ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2017/11/12

第二次大戦の日本


昭和11年の2.26クーデターで明治政府は瓦解した・・・・
そして、陸海軍による軍政がスタート

陸軍は日中戦争を始め、大陸権益を拡大

海軍は大和型戦艦二隻(大和・武蔵)、飛翔鶴型航空母艦二隻(翔鶴・瑞鶴)他、高橋是清によって抑えられていた建造計画を実行に移す

国家予算の半分を使ってやりたい放題(^^)

やがて、日中戦争の泥沼化で陸海軍間の予算争奪戦が始まる
中国にはまともな海軍はないので、陸軍が海軍予算の縮小を要求したのである
ちょうと、良いタイミングでアメリカが対日経済封鎖を行った
そこで、山本や牧野ら海軍首脳は予算枠維持のために、2年程度での講和を目的とした対米戦争を計画
(海軍は机上演習で米海軍には勝てないことは理解していたのに・・・)

真珠湾奇襲を成功させたのは良かったが、その後は講和のタイミングを逸し、ずるずると消耗戦に突入

多くの若者、市民が命を失った・・・

あの戦争は、国家を挙げての侵略戦争でも、防衛戦争でもない

日本の産軍複合体が権益拡大のためにやった戦争だ