ここから本文です

投稿コメント一覧 (953コメント)

  • 先程、タイから帰国しました✈️
    近年、東南アジア諸国を巡っていますが、東南アジアは親日が多く、日本車の需要が高いです。タイは顕著で、その比率、また新車の多さに驚きました。現地の車はほぼ皆無。あるのか?ってくらい。
    圧倒的人気はトヨタ、ホンダ。続いてマツダ、日産が4位だそうです。田舎の方になると、タイもインドネシアも家畜や荷物が沢山詰めるスズキが人気のよう。
    他は、ベンツとBMWが多いですが、日本車が圧倒的。
    タイは、タクシーまでもがトヨタや日産でした 笑

    急速に発展しているタイ🇹🇭
    マーくんは、タイとは繋がっているのかしら?😳

    マー君、今日は下げてますが、頑張って👍

  • ここ最近、1800円〜2000円を行ったり来たりですが、売り残・買残とも増えていないのに?と思ったら、ドイチェがカラ売ってる様子。短期で値幅取りをしてる?ほんと、シツコイですね…😣

    IR確認しました。吉と出るか…と出るか?🤔
    ベンチャー系が成長路線を続けには、いつか通る道なのでしょうか…?

  • 今朝の日経に、【中国がハイブリッド車優遇に転換、トヨタなど日経に追い風】とでています。また東レがEV用電池材工場をハンガリーに建設で240億投資だそうです。これはつまり、マークラインズにも新たなチャンス到来?ですか!?

    タイのタクシーの運転手さんも、EVにしたいけどお金がかかり過ぎるし設備不足等、色々な問題があるから、当面はハイブリッド車ばかり必要になるよ、と言ってました。トヨタのハイブリッドは大人気だよ、とも^_^

  • >>No. 878

    わ〜イ!お久しぶりのサトッチョさんだ😃💕
    先程、15時の終了間際に板を見てみたら、

    1798が1200、1800が1200、買い注文。
    1817で1600、1818で1600、売り注文。

    これ、どなたか個人の値幅取り?でなければ、
    もしもプロなら、セコすぎませんか?😂

    今日は日経全体下げてますね⤵️

  • 〜ご報告〜

    バンコクの、サイアム・アイコン・高島屋行ってきました🇹🇭✈️

    サイアム高島屋がある川を挟んで西側には、タイの富裕層が住んでいます。ターゲットは、富裕層〜中所得層に絞られています。観光客は、日本人は少なく、中国人がが目立ちました。内装の豪華さ、煌びやかに加えて、驚きに満ち溢れ、お値段的にはかなり良心的にも関わらず、安心・信頼の品質です。

    S.Cとしては、成功だと思います👌😊
    →高島屋プロデュースならば、賃貸料は入る?

    出入り口では、アンケート調査もしていましたし。

    ただ、肝心の高島屋(百貨店)エリアが閑散としていたこと、また日本の店員さんとは比較にならない低い接客レベルが気になりました。おしゃべりなど、あまりに目に余ったエリアについては、高島屋の総務部に電話をして再教育などの指導をお願いしました。

    とりあえず、現時点では株主なので、高島屋の売り上げが⏫してくれなければ!との思いです。

    タイに行かれることがあれば、是非、サイアム高島屋に足を運ばれてみてください😊💙

    余談ですが、株主レポートのアンケート結果によれば、高島屋の株主の84%もが、株式保有の理由に「株主優待」をあげていて、成長性への期待や配当を理由に挙げている人の少なさにびっくりしました。つまり、高島屋は、株主の期待に応えていることになりませんか?私は株主優待はオマケでよく、まずは株価対策、配当をしっかりしてほしいですが…。皆さまはいかがですか?

  • >>No. 433

    で、あれば、株主優待などに魅力を感じない、意味を見出せない、海外の投資家や機関にとっては全く、成長性のない、魅力のない株式ということになりませんか?

    今日も、大量保有報告書が出されましたね。
    三菱UFJに、かなり売られたようです。

    私も、このようなお考えの株主が多いこちらの株は、ある時点で、手放すことに決めました。

    なお、サイアムは、シンガポール高島屋が中心となって開発をしていると思われるため、日本の常識で運営されているとは考えにくいです。それが中国での失敗では?

    なお、どうしようもない店員は、おしゃべり、肘をつくなどの勤務態度でした…。

    色々な国の色々なデパートに行ったことがありますが、あそこまでは、初めて見ました。暇すぎ?

    ちなにに、タイの東急は、日本人観光客も多く、かなりの客足でした。

    株主優待さえあれば、株価は1000円を割っても気にされない方、または非常に良いタイミングで賢く買い、100株のみ保有されて優待を賢く利用される方だけが、保有される価値があるかもしれませんね。。

    こちらでの投稿は、これきりにします。
    賛同くださった皆様、ありがとうございました😊

  • >>No. 440

    pol ベテラン投資家様
    もう、投稿しないつもりでしたが…私が伝えたかったことを的確に表現してくださり、嬉しくなりました^_^
    いつも冷静沈着で的を得たコメントが素晴らしい方と拝見しております。

    株価が1500円を上回っていれば、優待関係なく海外投資家や機関も保有するでしょうが、さすがにこんなに割安になり先行細りが懸念された場合は、機関は投げると思います。1100円台で大量買いしたが1300円回復には時間がかかるとみて利確したか、保有数を減らしたものと推測します。
    今の株価以下で取得された方は不安要素ないと思いますが、1400円以上500株以上保有者は損失が大きく、年間300万円以上買い物しないと割に合わない?こうなれば、安価で100株または、それこそ金券ショップで優待カードだけ手に入れた方だけが得をし、本来、高島屋を支えている大量保有者が一番馬鹿を見るシナリオ?長期保有特典もなし。また高島屋は一部上場にしては、会長さん一名を除く、社長はじめ役員の自社株保有率が低く痛みを感じにくいのでは?なんとしてでも、最低ラインとして1200円は保って欲しいです。でなければ、私は損切り覚悟で、年末に損益相殺したいです。

  • oka様

    私の表現に誤解があったのでしたら失礼致しました。

    私は少なくとも12か国以上の国のデパートで買い物さしたことがあり、海外ならではのサッパリした接客にも慣れております。その上で、今回の対応はないと思いました。
    人が何を求めてわざわざ百貨店に足を運ぶのか?だと思います。食品しか買わないお客様に対しても、こいつ、自分と同じくらいの所得だろ、などと考えながら接客をする人がいるならば、その方はそもそもが接客業には向かないと思いますが?
    なお、アイコンサイアムは、他のテナントさんも現地の方が店員でしたが、普通に気持ちよい対応でしたよ。百貨店エリア以外は賑わっていましたから、モールとしては成功だと思います。

  • >>No. 903

    higさんが75日線になって、マーくんを一気にポーンと空高く跳ね返しちゃってください🕊
    勢いあまると、天井に跳ね返されるかな❓

    前回は下げのキツさに投げて後悔したので、
    今回はガチホしています😳
    下を向かず、ゆっくりでも、上を向いていこう🤗

  • >>No. 443

    おっしゃる通りです。消えます。

    機関とは、今回の場合は、大株主の金融機関を指していました。作朝に、5%ルールで、高島屋株を大量に売却した旨の報告が出ていました。誰でも、見られると思います。

    おっしゃる通り、投資スタンスは人それぞれで自由なので、私が場違いでした。

  • 2017.7.17 日本商工会議所会頭賞を受賞

    インテリジェントジグ研削盤 UJG-35iが第49回(2019年)「機械工業デザイン賞(主催:日刊工業新聞社、後援:経済産業省)」の日本商工会議所会頭賞を受賞いたしました。
    当製品はスキルレス操作を可能にしたインターフェースソフト UJG Labを搭載し、高精度加工を実現したインテリジェントジグ研削盤です。
    今後も、お客様のニーズにお応えできる製品をお届けできるよう開発を進めてまいります。
    https://www.waida.co.jp/topics/2019.html

    日本国内シェアほぼ独占状態なこちらの企業。
    良いニュースはもっとPRしてもよいのにと思います。

  • 買い増し検討していたら、上がってしまった😅
    昨日、買い増しておくべきだった(~_~;)

    世界有数の高い技術力はさることながら、アフターサービスもしている。国内に競合がいないということは、自社製品のアフターサービスは自社でのみ可能ということになる?

    経済産業省お墨付きの技術力です!
    謙虚すぎて、宣伝が下手?
    もっともっと、PRしてくだい😉💕

  • 2019/07/26 01:29

    そろそろ商社株いこうかなと、配当利回りの良いこちらに狙いを定めました(^O^) ここから多少の下落があっても中長期で保有価値ありそう😊

    ここ数年は東南アジア諸国ばかりを旅行していますが、これからベトナム、タイは急成長を遂げると確信しています。

    丸紅のベトナム投資が吉とでますように🌟期待💓

  • 「2018年11月に開催された「JIMTOF2018」に、2019年以降リリース予定のコンセプトマ シン4機種を出展いたしました。お客様からは多くの期待の声をいただいており、順次市場投入を行うべく、引き 続き研究開発に取り組んでまいります。」
    との記載がありました。

    先の私の投稿でお知らせさせていただいた、2019.7.17にデザイン賞を受賞した製品に関しては、「大幅な加工時間の短縮と連続無人運転の拡大を実現」とあります。→人手不足の時代に、無人運転はかなり魅力的ですよね。。

    地学的リスクや世界経済の状況から、企業がどれだけ設備投資に資金を回せるのか、円高の影響等にも左右されるところはあるかと思いますが、ニッチ市場での注目度は高そう。。競合が少ないこと、アフターサービスに強いのはかなりポイント高いと思います。競合のある商品だと売るだけは売っても、アフターは他社にシェアを奪われてしまったりしますしね。

    決算気になりますが、ホルダーが報われますように🌟

  • >>No. 132

    すんごい数ですね!!
    何を保有しているか忘れてしまいそう(゚o゚;;
    これだけの銘柄をきちんと管理されているなんて、資金力と頭の回転が素晴らしいですね😊

    私も住友商事、三菱UFJ、住友化学を保有していましたが、4月に売却してしまいました。次に商社株買うなら丸紅かな〜と買い時を狙っていました^_^

  • >>No. 864

    おっしゃる通りだと思います。
    決算次第では、信用組や短期筋には売られると思いますが、中小零細で一番心配な後継者問題もクリアしていますし、配当利回りも良いので中長期で見守りたいと思います。

    とあるネットオークションでは、まだ動くの?と思うような古い和井田製作所製の工作機を何人もの人が狙っているようでした。業界では知る人ぞ知るブランドで製品に対する信頼が相当に厚いのでしょうね。。

  • >>No. 475

    kag様

    はじめまして😊
    最近、他の保有銘柄の掲示板に出没しておりまして、高島屋はお久しぶりです。(保有している間は投稿はしなくても、時々見に来ます。)

    この度は、温かいお心遣い有難うございました🙇‍♀️
    お礼を申し上げたく、この場をお借りします。
    個人間の応戦は他の皆さまにご迷惑と思い、打ち切らせいただきました(>人<;) これからも出没しません。

    サイアムの件は、私自身が接客態度に頭にきた!からではなく、ガッカリしたからなんです。事実、サイアム全体は平日でも混雑していたのに百貨店エリアはガラガラ…でした。店員さんも暇すぎて、おしゃべりしたくなるのも無理のない状況でした。が、そこは、イオンではなく、高島屋ですよね?と言いたかったのです。やはり、百貨店は、例え時給が同じようでもそれだけの接客レベルが要求される場所だと私は思います。客単価で相手を見下げる店員は?です。
    高島屋のお偉さんには、現地完成時だけでなく、半年後など、定期的に視察をされた方がよいと感じました。百貨店エリアの商品は50%オフでも売れておらず、現地のニーズに即していない気がしました。日本やシンガポールでは売れる商品でもタイで売れるとは限らないという分析ができていない気が…。
    アイコン・サイアム自体はまた行きたい場所です^_^

    マスコミはほんと信用なりませんよね。
    4月16日付日経新聞で、某投資顧問会社社長とモルガン・スタンレーのF氏が、小売株について、今が買い時というようなコメントを出した翌日あたりから、高島屋は200円近く下落しました。誰が売ったのか?モルガン・スタンレーこそがカラ売りをしていました😡

    応援頂いた皆様には、有難うござました。
    長文、度々に、失礼致しました。m(_ _)m

    高島屋、とりあえず、1300円の回復を祈ります🤞^_^

  • >>No. 143

    様子見に徹すると上がってしまい、あー買っておけばよかった😵💦ってなりますよね😅買った翌日に下落もあるのが怖いところですが…配当利回りも良いので、その場合は持ち越しすればよいかなと。。ここで停滞でも預貯金よりマシな感じ?🤔

  • 本日の引けで、2枚買いました(^^)v

    2019.7.26
    丸紅の 100%子会社である丸紅プラックス株式会社と株式会社中部日本は、中部日本が手掛けるプラスチックリサイクル事業、およびサー キュラーエコノミー(*1)を促進する取り組みである ECO NET PROJECT を共同にて推進するため、2019 年 7 月 26 日に、業務提携合意書を締結しました。廃プラスチック問題は地球規模での課題となっています。本件は、今後ますます深刻化すると考えられる国内 の廃プラスチック問題のソリューションを提供することを目的とし、中部日本の推進するプラスチックリサイ クル事業の促進に加え、環境保全活動の基本の 3R(*2)に、“Return to the Earth(地球に還る)”を加えた 4R 活動『ECONET PROJECT』を全国向けに展開します。

    つい最近、インドネシアとタイを訪れた際、急速に発展する経済成長に伴うコンビニの急増、先進国からの受け入れ等により、処理が追いつかないプラスチックゴミが増大し、美しい海岸に散乱していたり、かつては美しかったであろうマングローブの森や湖水にゴミの山ができていたりしました( ; ; )一度満ち潮になったり、また津波でもくれば、それらは大洋に流れ出し、海洋生物を苦しめたり、世界中の海を彷徨うことになります。ゴミ問題を途上国に押し付けずに、先進国こそ、積極的に取り組んでいってほしいです。

    将来的に途上国が受け入れを拒否すれば、困るのは先進国。この業務提携が吉とでることを祈ります。

  • >>No. 455

    私は少し前に買いましたが、今はマイナスです💦😵
    チャートからも、こちらの特徴として、年末に向けて⤴️しているので、ホールドしています^_^

本文はここまでです このページの先頭へ