ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本ラッド(株)【4736】の掲示板 2016/06/03〜2016/06/06

パロアルトネットワークスは5月31日、米本社の脅威インテリジェンスチーム「Unit 42」が作成したランサムウェアに関する調査レポートの結果を公開。ランサムウェアの対象や影響を同社の独自調査で得られた被害状況と併せて紹介し、経緯を解説。
 この脅威に対して準備、防御、対応の3段階プロセスでの防御を紹介し、適切なセキュリティ戦略を取ること提言。クライムウェアの背景にあるビジネスモデルが変化してきている。
 サイバー攻撃者は新たな収入源を求め、攻撃の配布、匿名決済、データを確実に暗号化/復号化する機能における最近の目覚ましい技術的発展を背景に、多くがランサムウェアに注目し始めた。
 現在もランサムウェアは進化を続けており、調査によれば、世界中で活動中のマルウェアファミリは30種類以上ある。また攻撃対象のプラットフォームもAndroidやMac OS Xにまでおよび、少なくとも1億ドルの身代金が攻撃者に支払われている。