ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アミューズ【4301】の掲示板 2021/12/27〜2022/01/19

>>907

JINさん、こんばんは。
私の名前を書いていただいた方にはなるべく返事をと思ってますがいかんせんレスが遅い。申し訳ありません。

アーティストが人気が出たら収益に繋がりやすいのはCMとライブだと思います。春馬さんがやりたかったミュージカルはまさかドームではできないだろうからライブビューイングとBlu-rayで売上げを伸ばすんでしょうね。その点歌ってる人はドームツアーもできその際のグッズの売り上げはかなり大きいと思います。なのでミュージカルはロングランにしないと収益の柱にはなりづらいのではと予測してます。
ただ、同じくライブですがこの事務所以外のライブを作ってる人の話を聞いたことがあって、ツアーであちこちステージを運んで回るのは結構お金がかかる。だから2DAYくらいはしたいということでした。福山さんの横浜〇日みたいなライブの方法は一番良いのでしょうね。10日ほどやってた年もなかったですか? 長期ライブの中で野郎夜、聖女夜と変化をつけながらラストまでチケットを完売したり福山さんは経営者としてもずば抜けた才能を持っていると思ってます。

アミューズは吉沢亮さんを生んだ年以降オーディションの募集をよく目にします。ここ数年若い人を沢山抱えて売れるアーティストになるべく教育中に見えます。この先多分2025年くらいまでどんどん新しい人が出てきそうです。昔は地方のライブハウスで光るバンドやシンガーを探し東京に呼び寄せていたそうですが、今はオーディション形式に比重がかかってきてるのかなと思います。数が集まるからなのか。ここら辺ご存じの方はぜひ教えてください。
地方と繋がりを持って置き、perfumeは広島の事務所から呼び寄せ彼女たちの為に寮まで作り学校に通わせながらレッスンを受けさせたという話、frumpoolは大阪のライブハウスでダントツ人気だったのをスカウトしたという話、こういったことを昔は総会で話してくれました。売れる原石の探し方もいろいろです。

今夜のテレビ番組にディーンさんが出ていてコロナが無かったら何か人生の方向転換があったようなことを話してました。俳優さんだとディーンさん、佐藤健さん、吉沢亮さん辺りでしょうか。人材豊富な事務所です。・・・とりとめのない話ですみません。