ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)レオパレス21【8848】の掲示板 2019/03/08〜2019/03/09

レオパレス21のサイトで、会社沿革を見てみると(抜粋)、
◆1973年8月
 株式会社ミヤマ設立。不動産仲介業務を主とする

◆1976年8月
 資本金1,200万円に増資

◆1989年2月
 資本金44億1,700万円に増資
 株式店頭公開

◆10月
 社名を「株式会社エムディアイ」(MDI)に変更

◆1998年3月
 管理戸数が10万戸に

◆2000年2月
 第三者割当により、資本金305億2,435万円に増資

◆7月
 社名を「株式会社レオパレス21」に改称

◆2001年3月
 管理戸数が15万戸に

◆2002年10月
 管理戸数が20万戸に

◆12月
 公募により、資本金372億434万円に増資

◆2003年1月
 第三者割当(オーバーアロットメント) により、資本金375億66万円に 増資

◆2004年1月
 管理戸数が25万戸に

◆3月
 「東京証券取引所市場第一部」に上場

◆9月
 公募により、資本金556億4,066万円に増資

◆2005年3月
 管理戸数が30万戸に

1年間で、約5万戸単位で、増えている。

現時点で「建築基準法違反建築物(不適合)」が確認されたのは、平成8(1996)年6月12日~平成13(2001)年9月17日に着工の○○○棟。

管理戸数急増、増資増資の急成長の裏に、利益を優先し、オーナー、入居者および株主等の信頼を裏切る行為を積み(罪)重ねていたとは・・。
2004年3月の一部上場のために?