検索結果
-
会社へのお願い 掲示板やTwitter(X)では、株価を即座に吊り上げる派手なIRを求める声が目立ちます。短期間で手っ取り早く利益を得たい投資家が多いからです。 確かに、そうしたIRを出せば短期的にストップ高するかもしれません。 しかし、業績の裏付けがなければ、いずれ株価は200円台に戻ります。 その結果、また新たな高値掴みの投資家を生んでしまうだけになります。 会社には、こうした短期的な株価対策としてのIRは出さないと明言していただきたい。今後は、視覚障害者支援を通じた社会福祉事業に専念し、早期黒字化と配当を実現する。そうした業績で勝負する企業になってほしいと願っています。
-
QDレーザの株価だけは"超一流"、業績は三流 4/3(木)午前4時、日本市場が開く前にトランプ関税の詳細が発表される見込みです。 この警戒感から、日経平均は年初来安値を更新し続け、優良株・成長株ですら次々と安値を割っています。 そんな中、QDレーザは今日も-4円とほぼ無傷。 年初来安値の281円にはまだまだ余裕。 ここまで露骨な買支え、本当に必要でしょうか? インチキ買支えなど不要。 必要なのは、本業に専念し、視覚障害者支援を通じた社会福祉事業をしっかりと成長させ、早期黒字化と配当を実現すること。 株価を無理にキープするのではなく、業績を改善し、黒字体質の企業になることこそが最優先です。株価だけが強い状況には、もう懲り懲りですね。
-
QDレーザを"金づる"にするな 掲示板を見渡すと、私以外の全投稿者が口を揃えてこう叫んでいます。 📢 「QDレーザの株価を吊り上げろ! 1円も下げるな!」 📢 「日経平均が暴落しようが、QDレーザだけは株価をキープしろ!」 アドバンテストをはじめ、一流の優良企業が連日10%超の暴落に見舞われるなか、QDレーザだけは無傷でいろと? 要するに、QDレーザを利用して楽して荒稼ぎしようとしているだけ。 中には、掲示板だけでなく会社に直接電話やメールを送り、株価を急騰させる派手な提灯IRを出せと迫る者までいる。 もはや、これは投資ではなくギャンブル。 私が求めるのは、株価ではなく「本業の成長」。 QDレーザが目指すべきは、「RETISSA ON HAND」を中心に、視覚障害者支援を通じた社会福祉事業に専念し、早期黒字化を達成すること。 そして、健全な利益を上げ、配当を出せる企業になること。 それこそが本来の投資です。 今の掲示板の状況は、ただのババ抜き。 誰かに高値を掴ませて、自分だけが売り抜けようとする"異常な状態"。 こんな歪んだ環境が続く限り、QDレーザがまともな投資対象として評価されることはないでしょう。ただの仕手株、マネーゲームだけです。今のままだと。
-
> ここはレーザー核融合関連ですか? 何ですか、それ??? そんなワケの分からない単語を並べて、いかにも「派手でカッコよさげな提灯材料」を持っているかのように装うこと自体が間違いです。 QDレーザは、主力商品の「RETISSA ON HAND」を中心に、視覚障害者支援を通じた社会福祉事業に真面目に取り組む企業です。 「トヨタとの提携!」といった業績に寄与しない話題や、「レーザー核融合」などという、どこから湧いてきたのか分からない単語を使って、いかにも未来の夢物語のように株価を吊り上げようとする姿勢が、そもそも間違っています。
-
日経平均が連日で年初来安値を更新するなか、QDレーザはびくともしません。MSワラント修正後の公募価格281円にも、まだまだ余裕。いやぁ、実に「異様なまでに」強いですねぇ。 まるで、どんな暴風雨が吹き荒れようとも倒れない、都合のいい「不沈艦」でも見ているかのようです。 しかし、本来ならば、こんな見え透いた株価の吊上げや買支えに労力を注ぐのではなく、本業の視覚障害者支援を通じた社会福祉事業に専念し、早期黒字化を目指すべきではないでしょうか? 「株価さえ上がればそれでいい」などという短絡的な考えが、いつまでも通用するとは思えませんよ。
-
QDレーザ、目先の株価操作より「本業」に集中すべき 📉 日経平均はここまで約3,000円の暴落。 さすがに今日は反発しているが、規模としては小さい。 おそらく、ショートカバー主体の自律反発だろう。 💹 一方でQDレーザはどうか? 📌 日経暴落時は「買い支え」で下げ渋り、 📌 日経がわずかに反発すると、すかさず株価吊り上げ再開。 これを異常と言わずして何と言うのか? 🔴 短期の株価操作など不要。 🔴 大事なのは、本業である「視覚障害者支援」を通じた社会福祉事業の推進と、早期の黒字化。 目先の株価吊り上げで得をするのは、ド短期トレーダーだけ。 一方で、400円で高値掴みした塩漬け組は一向に助からない。 QDレーザの株価データ ✨ 最高値 :340円 ✨ MSワラント修正後の公募価格 :281円 ✨ 理論価格 :100円以下
-
✨今週の相場見通しとQDレーザについて 現在、日経平均は時間外で840円暴落しており、週明けの相場はかなり厳しい展開が予想されます。 過去の暴落局面を見ても、第二波の暴落は第一波よりも大きくなることが多く、昨年8月のような大暴落も視野に入れておくべきでしょう。 こうした地合いでは、どんなに優良な銘柄でも影響を受けるのが普通です。 ✨QDレーザだけ特別扱いするのはおかしい QDレーザはこれまで、市場全体が暴落するなかでも、不自然なほど底堅い動きを見せてきました。 当然ながら、これに対して「なぜQDレーザだけ特別扱いされるのか?」という疑問を持つ投資家も少なくありません。 市場全体がこれだけ厳しい状況である以上、QDレーザも相応の調整を受けるのが自然ではないでしょうか。 目先の株価を維持することに力を注ぐよりも、本業である視覚障害者支援を通じた社会福祉事業を強化し、安定した黒字体質を目指すべきです。 ✨たった10円~20円の下落で文句を投稿すべきではない 日経平均が1000円、2000円暴落し、多くの優良株が10%以上売られている状況です。 そんな中で、QDレーザが数円単位で下がった程度で文句を投稿するのは、あまりに我儘ではないでしょうか。 QDレーザの株価ばかりを見ていると、市場全体の動きが分からなくなります。 今一度、相場全体を俯瞰して考えることが重要ではないでしょうか。
-
QDレーザに求められるのは株価吊り上げではない❗ 地合いが悪く、無配の赤字企業であるにも関わらず、QDレーザの株価は底堅く下がりませんね。 私見ですが、「株価さえ吊り上げれば、ホルダーは文句を言わない」 という状況が続いているからではないでしょうか? だからこそ、本業に専念して早期黒字化を目指すのではなく、株価維持や吊り上げのためのIRばかり出すのかもしれません。 もし会社関係者がこの掲示板を見ているなら、はっきり申し上げます。 短期的な株価吊り上げのために、トヨタなどの大手との協業、自動運転といったキャッチ―な「提灯IR」を出すのは、今後一切やめてください。 過去にも、トヨタやデンソーを絡めたIRで一時的にストップ高を連発しましたが、結局すべて元の200円台に逆戻りしている。つまり、見せかけのIRでは長期的な企業価値向上にはつながらないということです。 これからQDレーザがすべきことは、主力商品「RETISSA ON HAND」など視覚障害者支援を通じた社会福祉事業に専念し、安定的な早期黒字化を果たすこと。そして、配当を出せる企業になることです。 見た目だけ派手なインチキ提灯IRは、もう通用しません。むしろ、「当社は短期トレーダーを荒稼ぎさせるための提灯IRは一切出しません」 と公式に宣言すべきです。 ド短期で荒稼ぎを狙うインチキ買い煽り野郎を一掃し、真に長期で応援できる企業へと変貌することを強く求めます。
-
QDレーザの異様な底堅さ、しかし本当に大事なのは… トランプ大統領の関税発動で日経平均をはじめ優良株が軒並み下落する悪地合いの中、QDレーザはわずか-3円と、まるでかすり傷すら負わない異様な底堅さを見せています。 今日は権利付き最終日なので、高配当狙いの押し目買いが入り下げ渋る銘柄もありますが、QDレーザは赤字の無配株。それなのに、まるで配当でもあるかのように不自然な買支えが続いています。 そして驚くべきことに、たった1円でも下がると文句を垂れ流し、必死に株価を支えようとする連中がいる。 目先の株価の吊上げや維持にばかり執着し、本業の行方をまったく考えていない投稿が目立ちます。 さて、明日は権利落ち日。 これまで日本株を何とか支えてきた高配当銘柄の影響が剥落し、市場全体がどう動くのか注目です。しかし、QDレーザしか見ていない連中には、地合いの悪化すら見えていないかもしれませんね。 結局のところ、大事なのは本業である視覚障害者支援を通じた社会福祉事業への専念と早期黒字化です。 それを無視して、株価の吊り上げや維持ばかりに熱を上げる者たちには、いずれ相応の結果が待ち受けていることでしょう。 短期トレーダーは急騰すれば即利確売り逃げなので関係ないでしょうが。
QDレーザは、「RETISSA…
2025/04/02 15:25
QDレーザは、「RETISSA ON HAND」を主力に、視覚障害者支援を通じた社会福祉事業に真剣に取り組む企業です。 福祉を事業とする以上、QDレーザの商品を必要とする社会的弱者の方々がいます。 まずは、その方々の期待に応える姿勢こそが最も重要ではないでしょうか。 「トヨタとの提携!」といった業績に直結しない話題や、 「レーザー核融合」など、どこから湧いたのか分からない単語を並べ、夢物語のように株価を吊り上げようとする姿勢。 それ自体が根本的に間違っています。