅れる。出火の原因究明にはなお時間も。

    ・日本経済新聞社、売上高100億円以下の上場企業約1000社「NEXT(ネクスト)1000」対象に
    3年前と比べて従業員1人当たりの営業利益の伸び率が大きかった企業ランキング。
    サブスクリプション(サブスク、継続課金)や法人向け販売など、比較的安定して収益を稼げるモデルを構築した企業が上位に。
    1位パシフィックネット <3021> [終値3470円]3年前比1人当たり営業利益伸び率25.6倍
    2位桜島埠頭 <9353> [終値1669円]20.8倍
    3位ホロン <7748> [終値5270円]9.6倍
    4位アルファポリス <9467> [終値3160円]6.3倍
    5位日本テクノ・ラボ <3849> [終値1430円]5.9倍

    ・厚生労働省は19日、労働省の同意前提にスマートフォンのアプリに給与を振り込めるでデジタル払いに関する制度案示す。
    キャッシュレス口座を手掛ける資金移動業者が破綻しても支払いが滞らないようにする保証の仕組みなど5つの条件を設ける。

    ・個人マネーの海外株シフトが鮮明。
    2020年度は海外株で運用する投資信託に差し引き4兆7000億円の資金が流れ込んだ一方、日本株に投資する投信からは同1兆4000億円流出した。
    運用残高ベースでも海外株投信は日本株投信の3倍に達する。

  • >>No. 454

    ワシさん
    今晩のイベント
    BSフジにM下出演、このHPでもライブ配信されます。夜8時〜9時。
    ネットやテレビ観ながら、アンジー板でいつものトークをみんなでしましょうよ、
    夜の8時にアンジー板で待ってます(^-^)/

  • 今日は、楽しかったにゃ🐾🐾
    近々、141円超え宜しくお願い致します🙇🏼‍♀️

    ここは、ダイヤモンド電池の思惑があります。日経さん記事お願いします🙏🏻

  • ここ、ダイヤモンド電池の思惑もあるよ(*^^)v
    💎💎💎

  • 直近高値133円超えたので次は、141円超えお願いします‎(◍˃ ᵕ ˂◍)

  • ミン株さんからも記事出ました👏🏻

    住石HDが商い急増で異彩人気、ダイヤモンド半導体関連で投資資金流入
    13:55 配信
    みんなの株式

    (写真:みんなの株式)

    現在値
    住石HLD 125 +11
     住石ホールディングス <1514> が商いを伴い急動意、全体相場急落のなかで異彩人気を放っている。耐久性に富み高性能の次世代半導体としてダイヤモンド半導体が注目されている。佐賀大学の嘉数誠教授が20日、このダイヤモンド半導体を使って電力を制御したり、変換したりする電子部品を作製し、世界最高レベルの主力電力を得ることに成功したと発表したことを佐賀新聞が報じている。住石HDは電子部品向け人工ダイヤを製造し半導体製造装置向けに実績を有していることから、関連有力株としての思惑から買いを誘っている。

    出所:MINKABU PRESS

    みんなの株式(minkabu PRESS)

  • 株価2倍お願いします(*´>∀<`*)キャハッ

    住石HD-大幅高 佐賀大による新動作原理のダイヤモンド半導体パワーデバイス作製成功を材料視か
    13:39 配信
    トレーダーズ・ウェブ
    現在値
    住石HLD 126 +12
     住石ホールディングス<1514>が大幅高。佐賀大学が20日、新動作原理による次世代の究極のパワー半導体ダイヤモンド半導体デバイスを作製し、世界最高水準の出力電力を得ることができたと発表したことが材料視されているようだ。

     ダイヤモンド半導体デバイスにより、エネルギーの利用効率を高め、カーボンニュートラルの実現とともに、通信量の膨大化により開発が急がれるBeyond 5G基地局からの出力の飛躍的向上や、未だ真空管が使用されている通信衛星の半導体化が実現できるようになることが期待されるとしている。

     同社は人口ダイヤ関連事業を手がけており、需要が増加するとの見方から買いが優勢となっている。
    トレーダーズ・ウェブ

  • そのね、ダイヤモンドなんだけど、ここね、ダイヤモンド電池の思惑があるんだよ
    (*^^)v
    ダイヤモンド電池は、多分宇宙で使うみたいよ✧︎
    💎💎💎

  • >>No. 199

    3.11も付けたし、そろそろ、モル癌様⤴︎ ⤴︎⤴︎にお願いします🙏🏻

  • 313円台辺りが、フィボナッチ的に一旦の底だと思うんだけど、
    気のせいかなo(≧ꇴ≦*)o

  • テンバガーお願いします(*´>∀<`*)キャハッ

    住石ホールディングス<1514>

    人工ダイヤの製造や砕石の採取・加工行う。
    💎💎💎

    【5 G】研磨材の人工多結晶ダイヤモンドは、5G向け電子部品用化合物半導体増産で需要堅調。

本文はここまでです このページの先頭へ