(株)三十三フィナンシャルグループの株主優待
基本情報
権利確定月 | 3月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 飲食料品、日用品・家電、その他 |
株主優待の内容
株主優待券保有の株主さま対象
(株主優待券は、決議通知、配当通知発送時に同封。)
70株以上 | 預金の種類:スーパー定期1年もの 適用金利:預入時の店頭表示金利+0.15% 預入金額:10万円以上、100万円以下 預入期間:1年 取扱銀行:三十三銀行の窓口 |
---|
継続保有1年以上
500株以上 | カタログギフトからお好みの商品を選択 |
---|
※継続保有1年以上:基準日(3月末日)とその前年の3月末日及び9月末日の株主名簿に同一株主番号で500株以上の保有記録が連続して記録されていること。
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,893円 | 70株 | 132,510円 |
100株 | 189,300円 | |
500株 | 946,500円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
2018年4月三重銀行と第三銀行の経営統合による銀行持株会社。2021年5月両行合併し、三十三銀行誕生。ビジネスモデル「リレーション&ソリューション」を追求し、質の高い地域ナンバー1金融グループを目指す。
株主優待積極企業
- 天馬(株)
- 株主の皆さまからのご支援に感謝し、毎年3月末において100株以上ご所有の株主さまに、一律1,000円相当の自社オリジナルクオ・カードを進呈しています。
- (株)エイトレッド
- 株主の皆様の日頃のご支援にお応えし、自社株式を100株以上ご所有の株主様に、所有株式数に応じて年2回、クオ・カードを贈呈いたします。
- (株)鳥羽洋行
- 100株以上保有の株主の皆様に、保有株式数と継続保有期間に応じて、QUOカードを贈呈いたします。
- (株)瑞光
- 自社は、株主の皆様の日頃からのご支援に感謝の気持ちを表すとともに、より多くの株主様に当社事業へのご理解とご支援をいただき、中長期的に保有していただけることを目的として、オリジナルQUOカードを贈呈します。
- 明治ホールディングス(株)
- 所有株式数に応じて、自社グループ製品の詰合せを贈呈いたします。また、同等品を福祉団体等へご寄贈いただく寄贈選択制度もございます。