広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:取引手数料や取扱い銘柄数などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

投資初心者です。株主優待をしたくて、この度投資を始めました。なので基本、株を買ってずっと保有しようと思っている者です。

投資初心者です。株主優待をしたくて、この度投資を始めました。なので基本、株を買ってずっと保有しようと思っている者です。楽天証券とSBI証券に口座を作り、とりあえず楽天の特定口座の方でイオンモールの株とイオンの株を初めて100株買いました。が、NISAの存在を今知りました。何せ初めてなので、このNISAの事はあまりよくわかりませんが、配当の税金が5年間非課税になると知って、これって私損してるのかしら?そもそもNISAで株ってどうやって買うの?買い直した方がいいの?と、わからないことだらけです。どちたにしても今後新たに買いたい株もあるので、どなたかこんな私に良いアドバイスがございましたら、ご教授お願い致します。

回答数:6

閲覧数:600

共感した:0

質問日:2023/04/26

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

イオンは、ラウンジが再開するので楽しみですね。 現行のNISA制度では、積立NISAか一般NISAのどちらかしか利用出来ないので、私は積立NISAで米国株を積立てておしまいです。 株は特定口座で買っています。 来年の新NISAになったら、今保有している株を新NISA枠で買い換える予定です。 今すぐ一般NISAで買い直してもよいですが、そんな高額でもなければ来年の新NISAで買い換えれば良いのでは? まずは、NISA口座を開設しないとだめですね。 SBI証券のトップページにNISA口座開設の案内が載っていたと思いますよ。 開設後は、株購入時に、特定口座かNISA口座どちらで保有するか選べるので、NISA口座を選択して買付けするだけです。

回答日:2023/04/29

違反報告する

特典・キャンペーン中の証券会社

もっとみる

その他の回答

5

  • 正直なところ、それらが分からない状態で、株式取引をされている事自体が驚きなので、現在、お持ちのポジションは一旦全て決済されて、ご自身が何をしてるのか理解し、得をしようが損をしようが全ての責任を自身で負える状態になった時に、再度、取引するかどうかご判断されるのが良いかと思います。例えば、貴方が取引する相手は百戦錬磨の機関投資家だったり、大口のヘッジファンドだったりする訳です。今の状態で参入して、彼らと対等に勝負できると思いますか?と言うのが正直な回答です。こんな筈ではなかったのに…となる前に、基本的な事を全て把握されてから、取り組まれる事をオススメします。

    回答日:2023/04/26

    違反報告する
  • はい,NISA制度は投資で儲かったお金に約20%の税金が取られて減るという 損を非課税にして儲けを全額手に入れることができる制度です。 それなりに条件や制約はありますのでそれに対応して買えばお得です。 特に配当金は受取方式が何種類かありますが「株式数比例配分方式」にして買っている証券会社経由で受けとらないと非課税になりませんので注意が必要です。 2024年から新NISA制度が始まりますので,株は年間240万円まで買えてそれで儲かった分は無期限に非課税です。 まずはNISA口座を開設する必要があります。

    プロフィール画像

    hp2さん

    回答日:2023/04/26

    違反報告する
  • 現行NISA(積立てNISA・一般NISA)は今年の年末で終了します。 来年からは、新NISA(つみたて枠+成長投資枠)が始まります。 下記サイトでも読んで、NISA制度をよく理解して下さい。 https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20221216-01.html 失礼ですが、たったの100株程度の投資では、配当金に対する課税はゴミですから、気にする必要はない。

    回答日:2023/04/26

    違反報告する
  • 特定口座で買っておいて損益率が大きくマイナスになったところで売却してNISAで買い直すというのが良いと思いますよ 自分の場合は毎週1万を投資信託で積み立てしてて年間で50万くらいになるので 残り60-70万を個別株で買ってます 先述の通り特定口座で買っておいて損出しの時にNISAにするか特定で買い直すかにしてます

    回答日:2023/04/26

    違反報告する
  • 無知って恐ろしいですよね。あなたが知ったNISAは今年の12月いっぱいで終了になり、来年からは新NISAがスタートします。 新NISAはすでに持っている銘柄を入庫することはできませんので、今、NISA口座を開設して優待銘柄を買ったとしても5年後は売却するか一般口座へ移管されます。 私がここで新NISAのメリットについて教えてしまうと、あなたは甘えてしまい、なかなか自分で調べようとはしませんよね? 少し厳しいようですが「ちょっと検索して出てくるようなことは質問するな」と肝に銘じてくださいね。 老婆心で言っておきますと今までは業績悪化で優待を廃止する銘柄がありましたが、オリックスのように業績が良くてもやめる銘柄が出てきますので、人の話を過信することなく自己責任でお願いします。

    回答日:2023/04/26

    違反報告する

Yahoo!ファイナンスで証券会社を探そう!

初めての口座開設なら

証券会社口座開設数ランキング

150社以上の証券会社から比較

取引開始までの流れ

  1. 証券会社を選ぶ
    証券会社を選ぶ
    それぞれ特徴があるので、投資方針に合った会社を選びましょう。
  2. 口座開設の手続き
    口座開設の手続き
    最近はネットで申し込めるところがほとんどです。
  3. 必要書類の提出
    必要書類の提出

    本人確認書類を提出します。

    • 運転免許証
    • マイナンバーカード
    • 保険証など
  4. 本人確認
    本人確認
    自宅に送付される書類の受け取りが必要な証券会社も。スマホの操作だけで本人確認を完了できる、便利な会社もでてきています。
  5. 口座開設完了
    口座開設完了
    口座に入金したら取引ができるようになります。