ここから本文です

投稿コメント一覧 (4163コメント)

  • 注目度急上昇中の<QALB>が再び伊勢丹新宿店に登場。

    アーティストとのコラボレーションやブランド初のレザーアイテムも
    【TOKYO解放区】

    ”QALB×TOKYO解放区 Vol.2” 2019年2月20日(水)~3月5日(火) 
    伊勢丹新宿店本館2階=センターパーク/TOKYO解放区

    3099 三越伊勢丹ホールディングス 2019年2月12日

    InstagramをはじめSNS上で話題になり注目度急上昇中の
    ユニセックスウエアブランド<QALB>。

    2018年10月、伊勢丹新宿店で大好評のうちに終えた初のPOP UP SHOPに
    続く第二弾の開催が決定。

    今回も、アーティストとのコラボレーションアイテムや
    ブランド初のレザーアイテムなど話題性の高いラインナップを展開。

    今回のコラボレーションは、アーティストのbuggy氏とコラボレートしたフーディやロングスリーブTシャツ、キャップなどの雑貨アイテムをはじめ、
    ハワイのスイムウエアブランド<ILA SWIM>とのブルゾン、フーディ、Tシャツや、韓国発ブランドの<ADNA>とのフーディ、Tシャツなど、ラインナップが豊富になって登場。

    会期に先駆けて、一部アイテムを伊勢丹オンラインストア内
    TOKYO解放区ページにて先行予約・販売を行っている。




    登録者数100万人に迫る暴露系YouTubeチャンネル
    『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』で知られる
    東谷氏のアパレルブランド「QALB」 伊勢丹でポップアップやってたんや

    さすが杉江俊彦会長(慶應大学卒・三田会)目の付け所が違うな

  • 園子温監督 性加害疑惑 制作プロ公式サイトでは「心よりお詫び」謝罪
    今後は「事実関係を整理し発表」

    2022年4月5日 スポニチ

     映画「愛のむきだし」「冷たい熱帯魚」などでカルト的な人気を誇る園子温監督(60)が、女優らに性行為を強要していた疑惑が浮上した。4日に週刊女性オンラインが、複数の女優の証言を報じたもの。

     今回の疑惑は3月末ごろに浮上。
    一連の騒動を受け、園監督の制作プロダクション「シオンプロダクション」は、
    公式サイトで「関係者各位の皆様にご迷惑とご心配をおかけしてしまい、心よりお詫び申し上げます」と謝罪し、今後については「事実関係を整理して、改めて発表します」とコメントしている。

    本紙は電話で取材を試みたが、連絡がつかず、その後も返信はなかった。

     “性加害”問題は波紋が広がっており、監督で俳優の榊英雄(51)の監督作「蜜月」「ハザードランプ」が公開延期に。俳優の木下ほうか(58)は出演ドラマを降板、無期限の活動休止を発表した。




    3462 野村不動産マスターファンド投資法人 新宿野村ビル 
    32階 サーブコープのテナントなん?

  • 「かぼちゃの馬車」元社長が高校理事長になっていた!
    苗字も変え、高級マンション暮らしのチョロすぎる転生

    2022/3/31(木) SmartFLASH

    2018年1月、被害者に向けた説明会。菅澤社長は再建を誓ったが、3カ月後に民事再生法の適用を申請。被害者たちの反発で、スマートデイズは破産に至った

    名指しされたのは、女性向けシェアハウス「かぼちゃの馬車」を運営していたスマートデイズの菅澤聡元社長(37)だ。

     シェアハウスを建ててオーナーになれば、家賃収入により年8%の高利回りが出ると謳い、投資家を募っていたスマートデイズ。2017年3月期に320億円を売り上げ、タレントのベッキーをテレビCMに起用して話題を呼んだが、2018年1月に突然オーナーへの家賃支払いを停止。多くの投資家がローン返済不能となり、被害者は1000人、被害総額は1000億円を超えた。

     菅澤氏は慶応大在学中、大学内に設置したコピー機の用紙に広告を掲載し、コピー料金を無料にする「タダコピ」事業を興し、オーシャナイズを設立した。同社が2017年にスマートデイズの親会社となり、事業拡大にまい進し、被害者を増加させた。

    「家賃支払いを停止した後、菅澤氏自身がスマートデイズの社長に就き、投資家への説明会を開いて『私も騙されました』と言って泣き、『再建します』と明言しました。しかし、そのわずか3カ月後に民事再生法の適用を申請し、私たちを切り捨てて逃げようとしたのです」(前出・冨谷氏)

     現在は、大手事務所に所属するフリーアナウンサーの妻と、港区内の超高級賃貸マンションに暮らす菅澤氏。じつは、「かぼちゃの馬車」が破綻した後の2019年、菅澤氏は山口県の松陰高校(通信制)を運営する学校法人山口松陰学園を買収し、2021年からは理事長の椅子に納まっていたのだ。

     松陰高校は2010年開校。全国30カ所以上に教室を展開し、定員を900人まで増やしている。

     菅澤氏が理事長に就いたのは、買収後1年以上が過ぎた昨年2月のことですが、『松本聡』と改名していたため、最近まで “かぼちゃの馬車の菅澤” だとわからなかったのです」(前出・通信制高校経営者)


    8358 - スルガ銀行(株)

  • 2022.02.15 好書好日 リーダ-たちの本棚 
    PR by 朝日新聞社 メディアビジネス局

    4718早稲田アカデミー 代表取締役社長・山本豊(やまもと・ゆたか)さん
    の本棚・教育の試行錯誤は、幅広い読書から

    1963年 長野県生まれ。
    1987年 早稲田大学 第一文学部卒。
    同年、学生時代からアルバイト講師を務めた早稲田アカデミーに入社。

    「私は文学部出身ですが、青春時代の読書は、『当時話題の 角川映画』の
    原作本や海外の推理小説が中心で、いわゆる文学青年ではありませんでした」



    ワセアカの大量の広告宣伝CMや、ド派手で下品な看板は、
    角川春樹さんの角川映画の影響なんかな?

  • 「この人、痴漢です!」高校空手部顧問がお手柄 とっさに犯行を動画撮影
    3/30(水)
    カナロコ by 神奈川新聞

     電車内で痴漢事件を目撃し、容疑者の男を現行犯逮捕したとして、港南署は30日、県立川崎工科高総括教諭の栗原哲也さん(50)=横須賀市=に感謝状を贈った。同高で空手道部の顧問を務める栗原さんは「とっさの行動だった」と当時を振り返った。

     署によると、事件は2月17日、京急線横浜-上大岡間を走行中の下り快特電車内で発生した。栗原さんは仕事帰りで、普段はJR横須賀線を使うが、この日はたまたま京急線に乗車し現場に居合わせた。

     栗原さんが座席の前に立ちスマホを見ていると、その目先に何かが動く様子を確認した。座っていた男(58)が、右隣の女性の左太ももの辺りを右手で触っていたという。

     「男の手が不自然に動いていたので痴漢なのかなと思い、スマホを動画撮影に切り替えた」と栗原さん。盗撮を疑われる懸念も頭をよぎったが、これが結果的には証拠となった。




    9006 - 京浜急行電鉄(株) は痴漢が発生する危険な鉄道列車ってことか

  • 2022/3/30 神戸新聞NEXT

    JR三ノ宮駅新ビル 
    県内最大規模の32階建て 高層階にホテル、31階はレストラン

     JR西日本が2029年度に開業を予定する三ノ宮駅新ビルについて、同社は30日、完成イメージ図を公表した。外観は白色を基調にして曲線を多く取り入れ、「ドレスを身にまとっているような」(同社)デザインに。神戸の玄関口に新たなランドマークが誕生することが期待される。

    総事業費は約500億円になる見込みという。

     地上32階、地下2階の新ビルは高さ約160メートル、延べ床面積約10万平方メートル。
    神戸市が三宮駅南東側に計画している再開発ビルとともに、高さ、面積とも兵庫県内最大規模となる。

    神戸市が進める歩行者優先の駅前空間「三宮クロススクエア」の計画と一体的に整備し、にぎわいの創出につなげるとともに、三宮に乗り入れる鉄道6路線の乗り換えをしやすくする。

     ビルの地下1階~地上10階は商業施設(約1万9千平方メートル)が入り、神戸の地場産業や多様な食文化を発信できるようにする。

    12~17階はオフィス(約6千平方メートル)で、医療産業都市に関わる研究成果の情報発信や、市民の健康増進につながる体験スペースを設けることなども検討する。

     同ビル3階と隣接の商業ビル「ミント神戸」をつなぐ屋外デッキ(約2500平方メートル)を整備し、待合空間として利用できるようにする。

    18~30階はホテル(客室数約250室)とし、
    31階はレストランが入る。

     三ノ宮駅ビルの建て替えは、同社が大阪駅、広島駅と並ぶ「三大プロジェクト」に位置付けている。23年度の着工を予定する。

     同社は新型コロナウイルス禍の影響で業績が大幅に悪化。来春から一部区間での値上げを発表した。同ビル建設の判断について、同社は「エリアの回遊性、にぎわいが向上し、鉄道利用客が増えることで収益性を確保できると考えている。(同社の)成長につながるプロジェクトだ」としている。



    9021 - 西日本旅客鉄道(株)

    ニ-ズのないエリアにビル建てて、どうすんやろ?
    駅から少し離れたオフィス、デパ-ト・商業店舗、ホテル、全滅するんか?

  • 国土交通省近畿地方整備局から建設業法に基づき、
    電気工事と水道などの管工事で22日間の営業停止処分を受けた
    ダイワハウスなのに・・・



    大和ハウスグループ15社が「健康経営優良法人2022」に選定されました
    2022年03月11日 大和ハウス工業

    大和ハウスグループ15社は、2022年3月9日、日本健康会議が認定する、保険者(※)と連携して優良な健康経営を行う企業「健康経営優良法人2022」に選定されました。

    ●選定された大和ハウスグループ15社
    大規模法人部門(ホワイト500)
    大和ライフネクスト株式会社(3回目)

    大規模法人部門
    大和ハウス工業株式会社(4回目)
    株式会社フジタ(2回目)
    大和リース株式会社(3回目)

    8844 コスモスイニシア(2回目)

    大和ハウスパーキング株式会社(3回目)

    中小規模法人部門
    大和エネルギー株式会社(5回目)
    大和ランテック株式会社(2回目)
    株式会社メディアテック(5回目)
    大和ハウスフィナンシャル株式会社(2回目)
    大和コアファクトリー株式会社(初)
    大和ハウス不動産投資顧問株式会社(初)
    株式会社伸和エージェンシー(3回目)
    大和ライフプラス株式会社(初)
    西脇ロイヤルホテル株式会社(初)

  • コナミスポーツ社長に室田氏

    2022年4月1日 日経

    室田 健志氏(むろた・たけし)

    95年(平7年)立教大社会卒。
    98年ピープル(現コナミスポーツ)入社。
    15年執行役員。

    神奈川県出身。50歳

    (4月1日就任。有坂順一社長は退任)


    ス-ツじゃなくて、コナミのトレ-ニングウエア(制服)で
    写真撮影すりゃええやん

    9766 - コナミホールディングス(株)

  • 同僚の女性警察官宅に複数回侵入 埼玉県警の男性巡査(23)書類送検
    「女性の下着に興味があった」

    3/31(木) TBS系(JNN)

    埼玉県警の23歳の男性巡査が同僚の女性警察官の住居に侵入し、盗撮目的でカメラを設置したなどとして書類送検されました。「女性の下着に興味があった」などと話しているということです。

    住居侵入と県の迷惑防止条例違反の疑いで書類送検されたのは、埼玉県警浦和東警察署の交通課に所属する23歳の男性巡査です。

    埼玉県警によりますと、男性巡査は去年10月ごろから今年1月5日にかけて、同僚の20代の女性警察官2人が住むさいたま市内の集合住宅に複数回侵入し、脱衣所に向けて小型カメラを仕掛けるなどしていたということです。

    取り調べに対し、男性巡査は「女性の下着に興味があり見たり触ったりした」「下着姿や裸が見たかった」と容疑を認めていて、埼玉県警はきょう付で、男性巡査を懲戒免職としました。




    警察官と警備会社の不祥事の件数くらべたら、警備会社ってまともだよな

    信用出来るのはSECOM セコム 9735 泉田達也取締役 だけやな

  • SMBC日興:逮捕された副社長らの執行役員の委任契約更新を留保

    4/1(金) Bloomberg (ブルームバーグ)

    SMBC日興は、逮捕された佐藤俊弘副社長らの執行役員の委任契約更新を留保したと1日発表した。

    (c)2022 Bloomberg L.P.



    8316 - (株)三井住友フィナンシャルグループ

  • 9503 関電新入社員、入社式で辛辣あいさつ 「世の中と乖離していないか」

    2022年4月1日 朝日新聞

     「関西電力の当たり前が世の中の当たり前と乖離(かいり)していないか」。1日に開かれた関西電力の入社式で、新入社員の代表が「辛辣(しんらつ)」とも受け取れるあいさつを披露した。同社では、元役員らが小判や金貨など計約3億7千万円相当の金品を受領していたことが明らかになっている。あいさつの内容は事前に会社側が確認しているという。厳しい文言を受け止めることで、風通しの良さを社内外に訴える狙いもありそうだ。

     大阪市で開かれた入社式は新入社員約270人のほか、森本孝社長ら幹部も出席した。式の一部は報道陣にも公開された。

     式では森本社長が「皆さんが改革の担い手として活躍し、会社を変える原動力となってほしい」と訓示した。これに応えるかたちで代表の新入社員(22)が答辞を述べた。

     新入社員は、入社への決意を…




    一流近業の関電へ入社するエリ-ト新卒なんて、コネ入社が多いんかな?

  • みずほ社長、入社式でシステム障害おわび 「失敗を糧にへこたれず」

    2022/4/1(金) 朝日新聞デジタル

     システム障害が相次いだ 8411みずほフィナンシャルグループ(FG)が
    1日午前、都内のオフィスで入社式を開いた。

    傘下のみずほ銀行やみずほ信託銀行、みずほ証券などの新入社員約600人が出席。

    木原正裕社長は「失敗を糧にしてへこたれないで」と呼びかけた。

     新型コロナウイルスの影響で、対面型の式は3年ぶりだった。

    2月1日付で就任した木原社長は
    「この1年のシステム障害で大きな不安を抱いたと思う。まずおわびしたい」
    と新入社員に向けて謝罪。

    そのうえで「失敗を糧にして、何があってもへこたれないでほしい。現状に甘んじず、日々の仕事を改善するために声を上げていってほしい」と語りかけた。

     みずほ銀行は昨年2~9月に8回のシステム障害を起こし、金融庁から2度の業務改善命令を受けた。
    FG社長と会長、みずほ銀頭取のトップ3人が退任し、新体制で経営改革に取り組んでいる。



    Mizuhoグル-プに600人も新卒が入社って、
    エイプリルフ-ルのジョ-クかと思ったけど、朝日新聞だから嘘じゃないんだな

  • 9042 - 阪急阪神ホールディングス
    阪急阪神不動産の分譲マンション「ジオGEO」

    最近、東京でテレビCM流しとるけど、
    全然売れへんから首都圏撤退したと思ってたのに、まだヤル気なんか?

    東京じゃHankyuブランドなんか通用せんよ

    赤字増やして、どうすんやろ?

  • 「かっぱえびせん」値上げへ 中身を減らしたり価格を引き上げ

    2022年3月30日 水曜 FNN

    「かっぱえびせん」も値上げする。

    2229 カルビーは、6月6日発売分から、スナック商品11品目の中身を減らし、実質値上げする。

    「かっぱえびせん」は85グラムを77グラムに、「サッポロポテト つぶつぶベジタブル」は80グラムを72グラムに、それぞれ8グラム減らす。

    また、6月1日納品分からは、小袋タイプなど18品目を、想定価格で10%程度値上げする。

    小麦や食用油などの原材料価格が大幅に上昇しているためで、内容量の変更は、2019年7月以来、およそ3年ぶり。

  • 『関西みらい銀行』10店舗に爆破予告
    …4月1日は午前から安全確認できるまで臨時休業
    3/31(木) MBSニュース

     大阪市に本店がある地方銀行「関西みらい銀行」の10の店舗に爆破予告の文書が届きました。10の店舗は4月1日の午前から安全確認ができるまで休業します。

     爆破予告があったのは「関西みらい銀行 天神橋筋支店」など大阪府内の9店舗と神戸市内の1店舗です。

     警察によりますと3月、「4月1日に仕掛けた爆弾を爆破する」と書かれた文書が10の店舗に郵送で届いたということです。これまでに不審物は見つかっていませんが、関西みらい銀行では、4月1日の午前11時から店舗の安全確認ができるまで、臨時休業することを決めました。

     文書の差出人は「恒心教」となっていて、過去にこの名称で学校や市役所への爆破予告がインターネットに書き込まれたことがあったということです。

     警察は威力業務妨害の疑いで捜査しています。



    8308 - (株)りそなホールディングス

  • 海老蔵「多重交際」
    相手女性は三者三様のファッションでも「巻き髪ロングヘア」の共通点
    3/29(火) NEWSポストセブン

     3月24日発売の『女性セブン』で複数女性との「多重交際」が報じられた市川海老蔵(44才)。女性との逢瀬は東京の高級ホテルだけでなく、地方公演の際の宿泊ホテルでも行われていた。「SNSナンパ」をきっかけに次々と約束を取り付けていたという海老蔵は、どのような女性を“物色”していたのだろうか。

     3月中旬の夜、海老蔵が都心の高級そば割烹店で食事をともにしていたのは、A子さんだった。20代のA子さんは、TikTokやインスタグラム、YouTubeを活動の場にしている「インフルエンサー」だ。フォロワーは130万人を超えている。

     A子さんのSNSを覗くと、肌の露出が多かったり、ボディーラインがはっきりとわかるセクシーな衣装に身を包み、ダンスを披露する動画が多くアップされている。実際、海老蔵とそば割烹店から出てきたA子さんは、膝上10センチはありそうなタイトな黒いスカートで美脚を披露していた。

    「海老蔵さんがTikTokやインスタグラムなど、動画や画像が中心のSNSで女性たちに声をかけるのは、好みのスタイルや容姿、ファッションの女性の目星をつけやすいからでしょう。豊満なスタイルで人気のあるインスタグラマー女性は、海老蔵さんが一日に何度も自分の写真や動画を見に来ているのを知っていて、そのうちに個別のメッセージ機能でやり取りをするようになったそうです。海老蔵さんにとってSNSは、好みの女性を探すツールなのでしょうね」(芸能関係者)

     3月上旬、都内ホテルの一室で一緒の時間を過ごしたのはB美さん。海老蔵がわざわざ高級ステーキ店の手土産を持参するほどで、親密さがうかがえる。

     きりっとした目元が印象的なB美さんは、黒の革ジャケットに黒いスキニーパンツ姿で、ゴールドの装飾が施されたヒールのあるサンダルを履いた足下がアクセントだった。

    そのなかでも、髪型には共通点が見いだせる。A子さんはかなり明るい金髪ながら、3人のヘアスタイルはともに、ゆるふわな「巻き髪ロングヘア」。A子さんとC子さんは、透け感のある前髪というのも一緒だった。



    9042 - 阪急阪神ホールディングス

    海老蔵、かつて阪急メンズの広告に起用されてたにゃ

  • 2768 双日 ゴールドマン・サックスと賃貸住宅のバリューアップ事業を運用する新会社を共同で設立

    2022年3月28日

    双日株式会社(以下「双日」)とゴールドマン・サックス(ゴールドマン・サックス証券株式会社および、ザ・ゴールドマン・サックス・グループ・インクを中心とするグループを指します。以下「GS」)は、2022年3月23日、日本国内における賃貸住宅の投資運用事業を行う新会社(資本金17億円、双日とGSの持分割合(双日:GS=25:75))を共同で設立することに合意しました。

    双日は、双日新都市開発(双日100%子会社、以下「SNUD」)の持つ広範なネットワークや住宅事業での知見や経験、また築年数の経った住宅を単に取り壊すのではなく、バリューアップを図りながら物件価値を向上させるノウハウを最大限に活用しながら、豊富な資金力を持つGSと強固なパートナーシップを組むことで、日本の賃貸住宅市場の活性化に寄与していきます。2022年度には300億円、その後年間400~500億円規模の運用資産の拡大を目指します。

    日本は新型コロナウイルスが流行する中でも、賃貸住宅の稼働率は安定しており、賃料も上昇を続けています。他国に比べても金利が極めて低く海外投資家にとっての投資魅力も依然として高水準です。また、SNUDが得意とするリノベーションによって入居需要を高める手法は、建て替えによるバリューアップに比べ環境への負荷が少なく、SDGsに配慮した投資家のニーズにも合致します。新会社による事業は、関係官庁の承認を前提に本年夏頃を目途に開始する見込みです。

    双日とGSは、両社の持続的な成長の実現と同時に、日本の賃貸住宅市場でのメインプレーヤーとして、消費者に対しより良い住空間の提供と、投資家への幅広い投資機会を提供していきます。



    GSが4流商社(不動産デベロッパ-)とJVする意味はなんなん?

  • 元警官が語る葬儀会社との蜜月 先輩刑事の懇願「警察社会で断れず」

    2022年3月31日 朝日新聞

     警察で扱う遺体の搬送を巡る汚職事件で、逮捕・起訴されたのは2人の現職警察官だった。不正を取り締まる側の人間が、なぜ罪を犯したのか。刑事として一目置かれながらその職を失い、有罪判決を受けた元警部補が、取材に口を開いた。

    元警官「神奈川県警の全てでやってると思う」遺体搬送巡る収賄で証言

     受託収賄罪で懲役2年6カ月、執行猶予4年、追徴金195万5千円――。30日午前0時、神奈川県警の警察官だった加藤聖・元警部補(49)の刑が確定した。「全部自分の責任。ただ、心の中では、先輩を助けようと思っただけだと思うこともあります」

     2019年3月3日ごろ、刑事1課員として県中央にある大和署に着任して数日後だった。宮前署の先輩警察官(65)から携帯電話に着信があった。

     「ちょっと頼みがあるんだ」…




    4676 - (株)フジ・メディア・ホールディングス

    フジテレビ出身の黒岩祐治さんが知事を務める神奈川県の話

  • 伊勢丹新宿本店、ゴルフ売り場を刷新 売上高2倍めざす
    3/28(月) WWDJAPAN.com

    伊勢丹新宿本店は、スポーツ専門店大手のゼビオと提携したゴルフ売り場「ダブルイーグル パワードバイ イセタンゴルフ」を23日に開いた。従来の売り場をゼビオとの運営に切り替えて、扱いのなかったゴルフクラグなど用品の販売を本格化。強みであるファッション提案と合わせて、トータル提案を行う。改装前に比べて売り場面積は30%増床し、売上高は2倍を目指す。

    伊勢丹メンズ館の隣にある別館イセタンパークシティ5の2階「イセタン スポーツ ゲート」を全面改装し、ゴルフに特化した売り場に刷新した。

    ゴルフウエアは20ブランド以上。「ブリーフィング」「レザレクション」などの若いゴルファーに人気ブランドのほか、タレントの藤森慎吾さんの「アイリッシュマン」、山内鈴蘭さんの「ゴルラン」など話題のブランドも扱う。

    百貨店のゴルフ売り場のようなブランドのハコ型売り場ではなく、セレクトショップのような自主編集売り場として構成する。「伊勢丹の感度の高いお客さまに満足いただけるように、他の百貨店とは異なるブランドを充実させた」(三越伊勢丹の石井博之マーチャーンダイザー)。

    目玉はゴルフクラブのコンサルティング販売だ。初心者から上級者まで約4000本をそろえるともに、最新機材による試打室やパターエリアなどシミュレーション設備、職人が常駐してカスタマイズや修理が行える工房を設けた。

    新宿エリアでは、百貨店のゴルフ売り場として日本有数の売上高を誇っていた西口の小田急百貨店が22年9月の本館の営業終了に伴い、売り場の大幅縮小を余儀なくされた。これを機にゴルファーの争奪戦が激化。

    南口の高島屋は売り場面積を3倍に増床。

    東口のヤマダ電機跡地に4月1日に開業するアルペンの旗艦店には、同社のゴルフ業態「ゴルフファイブ」の大型店がオープンする。




    3099 - (株)三越伊勢丹ホールディングス

    杉江俊彦会長(慶應大学卒・三田会)

  • バリュエンスは成長しとるのに
    3328 BEENOS (Defactostandard) の成長が鈍いのは、誰のせいやろ?


    仙頭健一 常務執行役員 取締役 
    (1979年7月4日生・私立 神奈川大学 理学部卒)

    2002年 富士通サポートアンドサービス(富士通エフサス)に入社
    システムエンジニアとして
    官公庁向けシステムの設計・開発・プロジェクトマネージメントを担当。

本文はここまでです このページの先頭へ