ここから本文です
投稿一覧に戻る

ルネサス友の会の掲示板

>>5120

yamさん
小学生の頃の記憶で祖父が貰った鮭を捌いて、鮭から卵を取ってイクラにしてたの見たことあります。
祖父は昔北海道で漁業(網元的な?)を営んでたんですよ。
だから、父は稚内生まれ。昭和初期の稚内、どんだけ寒かったんだろう?と思います💦

  • >>5121

    sakさん こんちはだがやキタ――(゚∀゚)――!!スゲ~暇なGW
    自分自身の人生を想い出す☞会社に行くのも面倒くさいと思うこの頃
    大学4年は札幌☞都内の保険会社に就職☞ケーリで膨大な株のデータを纏める
    その頃に興味を持ち株を始める☞外株税の控除とかスゲ~勉強した5年
    総合職のローテーションで転勤族に☞八戸(ふるさと人事?)☞その頃に結婚
    嫁の青森市の実家に行く時は八甲田の♨を経由して(猿倉温泉がお気に入り)
    その後、会社は俺を北海道出身者と勘違いしたのか?6年の北海道旅行
    室蘭(娘が生まれ)~函館~旭川☞まぁ、楽しかった想い出
    ☞毎週末によく行った♨☞値段はあまり高くなっていない鴨?
    http://sagiriyu-noboribetsu.com/
    旭川の時は管轄が富良野~稚内☞一人で行く時は少し離れた民宿に☞楽しかった
    会社は外資に呑まれ✋を上げる
    もう20年前の話だがやキタ――(゚∀゚)――!!