ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2024/05/02

昨年12月から米インフレの圧力が再び盛り返してきているが、この動きは、もしかすると、なかなか収まらないかもしれないなwww

普通ならFRBが利上げをすれば米企業の活動が抑制されてインフレ圧力も収まってくる訳だけど、今は、米企業も、金利が極めて安い”円”で資金調達して、これを外貨に替えて運転資金にできる訳だから、低金利の円資金を調達できる米大手企業にとっては、FRBが米金利を高めに維持し続けても、米企業の経済活動を抑制す大きな要因にはなっていない可能性もあるのではないか?

円資金を調達して運転資金に活用する米大手企業の動きもドル高の一つの要因になっているとすれば、ドル高は輸入物価の低下を通じて米国内の高所得者層の消費の強さにも結び付いている可能性がある(取り残されて生活が苦しくなっている米国民は、低所得者層だけとなる)

今日も、政府日銀が大規模為替介入を行った感じだが、為替介入は米企業の養分になっている可能性もあるから、ドル円は、為替介入を警戒しつつ、直ぐにまた160円に向けて戻っていくのではないか?

日経平均株価【998407】 昨年12月から米インフレの圧力が再び盛り返してきているが、この動きは、もしかすると、なかなか収まらないかもしれないなwww  普通ならFRBが利上げをすれば米企業の活動が抑制されてインフレ圧力も収まってくる訳だけど、今は、米企業も、金利が極めて安い”円”で資金調達して、これを外貨に替えて運転資金にできる訳だから、低金利の円資金を調達できる米大手企業にとっては、FRBが米金利を高めに維持し続けても、米企業の経済活動を抑制す大きな要因にはなっていない可能性もあるのではないか?  円資金を調達して運転資金に活用する米大手企業の動きもドル高の一つの要因になっているとすれば、ドル高は輸入物価の低下を通じて米国内の高所得者層の消費の強さにも結び付いている可能性がある(取り残されて生活が苦しくなっている米国民は、低所得者層だけとなる)  今日も、政府日銀が大規模為替介入を行った感じだが、為替介入は米企業の養分になっている可能性もあるから、ドル円は、為替介入を警戒しつつ、直ぐにまた160円に向けて戻っていくのではないか?