(株)クシムの株主優待
基本情報
権利確定月 | 10月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 買い物券・プリペイドカード、その他 |
株主優待の内容
クオ・カード
100株以上を継続保有
100株以上 | 500円相当分 |
---|---|
500株以上 | 1,000円相当分 |
1,000株以上 | 1,500円相当分 |
2,000株以上 | 2,000円相当分 |
※継続保有:毎年4月末日と同年10月末日の両方の株主名簿に同一株主番号で記載のある100株以上を保有する株主様。
10CAICAコイン
100株以上 | 100株につき10CAICAコイン |
---|
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
285円 | 100株 | 28,500円 |
500株 | 142,500円 | |
1000株 | 285,000円 | |
2000株 | 570,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
資格取得やスキルアップを目指すIT技術者や企業向けに、インターネットを利用したeラーニング学習ソフト「iStudy」の製造・販売を行う。累計販売ライセンス数は90万超。他にも研修事業を展開。
株主優待積極企業
- (株)シモジマ
- 100株以上保有の株主様にはクオ・カードを、1,000株以上保有の株主様にはクオ・カードに代えて5,000円相当の自社取扱商品を厳選してお届けしています。
- (株)ソフト99コーポレーション
- 自社グループの事業に対する理解を深めていただくために、保有株数及び保有期間に応じた自社及びグループ会社の製品・サービスを贈呈いたしております。
- (株)日伝
- 株主の皆様の日頃のご支援に感謝し、3月末の株主様にQUOカードを、9月末の株主様にさぬきうどんや無洗米を、ご所有株式数に応じて贈呈いたします。
- (株)トーカイ
- 毎年3月31日現在の株主様に日頃の感謝の気持ちを込めまして、所有株式数および保有期間に応じて、優待品を贈呈いたします。
- 川西倉庫(株)
- 株主の皆様のご支援に感謝するとともに、自社株式への投資魅力を高め、中長期にわたり自社株式をご保有いただくために、毎年3月末、9月末を基準日として年2回、クオ・カードを贈呈しています。