ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

伊藤忠商事(株)【8001】の掲示板 2024/05/03〜2024/05/28

稼いでいる企業ほどある意味割の合わない配当性向より、稼げないのは企業の責任とはっきりする株主資本配当率で比較すると三井物産はかつては相対的に株主に優しい企業だったが今は投資先が多いのか相対的な位置を落としている。近年は成長率が高まった丸紅の好調なこともグラフから読み取れる。成長率が丸紅と同程度はある三井物産なのにグラフ上では株主還元が不足していると疑われるほどしかない。こういった点を考えると不満を感じる株主もいるだろう。まあ高い成長性を維持するための新たな投資も必要なのだから長期でのリターンに期待した方がよいと思う。話はかわるが、これで見ても伊藤忠商事はまじめに株主還元しているのだから株主として感謝したい。

伊藤忠商事(株)【8001】 稼いでいる企業ほどある意味割の合わない配当性向より、稼げないのは企業の責任とはっきりする株主資本配当率で比較すると三井物産はかつては相対的に株主に優しい企業だったが今は投資先が多いのか相対的な位置を落としている。近年は成長率が高まった丸紅の好調なこともグラフから読み取れる。成長率が丸紅と同程度はある三井物産なのにグラフ上では株主還元が不足していると疑われるほどしかない。こういった点を考えると不満を感じる株主もいるだろう。まあ高い成長性を維持するための新たな投資も必要なのだから長期でのリターンに期待した方がよいと思う。話はかわるが、これで見ても伊藤忠商事はまじめに株主還元しているのだから株主として感謝したい。