引け後の投稿
かなりバリューだと思います。 ただし信金中金の解散は実質的に有り得ず。優待込みで年3.7%利回りの、格付けが高い劣後債だと考えた方がいいかと思います。 個人向け国債は非常に利回りが低いため、分散を図るならこういった債券オルタナティブな資産に投資するのがリターン良いと思います。
かなりバリューだと思います。 ただし信金中金の解散は実質的に有り得ず。優待込みで年3.7%利回りの、格付けが高い劣後債だと考えた方がいいかと思います。 個人向け国債は非常に利回りが低いため、分散を図るならこういった債券オルタナティブな資産に投資するのがリターン良いと思います。
信金中金優先出資証券、あまりにも下げてるので3口買いました。 ここは決算非常に分かりづらいですが、実質的に債券に近い性質です。 特定出資証券は精算時の払い戻しが払込金額を超えられない条項があるので永久社債として扱うとして、残りの財産が普通出資証券と優先出資証券に帰属するので(続く
信金中金優先出資証券、買い増し。これで3口。9月はカタログギフト、3月は配当です。株価は2014年の水準まで下落中…。金利上昇で利益アップ、増配期待もあるかなと思てるけど甘いのかな。のんびり保有していたい。
信金中央金庫が業績報告冊子の中で「定時普通出資者総会」という見慣れない単語を使っていて、いや君たち報告文書でも通常総会って言ってるじゃんと思ったら、信用金庫法では通常総会だけど、優先出資法では各根拠法に基づく総会や総代会を普通出資者総会と呼んでいるのね。まあ定時~はないけど。
連続安値更新 20日 3059ヒラキ 11日 7366りたりこ 10日 4623アサヒペン 9日 4579ラクオリア 6342太平製作所 8日 1414ショーボンド 2198アイケイケイ 2639GXバイ日株 4516日本新薬 4568第一三共 4784GMOインタ 4919ミルボン 8421信金中央金庫 9031西日本鉄道 7日 全11銘柄
連続安値更新 20日 3059ヒラキ 11日 7366りたりこ 10日 4623アサヒペン 9日 4579ラクオリア 6342太平製作所 8日 1414ショーボンド 2198アイケイケイ 2639GXバイ日株 4516日本新薬 4568第一三共 4784GMOインタ 4919ミルボン 8421信金中央金庫 9031西日本鉄道 7日 全11銘柄
今日の配当 8058 三菱商事 1,040株 45,906円 8421 信金中央金庫 1株 5,180円
信金中金といえば?? ←就活生 →株クラ pic.x.com/L7jSwqZSxs