ファーストコーポレーション(株)の株主優待
基本情報
権利確定月 | 11月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 買い物券・プリペイドカード |
株主優待の内容
クオ・カード
500株以上 | 1年以上:2,000円分 3年以上:3,000円分 |
---|---|
1,000株以上 | 1年以上:3,000円分 3年以上:5,000円分 |
5,000株以上 | 1年以上:5,000円分 3年以上:10,000円分 |
※株主優待の対象となる株主様は、毎年11月末日の基準日時において500株以上を1年以上保有する株主様で、各区分の保有株式数に応じて、継続保有期間中のいずれかの時点においても、同一株主番号で各区分の最小株式数(500株、1,000株又は5,000株)を下回る事なく保有していることが自社株主名簿により確認できる株主様。
※継続保有1年以上:毎年2月末日、5月末日、8月末日及び11月末日現在の株主名簿に5回以上連続して、同一株主番号に手記載又は記録される状態。
※継続保有3年以上:毎年2月末日、5月末日、8月末日及び11月末日現在の株主名簿に13回以上連続して、同一株主番号に手記載又は記録される状態。

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
732円 | 500株 | 366,000円 |
1000株 | 732,000円 | |
5000株 | 3,660,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
当社は分譲マンション建設を中心としたゼネコンであり、2016年12月に設立より5年6ヶ月で東証一部指定となりました。「造注」という事業モデルを推進し、安全・安心な住居の提供に努めております。
株主優待積極企業
- 川西倉庫(株)
- 株主の皆様のご支援に感謝するとともに、自社株式への投資魅力を高め、中長期にわたり自社株式をご保有いただくために、毎年3月末、9月末を基準日として年2回、クオ・カードを贈呈しています。
- (株)メニコン
- 3月末時点で100株以上保有の株主様を対象とし、メニコングループ店舗で使用できる8,000円分の優待券やコンタクトレンズ用ケア用品、サプリメントなど、自社グループの事業に関連した優待品の中からお好きなものをご選択いただきます。
- 東洋インキSCホールディングス(株)
- 毎年6月30日現在、1年以上かつ200株以上継続保有、または3年以上かつ500株以上継続保有の株主様を対象に、食品・雑貨などの優待品や自然保護団体への寄付をお選びいただける当社オリジナルカタログを贈呈いたします。
- アルコニックス(株)
- 毎年3月末時点で、自社株式100株以上を1年以上保有の株主様に対し、保有株式数と保有期間に応じて、優待カタログギフトからお好きな商品をご選択いただけます。
- 安田倉庫(株)
- 株主の皆様からの日頃のご支援に対する感謝の気持ちとして、100株以上保有の株主の皆様にお米券を贈呈させていただきます。