(株)ジェクシードの株主優待
株主優待の内容
優待ポイント
株主様限定の特設インターネット・サイト「ジェクシード・プレミアム優待倶楽部」において、ポイントと食品、電化製品、体験ギフトなどと交換可能。
さらに、ポイントを「WILLsCoin」に交換することで、プレミアム優待倶楽部を導入している各企業の株主優待ポイントと合算して使用することが可能。(1ポイント≒1円)
半年以上継続保有
3,000株以上 | 5,000ポイント |
---|---|
4,000株以上 | 6,000ポイント |
5,000株以上 | 7,000ポイント |
10,000株以上 | 8,000ポイント |
50,000株以上 | 9,000ポイント |
100,000株以上 | 10,000ポイント |
半年以上継続保有:12月末日現在及び6月末日現在の自社株主名簿に自社株式を継続して3,000株以上保有の株主様として記載または記録されること。
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
218円 | 3000株 | 654,000円 |
5000株 | 1,090,000円 | |
50000株 | 10,900,000円 | |
100000株 | 21,800,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
株主優待積極企業
- ソフトバンク(株)
- 初回は2025年3月31日を起点として、普通株式を1年以上かつ100株以上保有の株主を対象として、「PayPayマネーライト」1,000円分を進呈します。
- GMOペパボ(株)
- 毎年6月末日、12月末日現在において、100株以上ご所有の株主様に、GMOクリック証券におけるGMOペパボ株式会社の株式買付手数料をキャッシュバックいたします。(上限10,000円) ※継続保有条件あり
- (株)ODKソリューションズ
- QUOカード(500円~1,000円)を年2回贈呈しております。(保有期間が3年以上の長期保有で1,000円分に増額。長期保有でオトクになります。)さらに、定時株主総会にて議決権行使をしていただいた場合には、QUOカード500円も贈呈。最大で年間2,500円の還元をしております。
- (株)瑞光
- 株主の皆さまの日頃のご支援に感謝し、毎年2月20日現在で1 単元(100株)以上の自社株式を保有する株主さまに、自社オリジナルQUOカード2,000円分を贈呈します。
- NISSOホールディングス(株)
- 毎年3月末時点の当社株主名簿に記載又は記録された、3単元(300株)以上保有の株主さまを対象に保有株式数に応じた優待ポイントを贈呈します。ポイントは5,000種類以上の優待商品と交換が可能です。