ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

JT【2914】の掲示板 2021/06/06〜2021/06/16

>>18

武田と収益構造が違います。
JTは国やJT法に守られ売上2兆数千億円最終利益数千億円。原価かからぬ糞ボロ儲け商売、3兆円に迫る2兆数千億円の潤沢な内部留保あり、M&Aで瞬時に事業転換が可能。

一方、武田は、世界上位10位以内(メガファーマの宿命)英国シャイアーM&Aに6兆円、早々に返済額始まり(その間に資産売却凌いで来た、蛸配当も)。最大のリスクはガイジンCEOが10年以内に、他の外資へおさらばする事です。(日本一高額報酬取り)3メガに1兆円づつの返済額始まります。長谷川元CEOの罪は重い、今後、プロ社長の藤原とかが再登板となったら目も当てられない、鴨。
ついでに云うと藤沢の研究所(ボストンにもあるが、持て余し店子探し)、富士山噴火でも有れば没(武田とは無縁)、地震国日本では拠点分散が常識、鴨。
JTには、安易に医薬品事業の進出をいさめる理由です。鳥居1千億円ならいいだけです。