セコム(株)の株主優待
株主優待の内容
自社防災備蓄品
100株以上 | 継続保有期間 3年未満:3,000円相当 3年以上:3,000円相当 |
---|---|
200株以上 | 継続保有期間 3年未満:7,000円相当 3年以上:8,500円相当 |
400株以上 | 継続保有期間 3年未満:15,000円相当 3年以上:20,000円相当 |
600株以上 | 継続保有期間 3年未満:22,500円相当 3年以上:30,000円相当 |
800株以上 | 継続保有期間 3年未満:30,000円相当 3年以上:40,000円相当 |
※継続保有期間3年以上:優待基準日の時点で、株主名簿基準日(3月31日および9月30日)に同一の株主番号で連続して7回以上記録されていること。
※詳細については、自社ホームページ参照。
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
5,256円 | 100株 | 525,600円 |
200株 | 1,051,200円 | |
400株 | 2,102,400円 | |
800株 | 4,204,800円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
株主優待積極企業
- (株)あいちフィナンシャルグループ
- 300株以上を1年以上継続保有いただいている株主さまにカタログギフトを贈呈します。また、100株以上保有の株主さまに優遇定期預金を作成いたします。
- 東海染工(株)
- 2025年3月末日に100株以上保有の株主を対象として株主優待制度を新設。以降、毎年3月末日に100株以上を1年以上継続保有の株主にQUOカード1,000円が、500株以上を1年以上継続保有の株主にQUOカード10,000円が贈呈されます。
- (株)大和証券グループ本社
- 毎年、3月末日、9月末日現在の株主様に「株主優待品カタログ」をお送りし、その中からお好みの品をお選びいただいております。
- サンワテクノス(株)
- 株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、より多くの皆様に自社事業に対するご理解を深めていただき、中長期的に自社株式を保有していただけるよう、保有株数と保有期間に応じて、QUOカードを進呈いたします。
- 信金中央金庫
- 1口または2口保有の方には優先出資者限定オリジナルグッズ、3口以上保有の方にはグルメカタログを贈呈いたします。グルメカタログには、全国の信用金庫取引先が取り扱う厳選グルメを60種類以上掲載しております。