ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本ライフライン(株)【7575】の掲示板 2017/04/30〜2017/05/04

「ここを動かしてるのは外資の機関」って言ってる人がおるけど、裏で主導権を握ってるのは貸株してる大株主じゃないの?
貸株在庫を絞られたらいくら金あっても空売りできない。
買い上がって集めるしか無いんじゃないの?
最近の日証協の貸付残と信用買残の減りを見りゃ今嵌め込まれてるのはどっちかなんて一目瞭然だと思うが?如何
ついでに書くと「ドイツやモルガンが両建でヘッジしてる」ってのも眉唾。
そりゃいくらか現物持ってるかもしれんがきゃつらの方針は基本的に市場全体のグロスで儲ければいい話であって時価総額1000億程度の中規模銘柄1つ損切りしても屁でもないと思ってる。
北朝鮮リスクが再熱して日経もジリ下げだろうからボロ儲けだろう。


結論。
買ってしばらく気絶してりゃ儲かる。
今期3000以下はリスクゼロ。
買えるかどうかは知らんが。