(株)アイネットの株主優待
基本情報
権利確定月 | 9月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 買い物券・プリペイドカード、その他 |
株主優待の内容
①QUOカードPay ②QUOカード
100株以上 | ①500円分 |
---|---|
500株以上 | ①1,000円分 |
1,000株以上 | ②2,000円分 |
3,000株以上 | ②3,000円分 |
5,000株以上 | ②4,000円分 |
※贈呈額の10%相当額を別途、福祉団体に寄付。

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,878円 | 100株 | 187,800円 |
500株 | 939,000円 | |
1000株 | 1,878,000円 | |
5000株 | 9,390,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
独立系トップクラス規模のデータセンターを軸にクラウドサービスを始め、金融、流通、石油、宇宙等、様々なお客様へシステム開発やBPOをワンストップで提供、DXにも取組んでいます。
株主優待積極企業
- (株)シモジマ
- 100株以上保有の株主様にはクオ・カードを、1,000株以上保有の株主様にはクオ・カードに代えて5,000円相当の自社取扱商品を厳選してお届けしています。
- 椿本興業(株)
- 毎年3月末日および9月末日の株主様に、ご所有株式数に応じて上限3,000円のQUOカードを贈呈いたします。また、これに替えてSDGsへの取り組みの観点から「公益信託 経団連自然保護基金」への寄付をご選択いただくことも可能です。
- 日本調剤(株)
- 「日本調剤オンラインストア」にて商品を購入する際の優待券を、保有株式数に応じて贈呈。
- (株)高速
- 100株以上保有の株主の皆様に、保有株式数に応じて、自社のお客様の商品を掲載したグルメカタログギフトまたはQUOカードを贈呈いたします。
- ダイコク電機(株)
- 株主の皆さまの日頃のご支援に感謝するとともに、自社株式への投資の魅力を高め、中長期的に保有していただくことを目的として、毎年9月末日時点の自社株主名簿に記載または記録された100株以上保有する株主さまを対象に、保有株式数と継続保有年数に応じて、QUOカードを贈呈いたします。