検索結果
-
おはようございます。 早いもので、今日から11月… ダウ(▼0.9%) ナス(▼2.7%) SP500(▼1.8%) 日経先物(▼1.9%) TOPIX先物(▼1%) 各ADR共に、それなりの下げ…になっています… ドル/円は152円 原油先物は70円 地合いがよろしくない中での 決算発表になります… しかも、今日は大統領選前の三連休の週末です… 10月31日→日銀金融政策発表 11月1日→米国雇用統計 11月5日→米国大統領選挙 11月7日→米国FOMC 2Q決算発表日時 住友商事→10月31日13時 丸紅→→→11月1日11時 三菱商事→11月1日12時30分 三井物産→11月1日14時 伊藤忠→→11月6日13時 今日は株価はどうなりますでしょうか…
-
みなさん、こんにちは🦒 来年完売してるからその株価も織り込まれてのこの下落トレンド SP500に脳死で入れている初心者にパフォーマンスで負ける気分はどうですか?👍
-
おはようございます。 ダウ↓(-91)▼0.22% ナス↓(-104)▼0.56% SP500↓(-19)▼0.33% 日経先物↑(+47)△0.12% TOPIX先物↓(-17)▼0.64% ドル/円↑153.3円△0.05% 原油先物68.97(+1.76)△2.62% ADR 三菱商事2858円(+11)△0.4%(100株) 伊藤忠→取り引き無し 三井物産3172円(-22)▼0.7%(136株) 住友商事3317円(-11)▼0.3%(4360株) 丸紅2354円(-11)▼0.5%(782株) 米国、TOPIX先物、ADR共に微下げ…です… ADRは住友商事を除いて出来高少ないので、参考にならないでしょう… 今日昼過ぎには、日銀金融政策発表、 住友商事の決算発表ですね… 日銀はおそらく無風と見ます… 明日のここの決算発表… 進捗率は一過性利益のお陰で見映えは瞬間的に良くなるけど、株主還元までは期待していません… 今は、過度な期待は禁物位に思っていた方が良いですね… 期待値上げて、期待外れだった時のアルゴリズム下げ…を危惧します… 10月31日→日銀金融政策発表 11月1日→米国雇用統計 11月5日→米国大統領選挙 11月7日→米国FOMC 2Q決算発表日時 住友商事→10月31日13時 丸紅→→→11月1日11時 三菱商事→11月1日12時30分 三井物産→11月1日14時 伊藤忠→→11月6日13時 今日は、株価はどうなりますでしょうか
-
2018年8月3日 アップルが2日、時価総額が1兆ドル(約112兆円)を超えた世界初の上場企業となり、今 3.55兆USDです。 A1:「時価総額的に頭打ち」の根拠はありません。SP500の時価総額も基本増え続けています。 A2:次の1年での株価がわかる人はいません。プロでもわかりません。 ただ、長期では右肩上がりです。5年以内に200ドル、10年以内に400ドルと考えておけばまず外さないでしょう。
-
おはようございます。 ダウ↓(-154)▼0.36% ナス↑(+145)△0.78% SP500↑(+9)△0.16% 日経先物↑(+256)△0.66% TOPIX先物↑(+8)△0.32% ドル/円↑153.4円△0.13% 原油先物67.21(-0.17)▼0.25% ADR 三菱商事2869円(+38)△1.3%(1000株) 伊藤忠7640円(+22)△0.3%(1163株) 三井物産3198円(+16)△0.5%(1085株) 住友商事3315円(+16)△0.4%(24449株) 丸紅2386円(+25)△1.1%(596株) 米国は高安まちまち、 日経先物等、ADR共に上げています… ADRは、あくまでも参考の1つ位に思っていた方が良いと思います… 昨日、一昨日と、日経もここも株価は上げていますが、 昨夜のテレ東の日経NEXTでは、株価上昇要因は、選挙後の買い戻しが来ている… →当初は過半数割れで政局が不安定になり、株価下落との見立てだったのが、過半数割れで、自民だけでは、なし得なかった良い政策が進展する可能性が高まる…との見立てに変わってきた為の買い戻し…と解説していました… 金利引き上げ懸念も遠のいて、円安に振れやすいのも一因とも言っていました… 理由は何であれ、政治も株価も良い方向に進んで欲しいですね… リマインドします 10月31日→日銀金融政策発表 11月1日→米国雇用統計 11月5日→米国大統領選挙 11月7日→米国FOMC 2Q決算発表日時 住友商事→10月31日13時 丸紅→→→11月1日11時 三菱商事→11月1日12時30分 三井物産→11月1日14時 伊藤忠→→11月6日13時 今日は、株価はどうなりますでしょうか
-
おはようございます。 ダウ↑(+273)△0.65% ナス↑(+48)△0.26% SP500↑(+15)△0.27% 日経先物↑(+9)△0.02% TOPIX先物↑(+5)△0.21% ドル/円↑153.2円△0.20% 原油先物68.01(-3.77)▼5.25% ADR 三菱商事2833円(+28)△1.0%(360株) 伊藤忠7574円(+35)△0.5%(100株) 三井物産3163円(+11)△0.3%(223株) 住友商事3275円(+4)△0.1%(17690株) 丸紅2353円(+5)△0.2%(9株) 米国、日経先物等、ADR共に微上げ…です… ただしADRは住友商事を除いて出来高少ないので、参考にならないでしょう… そもそも最近の傾向は、これらの指数が良くても、日中の株価とは、まるで相関せずに(昨日を除いて)下げている事も有り、 何の参考にもならないかもしれないのでご注意願います… 10月31日→日銀金融政策発表 11月1日→米国雇用統計 11月5日→米国大統領選挙 11月7日→米国FOMC 2Q決算発表日時 住友商事→10月31日13時 丸紅→→→11月1日11時 三菱商事→11月1日12時30分 三井物産→11月1日14時 伊藤忠→→11月6日13時 今日は、株価はどうなりますでしょうか
-
誰が当選したかでは株価は決まらん 特に米は 今年は特別にSP500が上がったけど来年はそこまで上がらんかもしれん 既にSP 500の来年の予想メールで貰った www
-
おはようございます。 ダウ↓(-140)▼0.33% ナス↑(+138)△0.76% SP500↑(+12)△0.21% 日経先物↓(-53)▼0.14% TOPIX先物↓(-6)▼0.23% ドル/円→151.8円 原油先物70.46(-0.31)▼0.44% ADR 三菱商事2794円(+7)△0.3(1800) 伊藤忠7512円(-42)▼0.6%(434株) 三井物産3086円(-14)▼0.5%(140株) 住友商事3215円(-17)▼0.5%(1476株) 丸紅2332円(-6)▼0.3%(530株) 米国は高安まちまち 日経先物等は微下げ ADRは微増微減で高安まちまち… 出来高少いですし、ここの何日かを見ても何の参考にもなってないのを含みおき願います… それに選挙前だし週末だし、あまり株価の期待はしていません… 昨夜のテレ東の日経NEXTでは、与党過半数(233)割れの場合、株価はどうなる?との予測では… 過半数割れの度合い 小→株価は下落 大→大幅下落 政権交代→更なる大幅下落 …と恐ろしい見通しを出してました… 裏金問題にはお灸を据えたいけど… 株価暴落は避けたい… 今日は株価はどうなりますでしょうか…
-
にゃ〇ネコ曰く長期目線が大事らしいので、過去10年で振り返ってみました。 2014年末から2024年現在までの増減率比較 日本通信(9424) ▲75% 株価(560→140) S&P500ETF(1557)+252% 株価(25080→88340) 仮に1000万円投資していた場合の投資パフォーマンス比較 日本通信:250万円 sp500ETF:3520万円 改めて比較すると凄いですね。 にゃ〇ネコがあれだけ一生懸命調べて投資しても、何も考えずに脳死でインデックス投資してた人との資産の差は14倍。 万が一ここから日本通信の株価が10倍になっても追いつけないんです。 まぁ流石にこの時代から持ってる人がいたとしてもナンピンで平均購入単価はもう少し下げてるんでしょうけど。 これが機会損失というものです。 金銭的な差だけでなく、日本通信に投資してた人は下がり続ける株価が気になって仕方なかったでしょうし、精神的な幸福度の差も大きかったと思われます。 信者の皆さん、あなた達には今どんな世界が見えていますか? 日本通信に投資を始めてから楽しい日々を過ごせていますか? 失敗を認めたくなくてムキになる気持ちも分からなくはないですが、投資をする目的はリターンを得て幸せになることだと思います。 そのための手段として日本通信に投資をすることが最適解なのか、よく考えていただければと思います。
一昨日は空売り、昨日は機関利確…
2024/11/01 08:02
一昨日は空売り、昨日は機関利確の下げ 機関の株保有指数が85付近だったから短期で60か40まで下げるから 今日の引けか月曜日の引け前が底値になりそうだな 全て説明が付く ここからは株価読みやすいで 月曜日から機関が株の買い戻しでsp500全体上げてくる。機関が買い戻し、つまり空売りの買い戻しになる。 パターン1 DJT(と言うか米株全体)の相場は月曜日引けから火曜にかけて上昇 パターン2 選挙当選発表前に一気に上昇(火曜〜木曜?)