ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

イオンリート投資法人【3292】の掲示板 2015/07/08〜2016/02/09

  • >>427

    私は、郵政三社どれでも貰えるだけ貰う。
    で、初日に薄利で売るつもり。
    長期でもゆっくり上昇すると思うけど、
    刺激が少ないから長く持てないと思う。

    郵貯板から

    こぴぺ

    ゆうちょの貸し出しが少ないのは運用能力の問題ではなく、郵政民営化法によって総理大臣と総務大臣の認可が無ければ貸出出来ないシステムだったから。
    国債にしか投資出来ないのも無能だからではなく国有企業として国民の預貯金をリスク資産に投資出来ない制約に縛られていたから。
    民営化以後は国有企業特有の様々な制約が取り外されて行くからそれだけ伸びしろがあるんだよ。
    株価は過去を反映するのでなく未来を反映して決まる。