東証PRM

(株)山口フィナンシャルグループ

1,475.5
前日比
-22.5(-1.50%)
  • リアルタイム株価
はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

(株)山口フィナンシャルグループの株主優待

基本情報

権利確定日3月末日
単元株数100株
優待の種類飲食料品、日用品・家電、買い物券・プリペイドカード、娯楽・芸術、スポーツ、その他

株主優待の内容

①QUOカード
②地域特産品
③カタログギフト

【2025年3月末】

100株以上①500円分
500株以上②2,000円相当
1,000株以上継続保有期間  3年未満:③5,000円相当  3年以上:③5,000円相当+②3,000円相当
5,000株以上継続保有期間  3年未満:③10,000円相当  3年以上:③10,000円相当+②3,000円相当

【2026年3月末】

100株以上継続保有期間  半年以上:①500円分
500株以上継続保有期間  半年以上:②2,000円相当
1,000株以上継続保有期間  半年以上:③5,000円相当  3年以上:③5,000円相当+②3,000円相当
5,000株以上継続保有期間  半年以上:③10,000円相当  3年以上:③10,000円相当+②3,000円相当

【2027年3月末以降】

100株以上継続保有期間  1年以上:①500円分
500株以上継続保有期間  1年以上:②2,000円相当
1,000株以上継続保有期間  1年以上:③5,000円相当  3年以上:③5,000円相当+②3,000円相当
5,000株以上継続保有期間  1年以上:③10,000円相当  3年以上:③10,000円相当+②3,000円相当

※継続保有期間半年以上:同一の株主番号かつ保有株式数100株以上で2025年9月末および2026年3月末基準の自社株主名簿に連続して記録されている場合。
※継続保有期間1年以上:毎年3月末を基準日として、自社株主名簿(3月末および9月末基準)に同一の株主番号かつ保有株式数100株以上で3回以上連続して記録されている場合。
※継続保有期間3年以上:毎年3月末を基準日として、自社株主名簿(3月末および9月末基準)に同一の株主番号かつ保有株式数100株以上で7回以上連続して記録されている場合。

投資金額

株価購入枚数投資金額
1,475.5100株147,550.0円
500株737,750.0円
1000株1,475,500.0円
5000株7,377,500.0円

※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。

【4月権利確定】プロが特に注目するおすすめの株主優待銘柄とは? - Yahoo!ファイナンス
わたしと似た人の貯蓄や年収はいくら?

企業説明

山口/もみじ/北九州銀行の3銀行を中心に、多彩な機能を有す企業群で構成される地域金融グループ。地域やお客さまの課題解決に資する取り組みを通じて、パーパス「地域の豊かな未来を共創する」の実現を目指す。

大和インベスター・リレーションズ
株主優待の情報は大和インベスター・リレーションズから提供されています。