広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:取引手数料や取扱い銘柄数などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

松井証券
口座開設・手数料・NISA・銘柄数などまとめ

専門家について
専門家
コメント

実店舗を持つ証券会社でありながら、ネットでの取引を好む投資家を早くからサポートしてきたオンライントレードの先駆者として知られます。同社によれば本格的なインターネット取引を提供したのは業界初(1998年)とのこと。最近では投資初心者を意識し、投資信託の充実を図っているほか、iDeCoサービスも提供しています。

取扱銘柄数
4,049銘柄
取引手数料(現物)※税込
10万円時
30万円時
50万円時
100万円時
300万円時
500万円時
取引手数料ランキング 100
ノーロード取扱銘柄数
43銘柄
取扱銘柄数
1,887銘柄投資信託銘柄数 18
NISAつみたて投資枠銘柄数
241銘柄つみたてNISA銘柄数 2
米国株式
4,243銘柄米国株式銘柄数 5
中国株式
新興国株式
外国株式(総合)
4,243銘柄
2023年 幹事数
70/ 96社2023年国内総IPO社数比較IPO幹事数 2
参加条件

抽選時は入金不要

※一部の取引手数料は公式サイト情報を元に算出しています

詳細を見る

公式サイトが開きます

取引開始まで最短1

松井証券
  • 証券会社特典

    NISA応援プログラム

松井証券の特徴

資金効率を最大化。「一日信用取引」がデイトレの強い味方に

松井証券といえばデイトレーダーに大人気の証券会社として有名です。その理由の1つが「一日信用取引」です。この一日信用取引は、その名の通り「返済期限が1日」のデイトレ特化型信用取引サービスです。

  • 最大1%貯まる投信残高ポイントサービス

    松井証券の取り扱いのある全投資信託で業界最高の還元率(公式サイト表記より)で松井証券ポイントが貯まるサービスを開始! 毎月エントリーをするだけで年間最大1%のポイントが貯まります。

  • 信用取引・現物取引も手数料が最安水準

    1日50万円までの取引手数料が無料なので、少額でも手数料に利益が圧迫されることなく投資が可能になっています。

松井証券の基本情報

取扱商品

  • 国内株式
  • 投資信託
  • 外国株式
  • IPO
  • 国債
  • 社債
  • ETF・ETN
その他取扱商品
貸株サービス,立会外分売,先物・オプション取引,MMF,FX

取引チャネル

  • iPhoneアプリ
  • Androidアプリ
  • スマホサイト
  • Web
  • 電話対応
  • 店頭窓口

その他の特徴

貯まる・使える ポイント
松井証券ポイント
NISA
あり
ロボットアドバイザー
あり
ポイント運用

口座開設

口座開設数
1,574,526口座
必要書類
マイナンバー確認書類+本人確認書類
開設方法
ネット完結、ネット申込(郵送・来店含む)
取引開始まで最短
1

まずは松井証券の基本情報を確認しよう

松井証券は、ポイントに関連した便利なサービスが充実しています。利用を検討している人は、ポイントや入出金、口座開設などの基本情報を確認してみましょう。

投信残高に対して最大1%貯まるポイントサービスがある

松井証券では、最大1%たまる投信残高ポイントサービスを利用できます。全銘柄で、業界最高還元率です。

ポイント還元の概要や交換先について紹介するので、確認しておきましょう。

ポイント還元の概要

2023年11月1日(水)より、投資信託を保有しているだけで業界最高還元率のポイントがたまる「最大1%たまる投信残高ポイントサービス」が始まりました。ためられるポイントは、独自のポイントプログラムである「松井証券ポイント」です。対象の投資信託を保有していたり、松井証券のクレジットカードを使ったりすると受け取れます。

ポイントサービスの対象は、新NISA・特定口座・一般口座といったすべての口座で保有する、投資信託の全銘柄です。たとえば「eMAXIS Slimシリーズ」や「インベスコ 世界厳選株式オープン」といった人気の投資信託でもポイントがたまります。他社から移管した投資信託であっても、ポイントの還元対象です。

ただし、MMF・ETF・iDeCoは対象外な点には注意しましょう。

大竹麻佐子

ファイナンシャル・プランナー(CFP)/ゆめプランニング代表

投資信託の残高に応じて、ポイントが貯まるのはうれしいサービスですね。ポイントで残高が増えていることも実感できますし、信託報酬が還元される点をふまえると、他社と比較しても有利です。おそらく、このサービスは一例に過ぎず、こうした投資家(顧客)の楽しみやニーズに対する企画力が松井証券の強みのような気がします。

ポイントの使い道

松井証券ポイントは、PayPayポイント・dポイント・Amazonギフトカード・3,000種類以上の商品との交換や、投資信託の積立で使えます。基本的には、1ポイントを1円として交換が可能。PayPayポイントのみ、松井証券ポイント100ポイントにつきPayPayポイント90ポイントとして交換が可能です。

PayPayポイントは松井証券ポイント100ポイント以上から、100ポイントごとに交換が可能。dポイントは松井証券ポイント100ポイント以上から、1ポイント毎に交換できます。Amazonギフトカードは1,000円分から10,000円分まで、1,000円単位で交換OK。

交換先が豊富なので、ライフスタイルに合わせてポイントを利用できますよ。

松井証券ポイントで積立投資ができる

松井証券では、松井証券ポイントで投資できます。

ポイント投資の対象は、国内外の株式に投資する「ひふみプラス」や、先進国に投資する「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」、さまざまな国にバランスよく投資する「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」の3種類です。

「松井証券ポイント」画面から積立設定したい投資信託を1銘柄選び、自動積立を設定するだけで、ポイント投資を始められます。1ポイント1円として、100円以上1円単位で購入が可能。月に1度、毎月最終日午前0時5分時点に保有している全ポイントを自動的に積立発注します。

保有ポイントが100ポイント未満の場合や、証券口座で不足金や追証があるケースではポイント投資できないので注意してください。

大竹麻佐子

ファイナンシャル・プランナー(CFP)/ゆめプランニング代表

創立100年を超える歴史のある証券会社でありながら、この20年でオンライン証券会社大手として、着実に確実に成長を遂げている経営姿勢に賛同します。アクティブトレーダーといわれる投資家からの厚い信頼は、50万円まで取引手数料が0円といった手数料の安さだけが理由ではないでしょう。必要な情報がシンプルにわかりやすく得られる画面設計など、ツール面でも評判の高い証券会社です。 また、投資に関わる疑問から、パソコン・スマートフォンの使い方まで対応する電話サポートも魅力といえます。新しいNISAが始まったことで口座開設数は格段に増えていますし、今後の松井証券にも期待が持てますね。

MATSUI Bankなら自動振替・即時入出金にも対応

MATSUI Bankでは、松井証券口座への自動振替・即時入出金ができます。MATSUI Bankとは、松井証券の利用者限定の銀行サービスです。

預金や振込といった基本的な銀行サービスはもちろん、松井証券口座と連携すると自動振替・即時入出金などの機能があり、松井証券の利用が便利になります。

自動振替とは未納を防ぐため、自動的に口座から引き落としてくれる機能です。投資に必要な資金を自動で入金できるので、手続きする手間を減らせます。また入金・出金をリアルタイムで即時に行えることから、利用も快適です。

さらに年0.2%と好金利で預金できたり、ATMの利用手数料は月5回まで無料になったり、銀行サービスとしても便利に利用できます。デビットにも対応しており、利用金額の1%分を松井証券ポイントとして受け取ることが可能です。

口座開設はオンラインで簡単!最短で当日から取引できる

松井証券の口座開設は、オンライン・郵送のいずれかを選択できます。「eKYC」を利用しスマートフォンから申込めば、最短で当日から取引できるので要チェックです。

「eKYC」を利用する場合は、本人確認書類や自分の顔写真の撮影、マイナンバー確認書類の画像アップロードが必要。申込み後に届く「パスワード・取引暗証番号の設定方法」の案内メールから設定を行えば、最短即日利用可能です。

オンラインで申込む際は、公式サイトの口座開設申込フォームに必要事項を入力して、マイナンバー確認書類と本人確認書類をWEB上でアップロードするだけ。口座開設のお知らせが郵送で届いたら、取引をスタートできます。

郵送で申込む場合は、公式サイトの「口座開設」ボタンから、「申込書を取り寄せる」という申込方法を選択してください。口座開設に必要な情報を入力・送信すると、申込書が郵送で届きます。申込書に署名して、マイナンバー確認書類および本人確認書類の写しとともに返送し、口座開設完了通知が届いたら完了です。

オンライン申込みは最短で当日から、郵送で申し込むと最短1週間で口座を開設できます。口座開設方法によって開設日が異なるので、自分のタイミングに合わせて方法を選ぶとよいでしょう。

松井証券の手数料

国内株式(現物)※税込

取引金額10万円30万円50万円100万円300万円500万円
約定単位
1日定額0001,1003,3005,500
備考
25歳以下のお客様は、26歳になる月の最終営業日取引分まで、ボックスレート手数料無料です。

国内株式(信用取引)※税込

取引金額10万円30万円50万円100万円300万円500万円
約定単位
1日定額0001,1003,3005,500
備考
25歳以下のお客様は株式取引(現物取引・信用取引)にかかるボックスレート手数料は無料になります。

NISA取引手数料(国内株式現物)※税込

取引金額10万円30万円50万円100万円
約定単位0000

振込手数料

リアルタイム入金 ※税込
無料
リアルタイム入金の提携銀行
ゆうちょ銀行,みずほ銀行,三菱UFJ銀行,三井住友銀行,りそな銀行,埼玉りそな銀行,PayPay銀行,セブン銀行,ソニー銀行,楽天銀行,住信SBIネット銀行,auじぶん銀行,イオン銀行,その他
リアルタイム入金の反映までの時間
リアルタイム
口座入金 ※税込
お客様ご負担
口座入金の提携銀行
お客様ごとに振込先が異なります
口座出金 ※税込
翌営業日以降の出金⇒無料,即時出金⇒一回の出金毎300円
口座出金の提携銀行
翌営業日以降の出金⇒ご登録の出金先金融機関,即時出金⇒ご登録の出金先金融機関(ゆうちょ銀行は利用不可)
備考
振込手数料無料、毎月27日(休業日の場合は翌営業日)に指定の金融機関から引落し、5営業日後に入金

手数料を抑えて取引するなら松井証券がピッタリ

松井証券では、手数料を抑えて取引できます。取引手数料を抑えたい人は、事前に手数料体系をチェックしておきましょう。

25歳以下は日本株の取引手数料が無料

25歳以下なら、日本株の取引手数料が無料です。

日本株であれば現物取引・信用取引を問わず、1日の約定代金がいくらであっても取引手数料がかかりません。26歳になる月の最終営業日の取引分まで、手数料が無料です。

ただし25歳以下でも、一日信用取引・NISA口座でのお取引・単元未満株の売却・立会外分売での買付・電話での取引は、別の手数料体系になるので注意しましょう。

26歳以上は1日の約定代金合計が50万円以下なら手数料が無料

26歳以上は、1日の約定代金合計が50万円以下なら手数料が無料です。

無料になる取引内容は、日本株の現物取引・信用取引です。日本株であれば現物取引・信用取引のいずれであっても、1日の約定代金の合計が51〜100万円までは1,100円、101〜200万円までは2,200円がかかります。201万円以上の場合、100万円増えるごとに1,100円が加算され、1億円以上の取引では110,000円の取引手数料が必要です。

投資信託・無期限信用取引・短期信用取引・一日信用取引は年齢を問わず手数料が無料に

投資信託・無期限信用取引・短期信用取引・一日信用取引などは、年齢を問わず手数料が無料です。

投資信託は基本的に、購入時の手数料のみ無料です。NISAであれば、売買手数料・口座維持手数料も0円です。

実質無期限で投資できる無期限信用取引は、日計り取引の片道手数料と保有期間6カ月超の返済手数料が無料です。返済期限を14日とした短期信用取引は、日計り取引の片道手数料がかかりません。

返済期限が当日の一日信用取引は、インターネット経由で日計りした場合、新規・返済の手数料が無料です。ただし新しく取引した当日中に、建玉の反対売買や現引・現渡が行われなかった場合は、1注文ごとに3,575円の手数料がかかります。

またIPO(新規公開株)、PO(公募・売出し)は購入時の手数料、立会外分売は買付手数料、FXは取引手数料が無料です。

松井証券のNISA

NISA取扱商品

  • 投資信託
  • 国内株式
  • 外国株式
  • ETF・ETN

NISA銘柄数(投資信託)

つみたて投資枠銘柄数
241銘柄
成長投資枠銘柄数
1,137銘柄

NISA取引手数料(国内株式現物)※税込

新NISAの売買手数料がずっと無料!
松井証券ならNISA口座での日本株、米国株、投資信託売買手数料が無料
取引金額10万円30万円50万円100万円
約定単位0000

つみたて投資枠のラインアップが充実! 少額からでも積立が可能

松井証券のNISAでは、つみたて投資枠で取引できる投資信託のラインアップが充実しています。少額からの積立にも対応しているため、手軽にNISAを始めたい人にはメリットが大きいでしょう。

つみたて投資枠で購入できる投資信託のラインアップは証券会社によって異なりますが、松井証券では234本から選べます(2024年7月時点)。そのうちインデックス型は152本、アクティブ型は82本です。他社ではつみたて投資枠の対象商品が30本前後にとどまるところも多いですが、松井証券のラインアップは大手ネット証券のなかでも引けを取りません。

松井証券でつみたて投資枠を利用する場合、毎月100円から積み立てができる点もメリットです。少額から投資できるので、投資初心者の人も気軽に始められるでしょう。

なお、松井証券のつみたて投資枠は「最大1%たまる投信残高ポイントサービス」の対象です。松井証券で投資信託を保有し、毎月エントリーをすれば年間最大1%のポイント還元が受けられます。NISAを利用しながらお得にポイントもためたい人は、松井証券を候補に入れてみてください。

成長投資枠の対象は日本株式・米国株式など。ロボアドも利用できる

松井証券でNISAの成長投資枠を利用する場合、日本株式や米国株式、投資信託などを運用できます。ロボアドバイザーにも対応しているため、AIのサポートを受けながら資産運用がしたい人はぜひチェックしてみましょう。

成長投資枠の主な対象商品は、日本株式、上場株式(ETF・ETN・REIT等を除く)、米国株式、一定の条件を満たす米国ETF、個別株式、ADR(米国預託証券)、投資信託です。一部のETFやETN、REITも運用できるほか、IPOやPOも対象に含まれます。成長投資枠で購入できる投資信託はつみたて投資枠に比べて多く、2024年7月時点の取扱本数は1,124本です。

成長投資枠でロボアドバイザーの「投信工房」を利用できる点も特徴。簡単な質問に答えるだけで自分に合うポートフォリオを把握でき、長期・積立・分散投資をAIがサポートしてくれます。リバランス機能もあるため、リスクを抑えながらほったらかしでも資産運用が可能です。

ちなみに松井証券の日本株式、米国株式、投資信託の専用アプリはNISA口座にも対応しており、アプリからも手軽に取引できます。NISA口座の投資状況もアプリで確認できるので、使い勝手を重視する人も満足できるでしょう。

日本株式、米国株式、投資信託の売買手数料が無料

松井証券のNISAでは、日本株式や米国株式、投資信託の売買手数料が無料です。IPO・POの抽選時や購入時、売却時の手数料もかかりません。

松井証券で26歳以上の人が日本株式の現物取引をする場合、通常は1日の約定代金合計に応じて手数料が決まり、100万円までは1,100円が発生します。一方、NISAでは制度が続く限り売買手数料が0円と決められており、約定代金がいくらであっても無料で取引が可能です。

米国株式の現物取引をする場合も、通常は約定代金の0.495%の取引手数料が発生しますが、NISA口座ではかかりません。なお、通常の課税口座と同様に外貨決済時の為替手数料も無料です。主要なネット証券では日本円と米ドルの交換時に為替手数料が発生するため、コストを気にする人にとっては魅力的でしょう。

投資信託の購入時手数料は課税口座でもNISA口座でもかかりません。購入時のコストは抑えられますが、投資信託の保有時には信託報酬が発生するので注意しましょう。商品によっては解約時に信託財産留保額も発生するため、事前にコストを確認しておくことが大切です。

松井証券の取扱商品詳細

国内株式

取扱銘柄数
4,049銘柄

投資信託

取扱銘柄数
1,887銘柄
ノーロードファンド銘柄
43銘柄
NISA対応投信
1,137銘柄
国内株式型
295銘柄
国内債券型
40銘柄
国際株式型
602銘柄
国際債券型
323銘柄
国内REIT型
52銘柄
国際REIT型
92銘柄
バランス型
110銘柄
インデックス型
297銘柄
ブルベア型
17銘柄

IPO(新規公開株式)

2023年 幹事数
70
2023年 主幹事数
オンライン抽選
参加条件
抽選時は入金不要

外国株式

取扱銘柄数
4,243銘柄
米国株式
4,243銘柄
中国株式
新興国
その他

債券

国内債券
海外債券
国内社債
備考

ETF・ETN

国内ETF・ETN
取扱あり
外国ETF・ETN
取扱あり
NISA対応
取扱あり

その他

iDeCo
ミニ株(単元未満株)
取扱あり
その他
貸株サービス,立会外分売,先物・オプション取引,MMF,FX

松井証券の取扱商品を確認しよう

松井証券は国内株式から米国株式、NISA、iDeCoなどさまざまな商品を取り扱っています。取扱商品について詳しく解説するので、興味のある商品があるかチェックしてみましょう。

国内株式・米国株・投資信託・FXなど取扱商品が豊富

松井証券は、国内株式・米国株・投資信託・FXなど取扱商品が豊富にあります。

国内株式は、東証・名証・福証・札証・ジャパンネクストPTSとすべての市場が取引の対象です。米国株式はアップル・アマゾンといった有名企業など、2,200銘柄以上も取り扱っています。投資信託は「eMAXIS Slim」や「楽天・全米株式インデックス・ファンド」など1,700本以上、FXは米ドル/円・ユーロ/米ドルなど20通貨ペアの取引が可能です。

米国株・投資信託・FXそれぞれに銘柄選び・売買タイミングを相談できる専用窓口もあるので、初心者でも始めやすいでしょう。

NISA:銘柄数が充実!手数料がかからず取引しやすい

松井証券のNISAは、銘柄数が充実しており、手数料を抑えられるのが魅力です。つみたてNISAは211件、一般NISAでも1,260銘柄を取り扱っています。

さらに一般NISA・つみたてNISAは投資信託の買付手数料が無料、一般NISAは売買手数料が無料です。低コストでさまざまな投資信託を取引できるので、初心者から玄人まで十分に満足できるでしょう。

なお、つみたてNISA口座では100円から投資を始められます。毎月ジュースを買う感覚で投資をスタートできるため、学生にもおすすめです。

iDeCo:業界最多レベルの豊富な商品から選べる

松井証券のiDeCoは、低コストな商品が40種類と業界最多レベルの充実度を誇ります。人気の「eMAXIS Slimシリーズ」や「iFree NYダウ・インデックス」など、人気の商品も多数! 幅広いラインアップから選べるので、自分に合った商品を見つけられるでしょう。

さらに口座開設・給付にかかる手数料といった、運営管理費が0円なのも魅力です。口座管理にあたり、国民年金基金連合会や事務委託先金融機関への手数料はかかりますが、松井証券への手数料はかかりません。

投資信託:豊富な銘柄数・低コスト運用の点から初心者にもおすすめ

松井証券の投資信託は、豊富な銘柄数で低コストな運用ができるので、初心者にもおすすめです。

取扱本数は1,700件以上と、業界でもトップレベル。国際分散投資と積立投資を同時にできるので、リスク軽減も可能です。積み立てペースも毎日・毎週・毎月から選べることから、投資スタイルに合わせて続けられます。さらに購入時手数料がかからないため、リターンの最大化を期待できるでしょう。

松井証券では、100円から投資信託での運用を始められます。まとまったお金がない人や、初めての投資で不安な人も気軽に投資をスタートできるでしょう。

IPO:誰でも当選のチャンスあり

松井証券のIPOは、誰でも当選するチャンスがあるのが魅力です。配分予定数量の70%以上が完全平等抽選のため、初心者でも臆せず挑戦できますよ。

IPOとはInitial Public Offeringの略称で、日本語でいう「新規公開株」です。未上場会社が株式を投資家へ売り出し、証券取引所に上場して取引できるようにすることを指します。新規上場時の株を買う権利を抽選で獲得し、上場日にはじめて付く株価で利益を出すのが、IPO株投資の醍醐味です。

松井証券では事前入金なしで抽選に参加できるので、購入申込期間最終日までに費用を用意してもOK。口座残高がない状態でも、参加できます。また抽選時・購入時の手数料が無料で、NISA口座なら売却時の手数料もかかりません。

さらに未成年口座でも抽選への参加が可能なため、家族全員でIPO株投資ができます。

松井証券のツール・サポート

ツール

提供ツール
ネットストック・ハイスピード,マーケットラボ,FXトレーダー,株touch,投信アプリ,他
備考

サポート

コールセンター
あり
店頭投資相談
あり
無料セミナー
あり

情報サービス

株価情報
あり
チャート
あり
複数気配
あり
スクリーニング
あり
ニュース
あり
決算情報
あり
アナリストレポート
あり

松井証券は便利なツールやサポート体制が充実!

松井証券では、投資に役立つ便利なツールやサポート体制が充実しています。スムーズに取引したい人や、投資へ不安を感じている初心者の人も安心です。松井証券で使えるツールやサポート体制を紹介するので、自分が利用できるものがあるかチェックしておきましょう。

投資方法ごとにスマートフォン向けトレーディングアプリがある

松井証券は、スマートフォン向けトレーディングアプリが豊富にあるのが魅力です。日本株・米株・投信など、投資方法ごとにアプリがあるので、アプリ1つで情報収集・取引を完了できます。

スマートフォンで投資を行う人は、ぜひ活用してみてください。

日本株アプリ・米株アプリ・投信アプリ・FXアプリ・先物OPアプリ

松井証券のスマートフォン向けトレーディングアプリは、日本株アプリ・米株アプリ・投信アプリ・FXアプリ・先物OPアプリと投資方法ごとにアプリがあります。

銘柄検索機能・銘柄情報・取引など、必要な機能がすべてアプリに搭載! 松井証券で口座を開設している人は、アプリをダウンロードするだけで各機能を無料で利用できます。一部の画面や情報においては、口座がない人でもチェックが可能です。

各アプリのマイページから、自身の資産状況もすぐに確認できます。銘柄の表示画面・表示項目などを自由にカスタマイズできるので、使いやすいでしょう。

松井FP~将来シミュレーター~

松井FP~将来シミュレーター~は、ウェブ上でライフプランシミュレーションを完結できるツールです。

自分の年齢や年収、現在の生活費など簡単な質問に答えるだけで、将来必要なお金やライフイベントをシミュレーションできます。MILIZE社が保有するさまざまな統計データにもとづいて計算するため、シミュレーション精度が高い点が魅力です。

PCではもちろん、スマートフォンでも見やすい画面設計が重視されています。いつでも、どこでも簡単に利用できます。

ライフプランシミュレーションだけでなく、家計診断・投信積立シミュレーションもできるので、お金に関する幅広い見通しを立てられるでしょう。

株touch

株touchは、株式取引や先物・オプション取引ができるスマートフォン向けトレーディングアプリです。NISA口座での取引にも対応しています。

気になる銘柄の株価や日経平均などを確認したり、スマホから取引したりすることが可能。取引のたびに情報を入力する発注方式にくわえ、注文条件を設定しておいてタップ1つで発注できる「スピード注文」も利用できます。

さらに、投資情報も充実。初心者の人から玄人まで満足できるように、幅広いニュースが用意されています。注文が約定した際は通知がくるので、タイミングも逃さずに済むでしょう。

投資方法ごとに複数のアプリを入れたくない人は、株touchを利用してみてください。

入金・出金は複数の方法から選べる!振替方法とあわせて確認しよう

松井証券では、6種類の入金方法と3種類の出金方法があります。

入金方法は、スイープ入金・MATSUI Bank入金・ネットリンク入金・らくらく振替入金・定期入金・銀行振込入金の6種類です。スイープ入金は、発注時に不足する金額があったときにMATSUI Bankから自動で即時入金します。MATSUI Bank入金・ネットリンク入金・らくらく振替入金はサイトから手続きすると振込手数料がかからず、リアルタイムで反映する方法です。定期入金を選ぶと、月に1度、決まった金額が自動的に引き落とされます。銀行振込入金は、銀行窓口・ATMから振り込む方法です。銀行振込入金以外の入金方法は、振込手数料がかかりません。

出金方法は、翌営業日以降の出金・即時出金サービス・MATSUI Bank出金の3種類です。MATSUI Bank出金のみ、出金先がMATSUI Bankに限定されており、時間を問わずリアルタイムで出金できます。即時出金サービスは手数料がかかりますが、営業日の9:00〜14:50ならリアルタイムで出金の反映が可能です。翌営業日以降の出金のみ、反映が翌営業日以降になります。

なお、振替・入庫は、機構間振替と特定・一般口座間振替の2種類です。機構間振替は、証券保管振替機構を利用して預り証券を移動する方法。他社一般口座から松井証券の一般口座、他社特定口座から松井証券の特定口座へ振替できます。

特定・一般口座間振替は、松井証券の特定口座から一般口座へ振替する方法です。一般口座から特定口座への振替はできないので、注意してください。

日本株式・米国株式・投資信託を移管する手数料は松井証券が負担

日本株式・米国株式・投資信託を移管する際の、松井証券での手数料は無料です。移管元の他の証券会社で手続き料がかかる場合でも、松井証券が負担してくれます。

移管する際は、必要書類を取り寄せて、手続き書類に加入者口座コードを記載してください。入者口座コードは、お客様サイトで確認できます。書類に必要事項を記入し、預けている証券会社へ提出したら手続き完了です。

日本株式の入庫は1週間程度、米国株の入庫は2週間から1カ月程度の時間がかかります。移管したいタイミングから逆算して、手続きを進めましょう。

ロボアドバイザーが最適なプランを提案

松井証券のロボアドバイザー「投信工房」は、最適な投資プランを提案してくれるので、投資初心者でも簡単に資産運用を始められます。

ロボアドバイザー「投信工房」とは、世界中のプロの投資家が利用する理論にもとづいて、最適な投資プランを提案するサービスです。リスクを分散させながら、長期間の積立投資をサポートします。金融知識がない人でも、8つの質問に回答するだけで自分に合った投資方法がわかるのが魅力です。低コストのプランを提案するので、お得な長期資産形成を期待できます。

ブラウザー・アプリのどちらからでも使えるため、お気軽に利用してみてください。

13年連続で最高評価「三つ星」を獲得したサポート体制

松井証券のサポート体制は、13年連続で最高評価「三つ星」を獲得しているほど、満足度が高いのが魅力です。HDI-Japan(ヘルプデスク協会)主催の2023年度問合せ窓口格付け(証券業界)で、「電話窓口」部門と「サポートポータル(Web)」部門にて最高評価の「三つ星」を13年連続で獲得しました。インターネット証券のなかでは松井証券のみ、2つの部門で13年連続「三つ星」獲得が続いています。

具体的なサポート体制は、リモートサポート・電話・有人チャット・AIチャット・メールの5種類。たとえばサイトやサービス関連ツール、ツールの利用に必要なプラグインなどの設定・操作方法などは、リモートサポートを受けられます。リモートサポートとは、インターネットを通じてオペレーターへパソコンの画面を共有し、同じ画面を見ながら説明・アドバイスを聞ける問い合わせ方法です。

口座開設・取扱商品への質問・入出金・ログインなどについては、電話・有人チャット・AIチャット・メールでサポートを受けましょう。電話や有人チャットの場合は、口座開設の有無で問い合わせ先が変わる点に注意してください。

松井証券の企業情報

企業名
松井証券株式会社
本社所在地
東京都千代田区麹町1-4
URL
企業ホームページ(外部サイト)
設立年
1931年
登録番号
関東財務局長(金商)第164号
資本金(百万円)
11,945
問い合わせ先
問い合わせ情報(外部サイト)
主要株主
(有)丸六、(有)松興社、日本マスタートラスト信託銀行(信託口)、日本カストディ銀行(信託口)など
備考

松井証券のみんなの質問

※お申込みの際は各社公式サイトに記載の最新の情報を必ずご確認ください。

松井証券指定の金融機関で口座開設しましたが、手元に通帳やキャッシュカードが無いので、どうやって入出金するのでしょうか?

プロフィール画像
匿名さん

松井証券指定の金融機関で口座開設しましたが、手元に通帳やキャッシュカードが無いので、どうやって入出金するのでしょうか?

プロフィール画像
ベストアンサーhp2さん

松井証券指定の金融機関の松井証券名義の銀行口座にお金をどこかの金融機関から振り込みすればいいだけの話であって、別にそこに口座開設する必要もなかったと思います。 金融機関だけでなく松井証券名義の銀行口座をお金の入金先として指定されているのでそこにお金を入金すればいいはずです。 他の銀行からでもいいですが、同じ銀行なら手数料が安いかもしれませんね。

更新日:2022/11/23

松井証券で口座開設しましたが一株からの取引は出来ないのでしょうか? 全て100株単位ですか? ご回答よろしくお願い致します。

プロフィール画像
ソライロさん

松井証券で口座開設しましたが一株からの取引は出来ないのでしょうか? 全て100株単位ですか? ご回答よろしくお願い致します。

プロフィール画像
ベストアンサー銀わささん

株の取引には単元数と言うのがあります。最低購入単元が100株の場合が多いですが、中には1株から買えるファストリテーリング(ユニクロ)や1000株からしか買えない企業等あります! ネット証券によっては、1株から買える ミニ株等を扱っている場合もありますが、松井証券にはありません!

更新日:2021/01/28

松井証券会社で50万円以上の取引をすると税金とは別に手数料を取られると聞きました。取引とは株購入の他に何があるんでしょうか?売っても取引とみなされるのでしょうか?

プロフィール画像
psa********さん

松井証券会社で50万円以上の取引をすると税金とは別に手数料を取られると聞きました。取引とは株購入の他に何があるんでしょうか?売っても取引とみなされるのでしょうか?

プロフィール画像
ベストアンサーchu********さん

取引とは 株を買う事、株を売る事です。 株を買う、売る事で手数料が発生します。 しかし、1日の売買金額が50万以下は手数料は無料になります。 50万1円以上になると手数料が取られます。 また、税金は利益にかかるので株を売っても利益が無い時は税金は取られません。 例えば、30万で買った株を30万で売ると利益がないので税金はかかりません。 30万で買った株を32万で売ると利益2万に税金が20%かかります。 2万×20%=4000円(税金) まとめると、1日の売買金額が50万以下の取引は手数料は無料。 50万1円以上で手数料を取られます。 株を売った時に利益が出れば、その利益に税金がかかり取られます。

更新日:2023/08/18

松井証券のクチコミ・評価

3.6/ 5点満点中

131件のクチコミがあります

クチコミを投稿する

Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

ガイドライン
  • とても良い
    19%
  • 良い
    31%
  • 普通
    44%
  • 悪い
    4%
  • とても悪い
    2%
  • 男性アイコン
    男性35歳~39歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ

    一日信用取引、カスタマイズ性の高さによってかゆいところに手が届くとても優秀なチャートツール この組み合わせは唯一無二で、デイトレーダーにとっては貴重な証券会社です。 ネットストック・ハイスピードに慣れてしまったら他の大手証券会社のトレードツールは全く使い物にならないレベル。

  • 女性アイコン
    女性45歳~49歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ

    株式投資のために初めて口座開設したのが、松井証券でした。 当時は、10万円以下の株を手数料無料で取引できることが魅力でした。 今は、株主優待目当ての投資がメインで、頻繁な取引はあまり行っていませんが、いくつか持っている証券口座の中でも、慣れもあり使いやすいので、松井証券を最も利用しています。

  • 男性アイコン
    男性70歳~74歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ

    50万円までなら何回取引しても、手数料が無料なので、少額の投資で株式投資ができるので 気軽に売買をすることが出来る。パソコンの画面も操作もしやすく情報も簡単に検索することが出来るがまだまだ使いこなせていないので、気長に付き合っていきたいと思います。

  • 男性アイコン
    男性40歳~44歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ/取引のしやすさ

    手数料も安くて使いやすいシステムである。投資信託の品ぞろえという点では少し劣るが、株式の少額取引での手数料は群を抜いて安いといえると思います。キャンペーンが少し少なくインパクトに欠ける点があるのが少し残念な点ですが、コストパフォーマンスが高いので満足しています。

  • 男性アイコン
    男性30歳~34歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ

    手数料の安さ 京都銀行をメイン口座にしており、メイン口座から松井証券の口座への振込手数料が無料であること 約定代金が50万円まで無料なことがいいことです。 提供情報の充実度 ほぼ毎日情報がメールで来るので、量が多く、見やすいことがいいです。 取引のしやすさ 一度注文した後、もう一度これでいいかチェックする項目があるので間違いがないことがいいです。 システムの安全性 自分が使っている限りでは、エラーが起きず問題ないことがいいです。

  • 男性アイコン
    男性30歳~34歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ

    とにかく手数料が無料にひかれました。 最初は現物取引だけでしたが、その後投資信託口座も開設して使っています。 スマホアプリがレトロすぎるけど、パソコン版は今どきの、ユーザインタフェースになって使いやすいです。

  • 男性アイコン
    男性25歳~29歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ

    総合的に高く、国内の取引だけなら松井証券だけで完結するほど内容はよかった。 だが海外の取引ができないのと少ない額しか手数料が無料にならないのが残念でした。 今後は海外の取引や取引による手数料緩和を目指してほしい

  • 男性アイコン
    男性50歳~54歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ/取引のしやすさ

    複数の証券会社を利用していますが、手数料の安さと各ページの操作のし易さが気に入ってメインで使っています。また投資信託などはグラフや色分けなどで資産管理が見た目(直感的)で分りやすいことが良いと思います。

  • 男性アイコン
    男性50歳~54歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ/システムの安定性/提供情報の充実度

    ・手数料 1日の約定が50万円以下なら手数料無料なので、少額取引の私は手数料を気にすることがありません。 ・利用特典 投資信託で手数料の一部がキャッシュバックしていただけるなんて他の証券会社にはありません。 ・情報提供 検索したい情報へのルートがいくつもあって欲しい情報を見つけやすい。 ・取引のしやすさ 注文画面でミスがあれば何が問題か表示されるのでミスがわかりやすい。 ・サポート 問合せを利用したこと・利用する必要がないので対応は分かりません。 ・システムの安定性 更新などのメンテナンス時間がかかりますが、予め予定されているものであって、緊急のトラブルはありません。

  • 男性アイコン
    男性20歳~24歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ/利用特典の魅力

    松井証券は取引所とPTSの取引を合わせた1日の約定代金合計で手数料がシンプルに決まる、何回取引しても定額手数料で安心な「ボックスレート」を採用しています。ETF・ETN・REITも定額料金で利用することができます。さらに25歳以下までは1日にどれだけ取引をしても手数料が一切かからないところが魅力です!

  • 男性アイコン
    男性30歳~34歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ/提供情報の充実度/取引のしやすさ

    10万円までの取引であれば、手数料がかからないので選びました。積立投信も100円からできるため、大変お手軽だと思います。ただ、投資信託と株式の取り引きでは別のアプリを使わないといけないのが、少し不便に感じます。

  • 女性アイコン
    女性45歳~49歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ

    個人的な使い方として、そもそも初心者なので買う銘柄は決定しておいてから、サイトを開きます。検索して購入するだけなので、初心者でも問題なく利用できました。 選んだのは、10万までの取引が手数料無料だったからです。 10万以内の取引しか利用しないので、実質無料で利用出来ているので、とても満足しています。

  • 女性アイコン
    女性50歳~54歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ/取引のしやすさ

    少額投資を行いたい人に向いている証券会社だと思います。 売買手数料が1日あたり50万以下の場合無料というメリットは大きいなと思っています。 配当金、株主優待を目当てに株取引を行いたい方にはお勧めだと思います。

  • 女性アイコン
    女性60歳~64歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ/取引のしやすさ/サポートの充実度/システムの安定性

    初めて口座を開いた時に、取引きに関する事、特に取引き手数料について分からなかったので、電話で問い合わせたら、スムーズにつながり、口座を開いた後のサポートも丁寧していただき、初めての取引きは、問題なくできました。 また、取引き手数料が1回につき50万まで無料なので、取引きしやすいのが魅力的です。 取引きに関しては、アプリがあるので使っています。使いやすいアプリなので、初心者の私も売買に問題なく取引きできました。

  • 男性アイコン
    男性65歳~69歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ

    アプリが大変使い易かった。 スマホから常に株価の確認が出来、信用取引には大変便利でした。10年前に利用していたが当時ネット証券として人気もあり手数料もかなり安かった。今はネット証券も多くいろんな選択がある。

  • 男性アイコン
    男性45歳~49歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ/取引のしやすさ/サポートの充実度/システムの安定性

    やはり信頼感と手数料の安さが業界一だと思います。最近では手数料の無料化がはやりですが、元祖はやはりこの会社でしょう。取扱銘柄も多いし、各種セミナーなども充実していますし初心者からハイエンドユーザーまで満足できる会社ではないでしょうか。

  • 男性アイコン
    男性55歳~59歳
    この証券会社を選んだ理由:

    初心者のわたしにも、担当者さまから、手数料、税金面等とてもわかりやすく、親切にご説明いただいた印象を受けました。その後、お取引はしておりませんが、しつこい営業もなく、とても信頼できる証券会社だと思います。

  • 男性アイコン
    男性35歳~39歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ/利用特典の魅力

    取引手数料ですが、単位取引でいうと1日50万円以内であれば取引手数料が無料となっています。大口の取引をせずに小型株を小刻みに売買する運用方式であれば、手数料が無料のため非常に使い勝手が良い。大口取引をする場合はべつの証券会社を利用すればいいので用途をわければ非常に使いやすい証券会社である

  • 男性アイコン
    男性40歳~44歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ

    以前になりますが10万円前後で取引するにはカブドットコムか松井証券が手数料最安値でした 当時夢中になったやってましたがパソコンしか無く 今ではスマホがあり 移動中など出来て とても利用しやすい環境になったと思います 証券取り寄せも早い対応で、なんの問題とない証券会社でした

  • 選択なしアイコン
    回答なし50歳~54歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ/取引のしやすさ/システムの安定性

    メインのひとつに使用していますが、手数料など新しいことをいち早く取り入れるという印象があります。馴染んでしまっているのでデザインなども落ち着きます。dポイントとの繋がりなどにも気がついて面白いと思いました。

  • 証券会社特典

    NISA応援プログラム

    キャンペーン期間中、新規で松井証券総合口座およびNISA口座を開設し、クイズに正解したお客様全員に松井証券ポイントを2,000ポイントプレゼントいたします!

    2024年2月1日 〜

詳細を見る

公式サイトが開きます

取引開始まで最短1

本ページの掲載情報の一部はMINKABU(外部サイト)より提供された情報です。

掲載方針と注意事項

データ更新日:2024年10月3日

特典・キャンペーン中の証券会社

もっとみる