ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)フリークアウト・ホールディングス【6094】の掲示板 〜2015/04/08

>>3814

今のような人気ナシ状態では心理的な壁の6000円とかWボトムの5820円とかで止まらず一気に下に突き抜けるって感じもする...
そうしたらまさにイグニス同様に「アライドアーキテクツ路線」まっしぐらって感じ...
まあそうなったらなったで「10月の"上方修正"」を"精神安定剤"にして過ごしますが...
でもフリークアウトは実際のところ儲かっているんですかね?
DSPには強力な外資とかも入ってきてるし、いくら市場拡大中でもパイの奪い合いの要素も無視できないのでは?
先日の決算時には「現在市場拡大中なので金は設備と人材に回す」とかいう説明もあって微々たる営業利益にも納得したのですが、
ならば次回の決算時にそれが多少でも反映されていなければ雰囲気マズイことになりませんかね。
フリークアウトが優れた技能集団であることは疑いようがないですが職人が商売上手とは限らない。
そうあって欲しいけど...

(株)フリークアウト・ホールディングス【6094】 今のような人気ナシ状態では心理的な壁の6000円とかWボトムの5820円とかで止まらず一気に下に突き抜けるって感じもする... そうしたらまさにイグニス同様に「アライドアーキテクツ路線」まっしぐらって感じ... まあそうなったらなったで「10月の"上方修正"」を"精神安定剤"にして過ごしますが... でもフリークアウトは実際のところ儲かっているんですかね? DSPには強力な外資とかも入ってきてるし、いくら市場拡大中でもパイの奪い合いの要素も無視できないのでは? 先日の決算時には「現在市場拡大中なので金は設備と人材に回す」とかいう説明もあって微々たる営業利益にも納得したのですが、 ならば次回の決算時にそれが多少でも反映されていなければ雰囲気マズイことになりませんかね。 フリークアウトが優れた技能集団であることは疑いようがないですが職人が商売上手とは限らない。 そうあって欲しいけど...