ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2015/11/19

日本にも 工作員が ウヨウヨ
***************
辺野古移設反対意見書は「工作活動の後押し」 東京・武蔵野市で反対意見書撤回求める集会

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐり、地方議会が相次いで移設反対の意見書を可決している問題で、東京都武蔵野市議会が可決した意見書の撤回を求める集会(主催、沖縄の真実の声を聞く武蔵野市民の会)が18日、武蔵野市内で開かれた。

 9月に国連人権理事会で沖縄の真実を証言した我那覇真子氏は講演で「濃いイデオロギー思想の人たちが想像もつかないような方法で、われわれが想像もつかないようなところに着々と(事態を)持っていこうと工作をしている」と指摘した。

 その上で「武蔵野市議会の意見書は、工作活動をする人たちを後押しするようなものだ。意見書可決に賛成した人たちは、この現実をどう受け入れるのか聞いてみたい」と疑問を呈した。

  • >>618

     昔、工作の時間があったな。その後名前が図工に変更した。「工作」は懐かしい言葉である。郷愁を覚える。小学校の教室に匂う絵の具の匂いであり、チョークの匂いだ。工作の先生の化粧の匂いでもある。

     良かったなーあの時代は。今はぎすぎすして時代が面白くない。屋敷は150坪、家は70坪二階建て。子供は二人とも国立大学卒業。今は公務員。お金は定期にして数億円の預金があるが、何も豊かさを感じない。

     日本の現代社会は金持ちも貧乏人も、幸福のない生き残り主義と成長市場主義時代。誰の心にもゆとりがない。競争に明け暮れ、日本の崩壊すら日々感じるみすぼらしさ。太平洋戦争末期と時代が酷似している。精神の形骸化。