(株)まんだらけの株主優待
株主優待の内容
自社発行隔月刊誌「まんだらけZENBU」を希望者様へ有料にて提供
<9月末・3月末>
100株以上 | 1冊希望 500円 3冊(6ヶ月分)希望 1,000円 |
---|
保有株式数及び保有期間に応じて株主優待券を贈呈
<9月末>
100株以上 | 1年未満:500円分 1年以上:1,000円分 |
---|---|
500株以上 | 1年未満:2,000円分 1年以上:5,000円分 |
2,500株以上 | 1年未満:5,000円分 1年以上:10,000円分 |
5,000株以上 | 1年未満:7,500円分 1年以上:20,000円分 |
25,000株以上 | 1年未満:10,000円分 1年以上:50,000円分 |
※全国の店舗で利用可
※有効期間:1年間(毎年1月1日~12月31日)
※継続保有1年以上:毎年3月31日及び9月30日現在の株主名簿に、同一の株主番号で3回以上連続して記載または記録された場合
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
347円 | 100株 | 34,700円 |
500株 | 173,500円 | |
2500株 | 867,500円 | |
25000株 | 8,675,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
「マニアを育てマニアに育てられる企業」として、マンガ、玩具のほか、あらゆるサブカルチャーの価値を追求し、新たな商品発掘と市場開拓を推進する。店舗、通販、オークション展開で一層の販路と売上拡大を図る。
株主優待積極企業
- 高千穂交易(株)
- 毎年3月31日を基準日とし、100株以上保有の株主様に対し、保有株式数に応じて「お米ギフト券」を贈呈いたします。
- トーセイ(株)
- 毎年11月末日を基準に自社株式を100株以上保有されている株主様に、自社運営ホテルで使える宿泊割引券3,000円分と、継続保有期間に応じて自社オリジナルQUOカードを優待品として贈呈いたします。
- (株)瑞光
- 株主の皆さまの日頃のご支援に感謝し、毎年2月20日現在で1 単元(100株)以上の自社株式を保有する株主さまに、自社オリジナルQUOカード2,000円分を贈呈します。
- (株)メニコン
- 2025年3月末時点で100株以上保有の株主様を対象*とし、メニコングループ店舗で使用できる10,000円分の優待券、株主様ご要望により再導入したハードコンタクトレンズ用・ソフトコンタクトレンズ用のケア用品、サプリメントなど、自社グループの事業に関連した優待品の中からお好きなものをご選択いただけます。*2026年3月末日以降の優待提供においては、100株以上の保有を1年以上継続されている株主様が対象になります。
- 京王電鉄(株)
- 都内を走る京王線・井の頭線優待乗車券と京王グループの百貨店、ホテルなど20以上のサービスで使える優待券を株数に応じて贈呈します。長期保有株主優待制度も充実しています。