名証MN

(株)JBイレブン

---
前日比
---(---%)
  • 15分ディレイ株価

(株)JBイレブンの株主優待

基本情報

権利確定日3月末日・9月末日
単元株数100株
優待の種類飲食料品、食事(割引)券

株主優待の内容

①株主優待お食事券(500円券)
②株主優待割引券(50%割引)
③株主優待割引券(20%割引)

100株以上①1枚 ②1枚 ③1枚
500株以上①6枚 ②1枚 ③1枚
1,000株以上継続保有期間 2年未満:①10枚 ②1枚 ③1枚
       2年以上:①15枚 ②1枚 ③1枚
2,000株以上継続保有期間 3年未満:①20枚 ②1枚 ③1枚
       3年以上:①30枚 ②1枚 ③1枚

※①は(株)グルメ杵屋グループおよび(株)Genki Global Dining Concepts の国内店舗(一部特殊店舗を除く)にて、両社の株主優待券も含め相互の利用が可能。
※②③は(株)グルメ杵屋グループおよび(株)Genki Global Dining Concepts の店舗での利用不可。
※②③ともにJBイレブングループの各店舗にて利用可能(券売機での利用不可)。また、子会社桶狭間フーズ株式会社の「厳選詰め合わせセット」との引換えも可能。
※②の割引額の上限は5,000円、③の割引額の上限は2,000円。
※①と②の併用、①と③の併用可能。②と③の併用は不可。

投資金額

株価購入枚数投資金額
638100株63,800円
500株319,000円
1000株638,000円
2000株1,276,000円

※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。

プロが厳選!6月権利確定の株主優待銘柄のおすすめは?
「教育費が終わるの、70歳?」高齢出産家庭に待ち受ける老後破綻のリスク - Yahoo!ファイナンス

企業説明

ラーメン専門店「一刻魁堂」や麻婆豆腐と炒飯の専門店「ロンフーダイニング」等、中華の利用動機を細分化した業態を多店舗展開している外食企業です。

大和インベスター・リレーションズ
株主優待の情報は大和インベスター・リレーションズから提供されています。