検索結果
-
QDホルダーには、大きく分けて 短期回転トレーダー と 400円以上で高値掴みした塩漬け組 がいます。 短期回転トレーダーは、200円台で買い集め、300円台で利確して売り抜けるのが主流の戦略です。一方で、高値掴み組は 2年以上も塩漬け にしている長期ホルダー。しかし、奇妙なのは、この長期ホルダーまでもが細かな株価の動きに一喜一憂し、「株価を吊り上げろ」といった投稿ばかりしていることです。 本来、長期投資であれば、短期的な株価にこだわる必要はありません。 会社が視覚障害者支援を通じた社会福祉事業に専念し、早期黒字化と配当を目指すことが最優先のはず。 しかし、実態はどうでしょうか? 「長期投資」と言いながら、実際には自分の買値に戻ったら売り逃げることしか考えていない。 だからこそ、中身のない提灯IRを求め、短期間で株価を釣り上げようと画策するのです。結局、頭の中は短期トレーダーと同じなのです。
-
QDレーザは、「RETISSA ON HAND」を主力に、視覚障害者支援を通じた社会福祉事業に真剣に取り組む企業です。 今後は、本業である社会福祉事業を通じて、視覚障害者に貢献する企業として確固たる地位を築き、単なる早期黒字化ではなく、継続的に利益を生み出す黒字体質を確立してほしい。そして、配当を実施し、株主にも還元する企業を目指すべきです。 一方で、「トヨタとの提携!」といった業績に直結しない話題や、 「レーザー核融合」だの「最先端量子光学技術」だの、よく分からない単語を並べて、株価を吊り上げ、利確売り抜けようとする邪な動きが見受けられます。 そんな小手先の買い煽りではなく、事業で勝負しましょう。
-
前場終了、日経平均は1000円超の暴落。 個別銘柄も一部のディフェンシブ銘柄を除き、ほぼ全面安の状況です。 しかしQDレーザはわずか-6円。かすり傷にもなりません。強いですねぇ。 「下がってるのに強い?」とか的外れなことを言う人もいますが、この壊滅的な地合いのなかで、底堅く踏みとどまっていることを「強い」と言っているんです。 例えるなら… 東証全体が飢えに苦しむなか、QDホルダーだけは卵と味噌汁付きのご飯を食べられている状態。にもかかわらず、「ステーキを食わせろ!」と駄々をこねるようなものです。 今すべきなのは、株価を無理にキープすることではありません。本業である視覚障害者支援を通じた社会福祉事業に専念し、早期黒字化と配当の実現を目指すべきです。
-
QDレーザは、「RETISSA ON HAND」を主力に、視覚障害者支援を通じた社会福祉事業に真剣に取り組む企業です。 福祉を事業とする以上、QDレーザの商品を必要とする社会的弱者の方々がいます。 まずは、その方々の期待に応える姿勢こそが最も重要ではないでしょうか。 「トヨタとの提携!」といった業績に直結しない話題や、 「レーザー核融合」など、どこから湧いたのか分からない単語を並べ、夢物語のように株価を吊り上げようとする姿勢。 それ自体が根本的に間違っています。
-
会社へのお願い 掲示板やTwitter(X)では、株価を即座に吊り上げる派手なIRを求める声が目立ちます。短期間で手っ取り早く利益を得たい投資家が多いからです。 確かに、そうしたIRを出せば短期的にストップ高するかもしれません。 しかし、業績の裏付けがなければ、いずれ株価は200円台に戻ります。 その結果、また新たな高値掴みの投資家を生んでしまうだけになります。 会社には、こうした短期的な株価対策としてのIRは出さないと明言していただきたい。今後は、視覚障害者支援を通じた社会福祉事業に専念し、早期黒字化と配当を実現する。そうした業績で勝負する企業になってほしいと願っています。
-
QDレーザの株価だけは"超一流"、業績は三流 4/3(木)午前4時、日本市場が開く前にトランプ関税の詳細が発表される見込みです。 この警戒感から、日経平均は年初来安値を更新し続け、優良株・成長株ですら次々と安値を割っています。 そんな中、QDレーザは今日も-4円とほぼ無傷。 年初来安値の281円にはまだまだ余裕。 ここまで露骨な買支え、本当に必要でしょうか? インチキ買支えなど不要。 必要なのは、本業に専念し、視覚障害者支援を通じた社会福祉事業をしっかりと成長させ、早期黒字化と配当を実現すること。 株価を無理にキープするのではなく、業績を改善し、黒字体質の企業になることこそが最優先です。株価だけが強い状況には、もう懲り懲りですね。
-
QDレーザを"金づる"にするな 掲示板を見渡すと、私以外の全投稿者が口を揃えてこう叫んでいます。 📢 「QDレーザの株価を吊り上げろ! 1円も下げるな!」 📢 「日経平均が暴落しようが、QDレーザだけは株価をキープしろ!」 アドバンテストをはじめ、一流の優良企業が連日10%超の暴落に見舞われるなか、QDレーザだけは無傷でいろと? 要するに、QDレーザを利用して楽して荒稼ぎしようとしているだけ。 中には、掲示板だけでなく会社に直接電話やメールを送り、株価を急騰させる派手な提灯IRを出せと迫る者までいる。 もはや、これは投資ではなくギャンブル。 私が求めるのは、株価ではなく「本業の成長」。 QDレーザが目指すべきは、「RETISSA ON HAND」を中心に、視覚障害者支援を通じた社会福祉事業に専念し、早期黒字化を達成すること。 そして、健全な利益を上げ、配当を出せる企業になること。 それこそが本来の投資です。 今の掲示板の状況は、ただのババ抜き。 誰かに高値を掴ませて、自分だけが売り抜けようとする"異常な状態"。 こんな歪んだ環境が続く限り、QDレーザがまともな投資対象として評価されることはないでしょう。ただの仕手株、マネーゲームだけです。今のままだと。
-
> ここはレーザー核融合関連ですか? 何ですか、それ??? そんなワケの分からない単語を並べて、いかにも「派手でカッコよさげな提灯材料」を持っているかのように装うこと自体が間違いです。 QDレーザは、主力商品の「RETISSA ON HAND」を中心に、視覚障害者支援を通じた社会福祉事業に真面目に取り組む企業です。 「トヨタとの提携!」といった業績に寄与しない話題や、「レーザー核融合」などという、どこから湧いてきたのか分からない単語を使って、いかにも未来の夢物語のように株価を吊り上げようとする姿勢が、そもそも間違っています。
-
日経平均が連日で年初来安値を更新するなか、QDレーザはびくともしません。MSワラント修正後の公募価格281円にも、まだまだ余裕。いやぁ、実に「異様なまでに」強いですねぇ。 まるで、どんな暴風雨が吹き荒れようとも倒れない、都合のいい「不沈艦」でも見ているかのようです。 しかし、本来ならば、こんな見え透いた株価の吊上げや買支えに労力を注ぐのではなく、本業の視覚障害者支援を通じた社会福祉事業に専念し、早期黒字化を目指すべきではないでしょうか? 「株価さえ上がればそれでいい」などという短絡的な考えが、いつまでも通用するとは思えませんよ。
> ここはレーザー核融合関連で…
2025/04/04 14:23
> ここはレーザー核融合関連ですか? 何ですか?それ?? QDレーザは、「RETISSA ON HAND」を主力に、視覚障害者支援を通じた社会福祉事業に真剣に取り組む企業 です。 「トヨタとの提携!」といった業績に直結しない話題 や、 「レーザー核融合」「最先端量子光学技術」など、意味不明で難しげな単語 を並べて株価を吊り上げようとするのは、もうやめにしましょう。