ここから本文です

投稿コメント一覧 (70コメント)

  • 今日も下げましたね。今日こそ底かな・・・と思いつつナンピンできませんでした。
    もう少し様子を見ようかな・・・この下げがそう続くとは思いませんし業績から見ると調整後の上昇が期待できるので今はじっと買う機会を待ちます。

  •  今回の急落の原因を頑張って調べましたが、はっきりとした原因がわかりませんでした。おそらく大口が利確し一時的な急落に驚いた投資家の売りの連鎖だろうと思われます。健全な調整の範囲かと思います。
     巷では、今後の中国の景気を不安視する声がありますが、そのような声はここ数年ずっとありました。しかしながらここまで中国は概ね好調でした。
     中国の引き締め策は日本のようなバブルを起こさないためのものであり、今後健全な調整の可能性はあります。ただ、米国、日本が株高であればそれに引っ張られるため私はあまり気にかけていません。
     今は買い時(単なる調整)でしょう。週明けも下がれば買い増します。この会社の好業績の実績をみれば当然かと思います。

  • ホルダーです。11月22日の下落時は買い場と見て買い増しました。
    11月27日も様子をみながら妻と合わせて2,000まで買い増すつもりです。
    この株は単純に優待と利回りがよいのでお得に見えますが・・・。
    残念ながら、ここ最近の業績が伴っていないような気がします。PER16.7...、経営の健全性を維持していこうとするには株主還元が良すぎるのでしょうか・・・。
    なので、ペインの次の引き取り手が現れるのがいつになるかはわかりませんが、今の業績のままでは、いずれは株主還元を縮小しなければならなくなる時が来るかと思われます。
    縮小すれば当然株価は大きく下落するのでそのタイミングが気になりますが、今出ている材料からすると、現段階では少なくとも2017年12月の優待確定以後になることはほぼ間違いないと思います。
    業績がとても良くなれば別ですが、早ければ、次の決算の結果時期に合わせてくるのではと予想しています。
    いずれにせよ、今は今回のペインの株放出の影響は出尽くした感があります。これまでのチャートの動きから判断するところ、今後は12月の権利確定日まで緩やかではあるが上昇する可能性が高いです。

  • この株は毎年優待狙いで11月末位から買いが入るので一旦ホールドでしょう。
    一番考えられるシナリオは今日と金曜日は下落、11月の権利落ち日位から12月の権利確定日に向けて緩やかに上昇、、、。ではないでしょうか
    私は優待狙いで500持っていますが、下がったらあと500買い増しますつもりです。

  • PTS すごいですね・・・。でも出来高が100なのでたいして気にかけることはないと思います。
    私は優待狙いの長期ホルダーを目指しますので、4,600円なら買い増します。
    他の方もおっしゃっていますが、決算も特に酷い内容でもないですし、毎年のように12月末に向けて上昇することはまず間違いないと思いますよ。下げた時は買い時です。
    皆さんこの株を温かく見守っていきましょう。

  • 売り煽り、買い煽り双方入り交じってる感じですね、、、。
    私は優待狙いで最近インしたばかりですが、単純に最近軟調だったことと決して悪くない決算内容なので明日から上がることはほぼ確実だと思いますよ。
    今pts は上がってるようですしね。
    また優待確定の12月末まではマイナス材料が出ない限り緩やかではあると思いますが概ね上昇していくと思いますよ
    みんなで温かく見守っていきましょう

  •  10月中旬でイン、その後10月後半にかけて数回ナンピンしました。
     短期売買を狙う者は、今日の寄り付の高値からの値下がり状況を見ると無性に利確売りしたくなると思います。
     私もこの株については、短期勝負と決めていたので、よっぽど売りたかったのですがこれまでのチャートの動きとこの株の業績から今後も上昇する余地は十分にあると判断しました。
     明日、明後日と短期的には下がる可能性もありますが、週末には今よりも上昇している可能性が高いと思います。
     皆さん、一緒にこの株を温かく見守っていきましょう。

  •  VIX恐怖指数 9.14 ▼7.96%ですね。すごい数字ですね。ここ最近あまり上昇しなかった分11月6日(月)にどれくらい上昇するか楽しみですね・・・。
     私はこの株を購入して日が浅いのでいまいちわからないのですが、月曜日の上昇は為替を考慮しなければ、概ね30,750×7.96%≒2,448になりますか?・・・だとすれば、ちょっとすご過ぎますよね・・・。んんん・・・ちょっとわかりません。
     どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたらご教示ください。よろしくお願いします。

  • >>No. 624

    素敵な情報ありがとうございました。乗り遅れないように早めにインします。

  •  9月半ばにインしました。インした後インドネシアのニュースがあり株価は急上昇。
    上昇したところで一旦利益確定しました。その後2匹目のどじょう狙いで9月下旬に再イン、今度は下落しましたが、この株の勢いを信じ数回ナンピン・・・10月半ばに損切しました・・・。結果はトータルでマイナスになってしまいました。
     よくよく調べたら今この株は未だに割高なんですね・・・勉強不足でした。
     まだ底値圏ではないようですね・・・。今後はしばらく様子を見て底値を見極め決算発表前には再々インしてリベンジします・・・。
     決算発表前に再イン→サプライズ決算→上昇トレンドになるように願っています。

  •  9月中旬の下落時にインしました。ここの株はボックスを続けながら中期的には緩やかな上昇トレンドを形成していたので、配当確定後の更なる下落時を狙ってナンピン、大人買いしました。10月26日の午前中に売ることも検討しましたが、決算に掛けてホールド、26日(木)の決算発表時には、ぐぐぐっと上昇して大人気なく小躍りしてしました。
     この株の今後ですが、決算内容は申し分ないのでここから更に上昇トレンドを形成する可能性があります。重しになるのは1,460円から1470円近辺でしょうか・・・27日(金)はこの辺りで大きく売られましたね・・・。今、配当確定後からインした比較的短期の購入者が利益確定売りを検討しやすい状況にあります。ただこの決算内容と日本の株価全体の状況から見てこの重しを突破する可能性は十分あります。突破したら7月の決算発表後のように次の新しい上昇トレンドが発生するでしょう。売るのはそれからでも遅くないと思います。
     売りたくなる気持ちは十分理解できますが、皆さん・・・今後のこの株の成長を願って皆で温かく見守っていきましょう。

  •  これまでの実績に惚れ込んで、最近大人買い、さらに買い増しました。先週一気に下落して心配になりましたが、昨晩からのVIX指数すごいですね・・・▼13.27%。過去を少し調べましたが、そうそうない下落率です。
     まだ勉強不足でどれくらい上昇するかわかりませんが、為替の分を考慮しても30日はかなり上昇しそうですね・・・。
     月曜日が楽しみです。

  •  先週からホルダーです。中国での好調さと米キャラピラーの好決算を根拠に、27日の引けで買い増しました。決算の内容を見て大人気なく小おどりしてしまいました。
     ADR+103・・・すごいですね。ただ、先週キャタピラーの決算後一瞬150円位上昇したけれどすぐに100円位下がってしまいましたね。
     ちなみに日立建機も同時期に購入していますが、よい決算の内容でしたが極端に上昇することはありませんでした。なので、期待し過ぎてがっかりしないように一瞬はすごく上昇するかもしれませんが、最終的には、50から100円程度の上昇にとどまるのでは・・・と予想しています。
     いづれにしたも、すばらしい業績の会社ですね。しばらくホールドして見守っていきたいですね。

  • 来週は決算発表ですね。長期的にみれば決算の内容はよく、前回もさほど悪くない内容でしたが、前回は発表後大きく下落しましたね。その結果今は割安で前回下げてから少しずつですが上昇しつづけていますね。
     この株は決算前には期待されて一度グンと騰がる傾向があります。なので来週の前半はグンと騰がる可能性が大きいと思います。問題は決算内容ですが、今この業界自体が拡大の一途なのである程度は期待したいです。また、今割安圏なのである程度の決算内容であれば、前回のように暴落するようなことはないと思います。上昇に期待したいです。
     ともあれ来週は大一番の週になることは間違いなさそうです。みなさん頑張っていきましょう。

  • 決算の内容は申し分なしでしょう。株価はここ最近右肩上がりなので、あとはどれくらい織り込み済か・・・ですが、ここ最近の上昇は、概ね株価全体に当てはまることなので、この株については、まだ上昇の余地はありますね。ちなみに、20:20分現在、PTSが+73.0円ですね・・・なので明日は値上がりは確実です、今後更なる高騰を期待したいです。

  •  10月6日(金)の下落は①直近でぐんと上昇した②決算の予想を不安視していた方が多くいたための売りと考えられます。
     業績を不安視していたホルダーの方々が直近の上昇で利益が出たのでしょうか、、、逃げてしまったんですね・・・。
     結果ですが、決算の内容はすごく良いとは言えませんが、予想に反して良い結果だったと言えますね。なのでじきに株価は戻すでしょう。
     戻した後も下がる要因はないので安定を見せ少しずつ上昇していきますが、米のセーフガードによる値上げや肉の質の低下の不安要因もあるので上値が重いと思われます。今後に注目です。
     私は優待狙いの1ファンです。今後もずっとこの株をホールドし続け、応援し続けたいと思っています。

  • 早々に2段階ガクンと下がりましたね(今回も特に下げの理由は見当たらないですね、何かご存知の方がいたらこのスレッドに載せて下さい。よろしくお願いします。)
    本日、指値にてインしようとしましたが、値が合わずインできませんでした。
    これまでほぼボックスが続いており、一旦下がっても短期間で上昇に転ずるので、明日以降様子を見て値が下がれば再インしたいと思います。
    スレッド内864と837参照(864内の9,100円→7,100円の間違いでした。)
    今回も期待しています。GMOーPG様よろしくお願いします。

  • 2017/09/19 23:55

    9月15日(金)に電力株全般が特に理由なく大きく下げていたので、おそらく電力株のみ地政学リスクの影響がまだ響いており(有事に原発は標的になりやすいとよく言われてるため)、近い内に値を戻すではないかと思い本日の寄せでインしました。
    取り敢えず15日(金)に下落率の高かった中部、中国、北陸、四国、沖縄を購入してみましたが、結果4つは思惑どおり上昇、沖縄は下落でした・・・。理由をよくよく調べてみたら、沖縄のみ原発がなく、米の基地だらけなので北のミサイル標的になりにくいと見られており、純粋に下降トレンドであった・・・でした。
    もともと電力株は、あまり地合と連動しませんが、電力会社同士は強く連動し合って動きます、そのため沖電以外の下落は地政学リスクが影響した(原発のありなしで分かれた)ことはほぼ間違いなく、近い内に値を戻す可能性が非常に高いと思われます。一方沖電も本日は下落しましたが今週から来週前半にかけて他の電力株と連動して上昇すると思われます。
    なので今が電力株全般が購入のチャンスですね・・・明日も様子をみながら、機会があれば買い増したいと思います。

  • 2017/09/19 23:45

    9月15日(金)に電力株全般が特に理由なく大きく下げていたので、おそらく電力株のみ地政学リスクの影響がまだ響いており(有事に原発は標的になりやすいとよく言われてるため)、近い内に値を戻すではないかと思い本日の寄せでインしました。
    取り敢えず15日(金)に下落率の高かった中部、中国、北陸、四国、沖縄を購入してみましたが、結果4つは思惑どおり上昇、沖縄は下落でした・・・。理由をよくよく調べてみたら、沖縄のみ原発がなく、米の基地だらけなので北のミサイル標的になりにくいと見られており、純粋に下降トレンドであった・・・でした。
    もともと電力株は、あまり地合と連動しませんが、電力会社同士は強く連動し合って動きます、そのため沖電以外の下落は地政学リスクが影響した(原発のありなしで分かれた)ことはほぼ間違いなく、近い内に値を戻す可能性が非常に高いと思われます。一方沖電も本日は下落しましたが今週から来週前半にかけて他の電力株と連動して上昇すると思われます。
    なので今が電力株全般が購入のチャンスですね・・・明日も様子をみながら、機会があれば買い増したいと思います。

  • 2017/09/19 23:23

     9月15日(金)に電力株全般が特に理由なく大きく下げていたので、おそらく電力株のみ地政学リスクの影響がまだ響いており(有事に原発は標的になりやすいとよく言われてるため)、近い内に値を戻すではないかと思い本日の寄せでインしました。
     取り敢えず15日(金)に下落率の高かった中部、中国、北陸、四国、沖縄を購入してみましたが、結果4つは思惑どおり上昇、沖縄は下落でした・・・。理由をよくよく調べてみたら、沖縄のみ原発がなく、米の基地だらけなので北のミサイル標的になりにくいと見られており、純粋に下降トレンドであった・・・でした。
    もともと電力株は、あまり地合と連動しませんが、電力会社同士は強く連動し合って動きます、そのため沖電以外の下落は地政学リスクが影響した(原発のありなしで分かれた)ことはほぼ間違いなく、近い内に値を戻す可能性が非常に高いと思われます。一方沖電も本日は下落しましたが今週から来週前半にかけて他の電力株と連動して上昇すると思われます。
     なので今が電力株全般が購入のチャンスですね・・・明日も様子をみながら、機会があれば買い増したいと思います。

本文はここまでです このページの先頭へ