ここから本文です
投稿一覧に戻る

メディシンバ応援の掲示板

takarazimaniikuさん、もしよろしければお考えをお聞かせください。
ALSの治験に関し、
2015/12/14リリースまでは「フェーズ2臨床治験」と言っていたのが、
2016/2/23リリースからは単に「臨床治験」とだけ言っています。
このさりげない変化なんなのでしょう?
同じようなことは前にもあって、
2014/9/30リリースまでは「フェーズ2a臨床治験」と言っていたのが、
2014/10/24にCDCのサポート決定をリリースしてからは「フェーズ2臨床治験」に変わっています。
何か意味のある変化なのでしょうか?
フェーズが進んだ、と解釈してしまいたくなるのですが、糠喜びなのか、、、、