コクヨ(株)の株主優待
株主優待の内容
①自社グループ商品 ②マテリアリティ「社内外のWell-beingの向上」または「WORK&LIFEの基盤である地球を守るための活動」どちらかへの寄付
2,000株以上 | ①4,000円相当 ②4,000円 どちらか一つ選択 |
---|---|
4,000株以上 | ①7,000円相当 ②7,000円 どちらか一つ選択 |

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
888円 | 2000株 | 1,776,000円 |
3000株 | 2,664,000円 | |
4000株 | 3,552,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
1905年創業の日本最大の総合オフィスサプライヤー。文具のみならず、オフィス空間構築・ワークスタイルの提案等、様々な商品・サービスを提供。オフィス通販事業も手がけるほか、アジアを中心とした海外市場へも進出。
株主優待積極企業
- (株)三栄コーポレーション
- 自社グループ取り扱い商品、QUOカード、自社グループ直営店優待割引券、自社指定オンラインショップ割引クーポン、自社指定の社会貢献活動への寄付の中から優待ポイントに応じて選択(複数選択可)
- テイ・エス テック(株)
- 継続して保有された株数および年数に応じてポイントを進呈。自社事業所所在地ゆかりのオリジナルグルメギフトに交換いただけます。(交通遺児支援団体への寄付も選択可能)なお、2026年株主優待(2026年3月31日基準日)より、ポイントの進呈内容を拡充いたします。当ページに記載の優待内容は2026年株主優待のものです。2025年株主優待(2025年3月31日基準日)については、同年6月上旬お届け予定の優待案内書類をご確認ください。
- (株)Lib Work
- 毎年6月末に100株以上保有の株主に通常優待としてクオカード1,000円分を進呈。さらに、1,000株以上の株主には、プレミアム優待倶楽部で利用可能なポイント(1ポイント=1円相当)を四半期毎に進呈します。
- 不二製油(株)
- 毎年3月末日の株主名簿に記載された自社株式100株以上を半年以上継続保有されている株主様を対象に、保有株式数に応じて、チョコレート(非売品)等の当社グループ製品を11月下旬頃に贈呈いたします。
- (株)イエローハット
- 全国の「イエローハット」「2りんかん」「バイク館」「ワイズロード」の各店舗及び「イエローハット車検センター」でご利用いただけるお買物割引券及び、「イエローハット」店舗で引換えできる「油膜取りウォッシャー液 2.5L 1本」商品引換券を、3月末と9月末の株主様に送付いたします。