(株)学研ホールディングスの株主優待
基本情報
権利確定月 | 9月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 日用品・家電、その他、オリジナル・限定 |
株主優待の内容
自社グループ指定のECサイト、サービス、カタログ掲載商品セット等にて利用可能な優待ポイント
100株以上 | 継続保有 1年以上:1,000ポイント |
---|---|
400株以上 | 継続保有 1年以上:4,000ポイント 3年以上:5,000ポイント |
1,200株以上 | 継続保有 1年以上:10,000ポイント 3年以上:12,000ポイント |
※継続保有1年以上:9月末の確定基準日まで継続して半期(3月末と9月末)ごとの自社株主名簿に同一の株主番号で3回連続して登録されること。
※継続保有3年以上:9月末の確定基準日まで継続して半期(3月末と9月末)ごとの自社株主名簿に同一の株主番号で7回連続して登録されること。なお、保有株式数については、同期間中に継続して保有された最小の株式数をもって算定。
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,004円 | 100株 | 100,400円 |
400株 | 401,600円 | |
1200株 | 1,204,800円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
出版大手。学習参考書、図鑑、辞事典類など教育関連の書籍、各種雑誌の出版に加え、教室・塾事業、医療・福祉分野(高齢者福祉・子育て支援)の事業、園・学校向け事業など多くの分野にわたって事業を展開。
株主優待積極企業
- 東洋機械金属(株)
- 保有株式数と継続保有期間に応じて、オリジナルカタログからお好みの商品もしくは社会貢献活動への寄付をご選択いただきます。
- 明和地所(株)
- 毎年3月31日に6単元(600株)以上を保有する株主様を対象に、保有株式数に応じ株主優待ポイントを進呈し、「明和地所プレミアム優待倶楽部」において、お好みの優待品と交換。また他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイントと合算可能な共通株主優待コイン「WILLsCoin」にも交換可能です。
- (株)トーカイ
- 毎年3月31日現在の株主様に日頃の感謝の気持ちを込めまして、所有株式数および保有期間に応じて、優待品を贈呈いたします。
- (株)ソフト99コーポレーション
- 自社グループの事業に対する理解を深めていただくために、保有株数及び保有期間に応じた自社及びグループ会社の製品・サービスを贈呈いたしております。
- (株)イエローハット
- 全国の「イエローハット」「2りんかん」「バイク館」の各店舗及び「イエローハット車検センター」でご利用いただけるお買物割引券及び、「イエローハット」店舗で引換えできる「油膜取りウォッシャー液 2.5L 1本」商品引換券を、3月末と9月末の株主様に送付いたします。